セゾンカードの法人カードは2タイプ5種類
セゾンカードが発行する「法人カード」、「ビジネスカード」は、以下2つのタイプ、4種類となります。
- セゾン ビジネス アメックス:小規模の法人や個人事業主、フリーランス向け「ビジネスカード」(1人~50人程度の会社向け)
- セゾン ビジネス プロ:中規模法人向けの「法人カード」(50人~500人程度の会社向け)
高コスパ「ビジネスカード」のセゾン ビジネス アメックス、高機能「法人カード」のセゾン ビジネス プロのそれぞれに2種類のカード、合計4種類の業務用クレジットカードがラインナップされており、ビジネス機能の豊富さと年会費コスパの良さから経営者に絶大なる人気を誇っています。
セゾンカードの法人カードはアメックス
まず、セゾンの法人カードの国際ブランドは「アメックス」ことAmerican Expressブランドです。国内外で絶大なる人気を誇っています。 一部Visaブランドもあります。
セゾンカードの法人カードは法人・個人事業主ともに申込み可能
セゾンの法人カードは法人のみならず個人事業主の方でも申込み可能です。法人の場合でも申込みには登記簿謄本や決算書が不要で、必要書類が「代表者の身分証明書」のみで申し込めるので審査のための準備ハードルは低いです。
セゾンカードの法人カードは審査から最短3営業日発行
審査から最短3営業日でカード発行が可能なので、急いで法人カードが必要な方やにもおすすめです。
「セゾン ビジネス アメックス」小規模会社向け セゾン法人カード
「セゾン ビジネス アメックス」は、株式会社、合同会社などの小規模法人や個人事業主、フリーランス、副業の方向けです。 事業規模の目安として1人~50人程度の会社向けとなっています。
小規模会社向けではありますが、法人カードとしての内容は十分に充実しているので、実際に利用してみて不足を感じることはまずないでしょう。
「セゾン ビジネス アメックス」の一番の特徴、メリットは、審査が簡単で登記簿謄本や決算書などは一切不要です。 会社の代表者の運転免許証など本人確認書だけで、個人向けクレジットカードと同じ手順でネット完結ですぐ申し込みができます。
セゾンプラチナ・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンの法人カード・ビジネスカード
国際ブランド | アメリカン・エキスプレス |
---|---|
年会費 | 無料(2年目以降 11,000~22,000円) ※1年間に200万以上利用の場合、翌年の年会費は11,000円 |
追加カード年会費 | 3,300円(9枚までOK) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大1.0%) |
マイル還元率 | 0.75%〜1.1125(JAL) |
申込み条件
利用限度額 | 個別設定 |
---|---|
申込条件 | 法人代表者・個人事業主・フリーランス・副業 |
必要書類(個人) | 本人確認書類 |
必要書類(法人) | 代表の本人確認書類 |
アメックスプラチナビジネス [公式]ページ
関連記事:専門家が徹底解説する セゾンプラチナビジネスアメックス の年会費無料特典
セゾンコバルト・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンの法人カード・ビジネスカード
国際ブランド | アメリカン・エキスプレス |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
追加カード年会費 | 永年無料(9枚までOK) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大2.00%) |
マイル還元率 | 0.25%〜1.1125(JAL) |
申込み条件
利用限度額 | ~500万円 |
---|---|
申込条件 | 法人代表者・個人事業主・フリーランス・副業 |
必要書類(個人) | 本人確認書類 |
必要書類(法人) | 代表の本人確認書類 |
記事:セゾンコバルト
関連記事:専門家が徹底解説する セゾン コバルトビジネス のデメリットやメリット とは?
