『smeta(スメタ)』と『nugget(ナゲット)』が提携開始

この記事の目次
フリーランス特化型の賃貸向け与信サービス『smeta(スメタ)』と、フリーランス向け資金調達支援サービス『nugget(ナゲット)』が提携開始
リース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:中道 康徳)が提供するフリーランス特化型の賃貸向け与信サービス『smeta(スメタ)』と株式会社セレス(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:都木 聡、証券コード:3696)が提供するフリーランス・個人事業主向けの報酬即日払いサービス『nugget(ナゲット)』がサービス提携を開始。
これにより、『nugget(ナゲット)』に登録しているフリーランス・個人事業主の方が引越しの際、リースが展開する『smeta』を利用できるようになり、『smeta』を利用している利用者は、『nugget』のファクタリングサービスを利用して請求書の買取を行う際に初回利用手数料が無料となる。
株式会社セレス 会社概要
- 会社名: 株式会社セレス
- 設立日: 2005年1月28日
- 代表者: 代表取締役社長 都木 聡
- 所在地: 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエアタワー 24階
リース株式会社 会社概要
- 会社名: リース株式会社
- 設立日: 2018年9月13日
- 代表者: 代表取締役 中道 康徳
- 所在地: 東京都港新宿区西新宿7丁目9-16 西新宿メトロビル 6F
人気記事:中小企業におすすめ 法人カード 比較
<以下、リリース>
賃貸向け与信サービス『smeta』を展開するリース株式会社、フリーランス向け資金調達支援サービス『nugget』を運営するセレスと提携
「個人の信用価値を最大化する」をミッションに掲げ、フリーランス(*1)特化型の賃貸向け与信サービス『smeta(スメタ)』を提供するリース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:中道 康徳、以下「リース」)は、フリーランス・個人事業主向けに報酬即日払いサービス『nugget(ナゲット)』を提供する株式会社セレス(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:都木 聡、証券コード:3696)とサービス提携いたしました。
これにより、ナゲットにご登録されているフリーランス・個人事業主の方に、お引越しの際、リースが展開する『smeta』をご利用いただけるようになりました(*2)。また、『smeta』にご利用の方にとっては、『smeta』の各種サービス※を経由して『nugget』の会員登録を行うことで、『nugget』の初回利用手数料が無料となります。
(*1) 特定の企業や団体に専従せず、独立して仕事を請け負う個人事業主もしくは個人企業法人のこと。
(*2) 賃貸借契約を締結する際に『smeta保証』の利用が必須となります。
■提携の背景と目的:賃貸住宅を借りる際の課題となる与信の解決策を提供
リースはこれまで、「個人の信用価値を最大化する」をミッションに掲げ、不動産賃貸領域において、フリーランスや個人事業主といった社会的属性を理由に、既存の金融の仕組みでは「支払能力はあるのに社会的信用が無い」とみなされ正当な信用力の評価を受けられず、「賃貸住宅を借りられない・借りにくい」という与信課題を抱える方に向けて、賃貸向け与信アプリ『smeta』を通じて賃貸の入居審査に必須となる与信を提供してまいりました。
『nugget』には多くのフリーランス・個人事業主がご登録されておりますが、こうした方々は賃貸住宅を借りる際に求められる与信が適正に評価されないという与信課題に悩まされるため、『nugget』をご利用のフリーランス・個人事業主に十分な与信を提供し、与信課題を解消していきたいという思いから、この度の提携に至りました。
今回の連携により、『smeta』登録済みのフリーランス・個人事業主は、smetaの各種サービス※を通じて『nugget』へ新規会員登録することで、『nugget』の初回利用手数料が無料となり、資金調達を気軽に行えるようになることで、フリーランス・個人事業主の方の新たな挑戦を後押しいたします。
リースは今後も、ミッション実現に向けて様々な企業との提携を進め、フリーランスの信用インフラの整備と信用力の向上に貢献してまいります。
■業務提携による特典
『smeta』のご利用者様は、smetaを通じてナゲットへ新規会員登録することで、ナゲットの初回利用手数料が無料となります(2022年1月11日まで)。
※ 以下『smeta』関連サービスが対象となります。
・smeta HP: https://smeta.jp/
・アプリ : (iOS) https://apps.apple.com/jp/app/smeta/id1491881066?ls=1
(Android) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smeta
・smetalife: https://smetalife.jp/
<『smeta』より『ナゲット』へご登録いただく方法>
①『smeta』アプリをダウンロード
②【目安家賃】の画面下部の【上限家賃を確定させる】をタップ
③【上限家賃の確定申請】ページの【smetaパートナーサービス】をタップ
④「ナゲット」バナーをタップし遷移
⑤ ナゲットへご登録し、利用開始
<ナゲットのご利用方法>
ナゲット サービスURL:https://nugget.biz/
■株式会社セレス 会社概要
株式会社セレスは、モッピーをはじめとした成果報酬型メディアを複数開発・運営しており、2018年より事業者向けの資金調達情報サイト「資金調達プロ」を運営しております。サイト運営を通じ、中小企業などの小規模事業者だけでなく、個人事業主や副業を行っている方などフリーランスの方からの資金調達ニーズを強く感じ、フリーランス向け資金調達フィンテックサービス「nugget(ナゲット)」を2020年7月より運営しております。
設立: 2005年1月28日
代表者: 代表取締役社長 都木 聡
本社所在地: 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエアタワー 24階
URL: https://ceres-inc.jp/
■リース株式会社 会社概要
リースは、不動産×金融を切り口に、信用経済社会(評価経済社会)における与信プラットフォームを目指すCredit Techのスタートアップとして、与信サービス「smeta」を開発・運営しています。また、smetaの提携プログラム「smetaプロパティ・プログラム」へご参画いただける賃貸管理会社様や、共に個人の信用価値の最大化を推進できるパートナー企業様およびコミュニティを随時募集しております。
会社名: リース株式会社
設立: 2018年9月13日
代表者: 代表取締役 中道 康徳
所在地: 東京都港新宿区西新宿7丁目9-16 西新宿メトロビル 6F
URL: https://rease.co.jp/
本リリースのお問い合わせ: 経営戦略ユニット 尹 英俊(mail: info@rease.co.jp)
- ファクタリングの人気記事
- 完全にオンラインで完結「即日オンラインファクタリング」特集
- 審査なし、即日ファクタリングより好条件の類似サービス
- OLTAクラウドファクタリング 評判や口コミ
- ペイトナーファクタリング(旧yup) 1万人以上が利用する資金調達の評判や審査を分析。
- 「labol(ラボル) 旧:nugget(ナゲット)」ファクタリングがフリーランスに好評
- 「PayToday(ペイトゥデイ)」のメリット・デメリットとは
- あと払い法人サービス 特集。利用企業急増中!
