LINE Credit社、個人向けローンサービス LINEポケットマネー 10%還元キャンペーン!

人気記事:おすすめ 法人カード はこれだ!
人気記事:年会費無料 法人カード 比較特集
LINE Credit株式会社、個人向けローンサービス LINEポケットマネー 10%還元キャンペーンを実施
LINE Credit株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:吉永 幹彦)と LINE Pay 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:長福 久弘)が、個人向けローンサービス「LINEポケットマネー」の新規契約者を対象に、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」の残高で支払うと10%還元が受けられるキャンペーンを実施する。
「LINEポケットマネー」は、「LINE」上からいつでも借入や返済ができ、LINEプラットフォーム上での行動データ等を活用したスコアリングサービス「LINEスコア」と従来の信用情報を掛け合わせて利用者に応じた貸付条件が決まるローンサービス。
LINEポケットマネーとLINE Pay、10%還元の過去最大共同開催キャンペーン
「LINEポケットマネー」は、「LINE」上からいつでも借入や返済ができ、LINEプラットフォーム上での行動データ等を活用したスコアリングサービス「LINEスコア」と従来の信用情報を掛け合わせてお客さまに応じた貸付条件が決まる、今の時代を生きる個人にフィットしたローンサービスです。「LINE」アプリからすぐに申込、審査が可能で、借入時は「LINE Pay」残高に入金、返済は「LINE Pay」残高から自動で引き落としのため、利用における全てのフローがLINEアプリで完結いたします。必要な時に必要な分だけ、1円からお借り入れいただける、日常に寄り添ったサービスを提供しています。
このたび、「LINEポケットマネー」と「LINE Pay」の初の共同開催キャンペーンを実施いたします。これまで「LINEポケットマネー」のキャンペーンにて、「LINE Pay」残高のプレゼント等でのコラボ企画を実施してまいりましたが、本取り組みにおいては、過去最大の10%還元、1人あたり最大5,000円分を還元する大型キャンペーンを実施いたします。
今回、スーパー、ドラッグストア、家電量販店、オンラインストアなどの「LINE Pay」加盟店様に幅広くご賛同いただき、大型キャンペーンとして、「LINEポケットマネー」を新規でご契約いただいた方を対象に、期間中、対象店舗でのお買い物の際に「LINE Pay」残高でお支払いいただくと、後日、お支払い金額の10%分の「LINE Pay」残高を還元いたします。詳細は以下よりご確認ください。
LINEポケットマネー × LINE Pay 10%還元キャンペーン 概要
・対象期間:2020年7月22日(水)〜2020年8月10日(月)
・参加条件:
1. キャンペーンページの「キャンペーンに参加」ボタンを選択すること
2. キャンペーン期間中に「LINEポケットマネー」に新規でお申し込み、ご契約*いただくこと
3. 契約後に、期間中対象店舗で「LINE Pay」の残高からお支払いを行うこと
・対象ページ:https://lin.ee/5cUFlwU/ifyc
※ 上記リンクは、「LINE」アプリをインストールしたスマートフォン・タブレットでご確認いただけます
・対象店舗:上記キャンペーンページからご確認ください
・対象決済方法:「LINE Pay」残高でのコード支払い、オンライン支払い、請求書支払い
・期間中の還元上限:5,000円相当
・対象人数:先着1万名
・「LINE Pay」残高付与のタイミング:2020年9月後半
*参加については、新規でLINEポケットマネーにご契約いただく必要がございますが、借り入れは参加条件ではございません。
【キャンペーン注意事項】
・下記でのご利用、および判定日までにお支払いをキャンセルした取引は、対象外とさせていただきます。
「LINE Pay カード」(JCBプリペイド)、「Visa LINE Payクレジットカード」でのカードショッピング、「チャージ&ペイ」でのお支払い/銀行口座への振込・振替/外貨両替/「LINEポイント」利用・クーポン利用による値引き分
・事前の予告なく本キャンペーンを中止・変更する場合があります。
「LINEポケットマネー」とは
