「年会費無料 JCB法人カード・ビジネスカード」おすすめ16選、年会費永年無料もあり!

VOIX編集長 虎さん 更新 公開 クレジットカード
「年会費無料 JCB法人カード・ビジネスカード」おすすめ16選、年会費永年無料もあり!

年会費無料のJCBブランド法人クレジットカードをまとめて紹介

JCBブランドの法人向けクレジットカードは、株式会社ジェーシービー含めて数社から合計で50種類程度発行されていますが、年会費無料 法人カード の種類も増えてきたので、年会費が無料になるJCBブランドの法人カード、ビジネスカードだけ をまとめて紹介します

JCBが発行するプロパークレジットカード「JCB ORIGINAL SERIES」が12月8日から新デザインになりました。

詳しくは⇒ JCB 新デザイン キャンペーン、無料再発行&切り替えができる!

年会費永年無料のJCB法人カード

ライフカードビジネスライトプラス スタンダード – 年会費永年無料

ライフカードビジネスライト JCB

ライフカードが発行する法人カード。 年会費が無条件で永久に無料になるJCBブランドの法人カードはコレだけ。 追加カード、ETCカードも年会永年無料! しかも発行日数が4営業日と法人カード最速レベルのスピード発行

ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 無料
追加カード年会費 永年無料
ETCカード
年会費
永年無料
申込対象 法人代表者、個人事業主
利用限度額 10~500万円
ポイント 0.5%
審査 必要書類 本人確認書類(顔写真付き証明書)
旅行傷害保険
ショッピング保険
空港ラウンジ
カード発行会社 ライフカード株式会社
発行手数料や年会費など全くコストがかからないJCBブランドの法人カードはコレだけ!
デメリットとして各種保険はありませんが、細かいことを気にせずに”とりあえず1枚法人カードを作りたい”という方にはおすすめです。 限度額が高く維持コストも無料なので、”いざという時のための2枚目のサブカード”としても人気があります。

ライフカード[公式]ページ

 

詳しくは⇒ ライフカードビジネスライトプラス のメリットとデメリットを徹底解説

厳選 おすすめの 初年度年会費無料 JCB法人カード4選

JCB法人カード(オリジナルシリーズ一般)- 初年度年会費無料

JCB法人カード 新デザインナンバーレスの券面画像

JCBの定番法人カード。 年会費は初年度無料になり2年目以降の年会費も1,375円とかなり低価格に抑えられていながら、旅行傷害保険やショッピング保険が付くなど、とてもコスパが高く”JCBが発行する法人カードでは一番人気”です。
審査必要書類として謄本(現在事項全部証明書・履歴事項全部証明書)が必要になります。

JCB法人カード(オリジナルシリーズ一般)の概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
ETCカード
年会費
永年無料
申込対象 法人代表者、個人事業主
利用限度額
ポイント Oki Dokiポイントが貯まる
・スターバックス ポイント10倍
・Amazon ポイント3倍
審査 必要書類 現在事項全部証明書・履歴事項全部証明書(コピー可)
・キャッシュカード、預金通帳等(引き落とし口座確認用)
・運転免許証または運転経歴証明書(有る場合)
・各種健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、住民票の写し、納税証明書など本人確認書類
旅行傷害保険 ・海外:最高3,000万円(利用付帯)
・国内:最高3,000万円(利用付帯)
ショッピング保険 ・海外:最高100万円
・国内:ー
空港ラウンジ
カード発行会社 株式会社ジェーシービー
JCBが発行する定番の法人カード。 ポイント還元や各種保険などバランスよく”とりあえずJCBが発行する法人カードを作りたい”という方にはピッタリです。

JCB法人カード[公式]ページ

 

JCB CARD Biz – 初年度年会費無料

JCB CARD Biz 新デザイン ナンバーレスの券面画像

JCB法人カードの新しい ”CARD Biz”ラインのスタンダード版。
年会費や保険などは ”JCB法人カード” と同じですが、審査必要書類に謄本が不要な代わりに追加カードが作れない、より個人事業主やフリーランスに特化した新しいビジネスカードです。

