伊予銀行、エコ・リフォームローンの資金使途に「空き家関連費用」を追加

人気記事:コスパ最強 年会費無料の法人カード 特集
この記事の目次
株式会社伊予銀行、エコ・リフォームローンの資金使途に「空き家関連費用」を追加
株式会社伊予銀行(頭取 三好 賢治)が、社会問題となっている「空き家対策」をサポートする一環として、エコ・リフォームローンの資金使途に、従来の空き家解体費用に加え、空き家解体後の造成・整地費用および空き家の有効活用に関する「空き家関連費用」を追加し、空き家関連費用で利用の場合 エコ・リフォームローンの通常金利から0.5%優遇する施策を開始した。
関連記事:「伊予銀行ビジネスカード for Owners」 新登場
関連記事:法人口座開設 おすすめ ネット銀行 特集
<以下、リリース>
2020年10月5日
No.20-264
株式会社 伊予銀行
エコ・リフォームローンの資金使途に「空き家関連費用」を追加します!
株式会社伊予銀行(頭取 三好 賢治)は、エコ・リフォームローンの資金使途に「空き家関連費用」を追加しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
当行は、社会問題となっている「空き家対策」をサポートする一環として、エコ・リフォームローンの資金使途に、従来の空き家解体費用に加え、空き家解体後の造成・整地費用および空き家の有効活用に関する費用を追加いたします。また、空き家関連費用でご利用の場合は、エコ・リフォームローンの通常金利から0.5%優遇いたします。
当行は、地域のお客さまの不安解消や迅速な資金面のサポート等に役職員一丸となって取り組んでまいります。
記
エコ・リフォームローン概要
項 目 | 内 容 |
取 扱 開 始 日 | 2020年10月5日(月) |
対 象 | ご利用時の年齢が満20歳以上満70歳以下、完済時満81歳以下のお客さま |
資 金 使 途 | ・太陽光発電装置システムの設置 ・オール電化システムの設置 ・省エネ住宅化(エコキュート、エコジョーズ、エコウィル、エネファーム) ・燃料電池・蓄電池システムの設置 ・空き家解体費用・それに伴う諸費用(造成・整地費用を含む) ・空き家を有効活用(賃貸等)するための増改築・改装費用 |
金 利 | 固定金利型、変動金利型の2タイプからお選びいただけます。 ・変動金利:2.025% ・固定金利:2.2%(借入期間10年以内) 2.5%(借入期間10年超15年以内) ※当行の住宅ローンをご利用いただいている方、空き家関連費用として利用される方は通常の金利より▲0.5%引き下げいたします。 |
※詳しい商品内容は、別紙をご覧下さい。
以 上
別紙
「エコ・リフォームローン」商品概要
2020年10月5日現在
項 目 | 内 容 |
1.ご利用 いただける方 |
(1)ご利用時の年齢が満 20 歳以上満 70 歳以下、完済時満 81 歳以下の方 (2)ご本人または同居しているご家族の自己居住用かつ所有建物、もしくはご本人の別居しているご両親の自己居住用かつ所有建物に限ります。(ただし、空き家関連費用の場合は居住用の有無は問いません) (3)融資対象物件に住宅関連ローン以外の権利設定がない方 (4)いよぎん保証㈱の保証が受けられる方 (5)平成 30 年 7 月豪雨に被災された方 |
2.お使いみち | (1)太陽光発電装置システムの設置 (2)オール電化システムの設置 (3)省エネ住宅化(エコキュート、エコジョーズ、エコウィル、エネファーム) (4)燃料電池・蓄電池システムの設置 (5)空き家解体費用・それに伴う諸費用(造成・整地費用を含む) (6)空き家を有効活用(賃貸等)するための増改築・改装費用 |
3.ご利用金額 | 10 万円以上 500 万円以内(1 万円単位) |
4.ご利用期間 | 1 年以上 15 年以内(1 か月単位) |
5.ご利用利率 | 固定金利型、変動金利型の 2 タイプからお選びいただけます。 (1)変動金利・・・2.025%(含む保証料 0.6%) (2)固定金利 A. 借入期間 10 年超 15 年以内・・・2.500%(含む保証料 0.6%) B. 借入期間 10 年以内・・・2.200%(含む保証料 0.6%) ※当行の住宅ローンをご利用いただいている方、空き家関連費用として利用される方は通常の金利より▲0.5%引き下げいたします。 |
6.ご返済方法 | 元利均等返済(毎月一定の返済額) ※ご利用金額の 50%以内を 6 か月毎の特定月増額返済とすることができます。(店頭にお申し出いただければ返済額の試算をいたします。) |
7.ご返済条件 の変更 |
一部繰上返済、毎月・特定月分の組替え、およびご利用期間の短縮等の変更ができます。その場合は手数料として 5,500 円(消費税および地方消費税含む)をいただきます。 ※全額繰上返済の場合、手数料は不要です。 |
8.担保・保証人 | いよぎん保証㈱の保証付で、原則として担保・保証人は不要です。 |
9.保証料 | 年 0.6%の保証料が必要です。(ご利用利率に含みます。) |
10.団体信用 生命保険 |
ご希望により団体信用生命保険にお申込みいただけます。(保険料は当行負担) |
※ ホームページまたは店頭に説明書をご用意しております。
以 上
人気記事:【専門家監修】法人カード おすすめ