「LINEポケットマネー」は、長らく活用されてきた従来の信用情報とパートナー金融機関の与信審査ノウハウに、スコアリングサービス「LINEスコア」を掛け合わせることにより、ユーザー毎に応じた貸付利率(実質年率)とご利用可能額を決定します。この仕組みにより、より一層個人に寄り添った個別の信用評価を行い、日常に寄り添えるフェアなサービスを目指しております。
引き続き、個人のライフスタイルにあった金融体験をご提供し、「LINEポケットマネー」を「今の時代を生きる個人にフィットしたローンサービス」へと成長させてまいります。
【商品概要】
・商品タイプ:個人向け無担保ローン
・ご利用いただける方:「LINE アカウント」「LINE Pay」のLINE Moneyアカウントに登録済で、下記に該当する方
– 新規契約時の年齢が満20歳以上、満66歳未満の安定かつ継続した収入の見込める方であることなど、当社が定めた条件を満たす方
※ご契約には所定の審査があります
・契約極度額:5万円~300万円
・貸付利率(実質年率):3.0〜18.0%
・遅延損害金(実質年率):20.0%
・担保/連帯保証人:不要
・返済方式:残高スライド元利定額リボルビング方式
・返済期間/回数:契約極度額30万円以下の場合は、1ヶ月〜36ヶ月・1回~36回。
契約極度額30万円超100万円以下の場合は、1ヶ月〜60ヶ月・1回~60回
契約極度額100万円超の場合は、1ヶ月〜120ヶ月・1回~120回
・資金使途:生計費融資としており、事業費融資は対象外
・返済シミュレーションはこちら( https://lin.ee/3kBePp947/ifyc/pr )
※上記リンクは、スマートフォン・タブレット等からご覧ください。
※「LINEポケットマネー」のお申込みに際しては、当社の所定の審査並びに貸金業法上のお手続きが必要です。
※貸金業法上の総量規制の対象となります。
「LINE Pay」とは
「LINE」ユーザーであれば、どなたでも規約同意のみで簡単にはじめられるモバイル送金・決済サービスです。銀行口座振替、コンビニなどご自分に合った方法で残高のチャージが可能で、全国の加盟店でのお支払いにご利用いただけます。本人確認を行えば、「LINE」の友だち同士での送金や残高の現金化も可能になるほか、「LINEポケットマネー」もご利用可能になります。
「LINE」のモバイルペイメントプラットフォームとして、お金の流通で生じる時間や手間、手数料など様々な摩擦をゼロにし、人とお金・サービスの距離を近づけてまいります。キャッシュレス・ウォレットレス社会において、モバイルペイメント領域をリードする存在になることをめざします。
LINE Credit株式会社 概要
(1) 名称:LINE Credit株式会社
(2) 所在地:東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー22階
(3) 代表者:代表取締役CEO 吉永 幹彦
(4) 事業内容:個人向けスコアリング、個人向け無担保ローンサービス の提供・運営
(5) 資本金及び資本準備金:計50億円(2019年6月末時点)
(6) 出資比率:LINE Financial株式会社51%、株式会社みずほ銀行34%、株式会社オリエントコーポレーション15%
(7) 設立日:2018年5月1日
(8) 貸金業登録番号:東京都知事(1)第31721号
日本貸金業協会会員 第006067号
(9) お問い合わせ先:03-6670-3941(受付時間/10:00~18:00 土、日、祝日、年末年始を除く)
日本貸金業協会 会員 第006067号
返済等でお悩みの方は
日本貸金業協会貸金業相談・紛争解決センター
0570-051-051
(受付時間9:00~17:00 休:土、日、祝日、年末年始)
貸付条件の確認をし、借りすぎに注意しましょう。
LINE Pay株式会社 会社概要
(1) 名称:LINE Pay株式会社
(2) 所在地:東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー22階
(3) 代表者:代表取締役社長CEO 長福 久弘
(4) 事業内容:
・前払式支払手段の発行、販売並びに管理、電子決済システムの提供及び資金移動業
・「LINE公式アカウント」、「LINE家計簿」、「LINEポイント」等関連サービスの運営
(5) 資本金:21,100百万円(2020年3月末時点)
(6) 株主構成:LINE株式会社