JCB CARD Biz の概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費
ETCカード
年会費
永年無料
申込対象 法人代表者、個人事業主
利用限度額
ポイント Oki Dokiポイントが貯まる
・スターバックス ポイント10倍
・Amazon ポイント3倍
審査 必要書類 ・キャッシュカード、預金通帳等(引き落とし口座確認用)
・運転免許証または運転経歴証明書(有る場合)
・各種健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、住民票の写し、納税証明書など本人確認書類
旅行傷害保険 ・海外:最高3,000万円(利用付帯)
・国内:最高3,000万円(利用付帯)
ショッピング保険 ・海外:最高100万円
・国内:ー
空港ラウンジ
カード発行会社 株式会社ジェーシービー
JCB法人カード(オリジナルシリーズ一般)と機能は同一です。 違う点は、審査必要書類として登記簿謄本が不要追加カードが作れない の2つです。 個人事業主、追加カード不要な小規模法人におすすめのJCB法人カードです。

JCB CARD Biz[公式]ページ

 

JCB法人ゴールドカード(オリジナルシリーズ ゴールド)- 初年度年会費無料

JCBゴールド法人カード 新デザイン ナンバーレスの券面画像

ワンランク上の法人ゴールドカードとしてデザインの格調も高く、ゴールド独自の各種サービスが豊富でありながら初年度年会費が無料になります。
”JCB法人カード” と違う点は、限度額と旅行傷害保険の金額が大きく、国内のショッピング保険も付きます。さらに、国内主要空港のラウンジが無料で利用できます。

JCB法人ゴールドカード(オリジナルシリーズ ゴールド)の概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 11,000円(税込)
追加カード年会費 3,300円(税込)
ETCカード
年会費
永年無料
申込対象 法人代表者、個人事業主
利用限度額
ポイント Oki Dokiポイントが貯まる
・スターバックス ポイント10倍
・Amazon ポイント3倍
審査 必要書類 現在事項全部証明書・履歴事項全部証明書(コピー可)
・キャッシュカード、預金通帳等(引き落とし口座確認用)
・運転免許証または運転経歴証明書(有る場合)
・各種健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、住民票の写し、納税証明書など本人確認書類
旅行傷害保険 ・海外:最高1億円(利用付帯)
・国内:最高5,000万円(利用付帯)
ショッピング保険 ・海外:最高500万円
・国内:最高500万円
空港ラウンジ 国内主要空港とハワイ ホノルルの空港ラウンジが無料
カード発行会社 株式会社ジェーシービー
年会費は2年目から11,000円かかりますが、高額の限度額や保険や特典が充実しているので、会社組織として法人カードを活用してキャッシュレス化したい経営者に人気です。

JCB法人ゴールドカード[公式]ページ

 

ライフカードビジネスライト ゴールド – 初年度年会費無料

ライフカードゴールドビジネス

ライフカードが発行する法人ゴールドカード。 年会費が初年度無料で2年目も2,200円、ETCカードは永年無料と ”法人ゴールドカード 最安値クラス”ですが、空港ラウンジ・国内および海外旅行傷害保険が付くなど ”ゴールドカード スペック”。 しかも発行日数が4営業日と法人カード最速レベルのスピード発行

ライフカードビジネスライトの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 2,200円
追加カード年会費 初年度無料、2年目以降2,200円
ETCカード
年会費
永年無料
申込対象 法人代表者、個人事業主
利用限度額 10~200万円
ポイント 1,000 円=1.0ポイント付与
審査 必要書類 本人確認書類(顔写真付き証明書)
旅行傷害保険 海外:最高2,000万円
国内:最高1,000万円
シートベルト傷害保険:最高200万円
ショッピング保険
空港ラウンジ 国内主要空港の空港ラウンジが無料
カード発行会社 ライフカード株式会社
年会費が初年度無料で2年目も2,200円、ETCカードは年会永年無料と”ゴールドカード最安値クラス”ながら、空港ラウンジや各種保険付きと”スペックはゴールドクラス”になるゴールドカード随一の高コスパカードです。 シートベルト傷害保険も付くので仕事で車を使う方にピッタリの法人カードです。

ライフカード[公式]ページ

 

詳しくは⇒ ライフカードビジネスライトプラス のメリットとデメリットを徹底解説

年会費が無料になる JCB法人カードを一挙紹介

JCB法人カード(オリジナルシリーズ一般)