freeeセゾンプラチナビジネス アメックス
セゾンの法人カード・ビジネスカード
国際ブランド | アメリカン・エキスプレス |
---|---|
年会費 | 無料(2年目以降 11,000~22,000円) ※1年間に200万以上利用の場合、翌年の年会費は11,000円 |
追加カード年会費 | 3,300円(9枚までOK) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.75%(最大1.0%) |
マイル還元率 | 0.75%〜1.1125(JAL) |
申込み条件
利用限度額 | 個別設定 |
---|---|
申込条件 | 法人代表者・個人事業主・フリーランス・副業 |
必要書類(個人) | 本人確認書類 |
必要書類(法人) | 代表の本人確認書類 |
「セゾン ビジネス プロ」中規模法人向け セゾン法人カード
2021年5月26日(水)より発行開始されたばかりの、中小企業向けセゾン法人カードである「セゾン・ビジネス プロ・カード」2種類に関して、簡単に紹介します。
最大の特徴はポイント還元ではなくキャッシュバック還元であることと、最長84日後支払いとキャッシュフローが改善に有利な支払日、ゴールドカードはアメックスブランドではなくVISAとMastercardブランドであることです。
その他たくさんの 法人カード おすすめ をまとめて比較した記事や 年会費無料の法人カード を特集した記事もあるので参考にして、自社に合った最適な法人カードを選んでください。
セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメリカン・エキスプレス®・カード
国際ブランド | American Express |
---|---|
年会費 | 27,500円 |
追加カード年会費 | 3,300円 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
キャッシュバック率 | 1% |
支払日までの期間 | 最長84日(手数料0円) |
入会資格 | 法人代表者(未成年を除く) |
関連記事:専門家が徹底解説、「セゾン・ビジネス プロ・カード」とは?
セゾンゴールド・ビジネス プロ・カード
国際ブランド | VISA, Mastercard |
---|---|
年会費 | 3,300円 |
追加カード年会費 | 1,100円 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
キャッシュバック率 | 0.5% |
支払日までの期間 | 最長84日(手数料0円) |
入会資格 | 法人代表者(未成年を除く) |
関連記事:専門家が徹底解説、「セゾン・ビジネス プロ・カード」とは?
セゾンカードの法人カードの年会費を比較
セゾンの法人カードの年会費は下記の通り。
セゾンプラチナ:1年目は無料、2年目以降は22,000円
セゾンプラチナ ビジネスプロ:27,500円
セゾンゴールド ビジネスプロ:3,300円
「セゾンコバルト」は1,100円と安いです。(他社法人カード 同グレードの年会費相場:無料〜3,300円程度)
「セゾンプラチナ」は初年度無料、2年目以降は22,000円です。法人カードでは最上位クラスとなるプラチナカードの中では22,000円というのは非常に格安です。(他社法人プラチナカードの年会費相場:3万円~15万円)
セゾンカードの法人カード おすすめ は?
セゾンの法人カードで迷っている方は以下を参考にください。
小規模の法人(株式会社・有限会社・合同会社)、個人事業主、フリーランス、副業、自営業の方で、初めて法人カードを作る方や審査が不安な方・安い年会費が良い方セゾンプラチナビジネス
小規模の法人(株式会社・有限会社・合同会社)、個人事業主、フリーランス、副業、自営業の方で、できるだけ安い年会費で充実した保険や補償、コンシェルジュサービス、高めの限度額がほしい方
セゾンゴールド ビジネスプロ
中小企業の法人を経営され、初めて法人カードを作る方や審査が不安な方・安い年会費が良い方
セゾンプラチナ ビジネスプロ
中小企業の法人を経営され、事業が好調でカード限度額を高額にしたい方
セゾンカード 法人カードの申し込みはこちらから
▼セゾンコバルトビジネスにお申し込みの方
▼セゾンプラチナビジネスにお申し込みの方
セゾンカード 法人カードのまとめ
以上のように、セゾンの法人カードはコスパ・付帯機能の両面で非常にクオリティの高いカードです。人気の理由もうなずけますね。自分にあったカードを選びましょう。
その他たくさんの 法人カード おすすめ をまとめて比較した記事や 年会費無料の法人カード を特集した記事もあるので参考にして、自社に合った最適な法人カードを選んでください。
セゾンカード 法人カードのキャンペーン 情報
セゾンの法人カード向けに実施されている、お得なキャンペーン情報です。
「KURADASHI」、セゾンカード・UCカード会員限定の優待クーポンを提供開始
社会貢献型フードシェアリングプラットフォーム「KURADASHI」で食品ロスの削減に取り組む 株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也)が、株式会社クレディセゾンより提供しているセゾンカード・UCカード会員限定の優待クーポンを【600円OFF】にリニューアルし提供する。
詳しくは⇒ 「KURADASHI」、セゾンカード・UCカード会員限定の優待クーポンについて
セゾンプラチナビジネス 一休 ダイヤモンドステージ優待
セゾンプラチナアメックス会員・ファミリーカード会員だけが対象になる、 一休プレミアサービス特別キャンペーンです。
セゾンプラチナビジネス アメックス会員になるだけで、一休プレミアサービスの最上級ステージ「ダイヤモンドステージ」の特典が得られ、永久不滅ポイントも最大2倍たまります。