(7) 設立日:2014年5月9日
LINE Pay株式会社では、下記の協会への加入および事業者登録を行っております。
・前払式支払手段(第三者型)発行者 (登録番号:関東財務局長00669号 / 登録日:2014年10月1日)
・資金移動業者 (登録番号:関東財務局長00036号/ 登録日:2014年10月1日)
・一般社団法人日本資金決済業協会 ( http://www.s-kessai.jp/ /入会日:2014年8月6日)
・電子決済等代行業者 (登録番号:関東財務局長(電代)第 10 号 / 登録日:2018 年12月20日)
・クレジットカード番号等取扱契約締結事業者(登録番号:関東(ク)第80号/登録日:2019年4月1日)
・一般社団法人日本クレジット協会( https://www.j-credit.or.jp/ /入会日:2019年4月1日)
【クレジットカードの即時発行とは?】
以前は、申し込みをした当日に店舗で受け取る”即日発行”が発行スピードの最速でしたが、今では「ナンバーレスクレジットカード」の登場によって状況が一変しました。
申し込みしてから最短30秒程度ですぐ使えるデジタルクレジットカードを即日発行できるようになってから驚きのスピード発行が実現しています。
そしてスマホでの作成手続きも面倒な書類の準備がいらない、年会費もない、手数料も無料の後払い決済ができるので、初めてクレジットカードを作る初心者にもおすすめです。

ポイント還元率1%でLINEポイントがたまる年会費永年無料のVisaクレジットカードとして、LINE Payを利用している方は ”Visa LINE Pay クレジットカード” をLINE Payアカウントに登録するだけで事前チャージ不要でLINE Payが利用できるようになり、ポイントもたまります。
Visaのタッチ決済もOK、18歳以上から作れる はじめてクレカを作る初心者におすすめのクレジットカード です。
国際ブランド | Visa |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
発行スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 0.5~5.0% |
電子マネー | LINE Pay, Apple Pay, Google Pay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
ポイント還元率1%
- 三井住友カード 人気の記事
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- 三井住友カード(NL)のデメリットやゴールドとの違いとは
- 三井住友カード ゴールド(NL)デメリットや違いとは
- 三井住友カード プラチナプリファード キャンペーン
- Visa LINE Payクレジットカード キャンペーン
- 三井住友 Oliveキャンペーン
- Visa LINE PayクレジットカードとP+の違いとデメリットとは
- 三井住友カード ビジネスオーナーズのメリットとゴールドの違いとは
- 三井住友ビジネスカードの違いやメリットを比較
- 三井住友マルチナンバーレスカードとOliveフレキシブルペイのデメリットとメリットを評判や口コミから分析
- ANAカード入会キャンペーンVisa
- 融資時間が早いプロミスVisaカードはキャンペーン申し込み受付中!
- 名鉄ミューズカードキャンペーン申し込み受付中、年会費は無料
- 三井住友カードのポイント最大5%還元にセイコーマート、ポプラ、すき家、ココス、サイゼリヤ、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司、はま寿司が追加
- 即時発行で三井住友カードを作る方法
- Visaのタッチ決済でお得なナンバーレスカード「三井住友カード(NL)」とは
- 「請求書支払い代行サービス」とは。三井住友カードとNTTコムウェアの法人向け後払いサービスのメリット
- ステラパックお試しプラン~無料キャンペーン開催中
- 年会費永年無料の三井住友カード 特集
- 年会費無料の三井住友法人カード 特集
- 年会費無料のVisa法人カード 特集
- 三井住友カードつみたて投資のデメリットとメリットとは?
- 三井住友カードつみたて投資キャンペーン
- 三井住友カードステータスマッチの対象カードとは
- 「三井住友カード選べる無料保険」のおすすめや対象カードとは