- 請求書をカード払いできる資金繰り対策とは
- 「あんしんワイド」の独自審査や金利について。極度型 GMOあおぞらネット銀行のビジネスローン
- 「支払いcom(支払いドットコム)」の仕組みとは
- 「INVOYカード払い」のメリット・デメリット
- 「labolカード払い」のメリット・デメリット
- 審査なしの即日ファクタリングより好条件の類似サービス特集
- 甘い審査の法人カード特集。審査がゆるく赤字でも通りやすい!
中小企業やスタートアップ向けの新しい資金繰り改善サービス
【審査なし、即日利用もOK、支払いを最長60日先延ばしできる 支払い.com とは?】
「請求書カード払い」という方法で取引先への支払いを無審査でカンタンに最長60日も先延ばしできる「支払い.com(支払いドットコム)」という新しい資金繰り改善サービスが中小企業やスタートアップ、ベンチャー企業オーナーの方に評判です。
中小企業や個人事業主は、前金を要求されたり、取引先から入金される前に支払いが必要なことも多く、仕事はたくさんあるのに手元のお金がいつもカツカツというのは良くある話です。
そのような方向けに手持ちのクレジットカードを活用して、支払日を最長60日延長できる、人気急上昇のサービスが 支払いcom です。
「支払いcom」のメリットは 何といってもこの8つです。
- 支払いを最長60日先延ばしできる
- 最短60秒のカンタン申し込み、最短1日後に振込み
- 審査なし・担保なし・書類なし、ネット完結
- 振込名義も自由に設定、相手にバレない
- セゾンカードのクレディセゾンが共同運営
- 圧倒的に安い手数料
- 融資・借り入れではないので気楽に利用でき、決算書が汚れない
- クレカのポイントもたまる(UPSIDERは1%還元)
「支払い.com」は、”セゾンカード”でおなじみのクレジットカード大手”株式会社クレディセゾン”と三菱・三井住友・みずほの3大メガバンク系VCが出資するフィンテック企業”株式会社UPSIDER(アップサイダー)”が提供する安心できる後払い法人サービスです。
最短60秒で手続き完了
最大60日間支払い延長
評判や類似サービスも紹介
中小企業やスタートアップ向けのネット銀行法人口座に強い GMOあおぞらネット銀行 が2022年5月から新たに提供している資金調達手段が「あんしんワイド」です。
【資金繰りを柔軟に調整できる あんしんワイド】
「あんしんワイド」は、赤字でも最大1,000万円まで借り入れができるGMOあおぞらネット銀行のおすすめ法人ビジネスローンです。
従来の銀行融資と比べても以下のようなメリットがあり、特に新設法人には使いやすく工夫されています。
- 年利0.9%~と低金利
- 融資枠型の使いやすいローン
- 最大1,000万円と余裕ある融資枠
- 最短2営業日で申込~審査~借入OK
- 決算書・事業計画書が不要
- ネット完結で申込~契約~借入・返済手続きOK
【GMOあおぞらネット銀行の口座開設直後でも申し込める あんしんワイド】
「あんしんワイド」は、GMOあおぞらネット銀行以外の金融機関を利用している法人でも、GMOあおぞらネット銀行の法人口座を開設後、すぐに「あんしんワイド」に申し込み、契約が可能となっています。
最新のネット銀行だけあって、申し込みから契約まですべてオンラインで24時間対応しています。
最大1000万円の融資枠
最短2営業日・決算書不要
融資枠型ビジネスローンの審査や金利について
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- カードレスクレジットカードがおすすめ
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- 「ウエルシアカード」イオンのWAONポイント還元率や違いについて徹底分析
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマの映画が安い日はいつ?
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画料金が無料に、クレジットカードで映画を安く見る方法
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画を安く見る方法、2回見ると1回無料になるクレジット カード映画割引き特典とは
- プロミスVisaカードは融資時間が早いプロミスクレジットカード
- 神奈川県ペイ第三弾 2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