JCB法人カード 新デザインナンバーレスの券面画像

JCBの定番法人カード。年会費無料でも保険やJAL、ANAマイルへの移行などバランスに優れたクレジットカード。

JCB法人カード(オリジナルシリーズ一般)の概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ JCB法人カード(オリジナルシリーズ一般)のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのデメリットとメリット を専門家が解説

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

JCB法人ゴールドカード(オリジナルシリーズ ゴールド)

JCBゴールド法人カード 新デザイン ナンバーレスの券面画像

JCBの定番法人カード。ゴールドでも年会費は無料。法人一般カードに比べ、更に保険が充実。空港ラウンジ無料サービス付き。

JCB法人ゴールドカード(オリジナルシリーズ ゴールド)の概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 11,000円(税込)
追加カード年会費 3,300円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ JCB法人ゴールドカード(オリジナルシリーズ ゴールド)のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

JCB CARD Biz

JCB CARD Biz 新デザイン ナンバーレスの券面画像

JCB法人カードの新しい ”CARD Biz”ラインのスタンダード版。より個人事業主やフリーランスに特化した新しい法人カード。

JCB CARD Bizの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ JCB CARD Biz のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

JCB CARD Biz ゴールド

JCB CARD Biz ゴールド 新デザイン ナンバーレスの券面画像

JCB CARD Biz一般カードにより保険を拡充し空港ラウンジなどプレミアムな特典を付けた、年会費無料無料の法人ゴールドカード。

JCB CARD Biz ゴールドの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 11,000円(税込)
追加カード年会費
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ JCB CARD Biz ゴールド のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

JCBビジネスプラス

JCBビジネスプラス法人カード ~ 年会費が無料になる法人カード、ビジネスカード

大企業向けの定番JCB法人カード。ポイント還元のかわりにキャッシュバック。

JCBビジネスプラスの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ JCBビジネスプラス のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

JCBビジネスプラス ゴールドカード

JCBビジネスプラス法人ゴールドカード ~ 年会費が無料になる法人カード、ビジネスカード

大企業向けの定番JCB法人ゴールドカード。ポイント還元のかわりにキャッシュバック。

JCBビジネスプラス ゴールドカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 3,300円(税込)
追加カード年会費 3,300円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ JCBビジネスプラス ゴールドカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

ANA JCB法人カード

ANA JCB法人カード 券面画像

ANAと提携したJCB法人カード。ANAマイルがたまりやすい特典が豊富。

ANA JCB法人カードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 2,475円(税込)
追加カード年会費 年会費825円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ ANA JCB法人カード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

A-プライス JCBカード

A-プライス JCB法人カード 券面画像

「プロの食材の店」A-PRICEで利用するとOki Dokiポイントが通常の2倍たまるJCBの提携法人カード。

A-プライス JCBカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ A-プライス JCBカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

オートバックスパートナーズカード

オートバックスパートナーズ JCB法人カード 券面画像

オートバックスグループ各店でのお買い物がとってもおトクになるJCB法人カード。

オートバックスパートナーズカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ オートバックスパートナーズカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

3〇1バイヤーズカード

3〇1バイヤーズ JCB法人カード 券面画像

大阪の船場センタービル1号館・2号館・3号館・地下1階に広がる輸入品卸専門店で、おトクになるJCB法人カード。

3〇1バイヤーズカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ 301バイヤーズカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

シェルビジネスカード

シェルビジネスカード JCB 券面画像

シェルのSSと提携したガソリン系キャッシュバック型のJCB法人カード。

シェルビジネスカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ シェルビジネスカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

首都高ビジネスカード

首都高ビジネスカード 券面画像

ポイント還元のかわりにキャッシュバックされる、JCBの法人カード。

首都高ビジネスカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 2,200円(税込)
追加カード年会費 2,200円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ 首都高ビジネスカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

Medical Owner’sカード

Medical Owner'sカード JCB法人カード 券面画像

医療関係者向けの通信販売サービスを展開する株式会社歯愛メディカルの会員向け法人カード。毎年1年間12万円(税込)以上の利用で、次年度年会費が無料。

Medical Owner’sカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 1,375円(税込)
追加カード年会費 1,375円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ Medical Owner’sカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

Medical Owner’sゴールドカード

Medical Owner'sゴールドカード JCB法人カード ~ 年会費が無料になる法人カード、ビジネスカード 券面画像

医療関係者向けの通信販売サービスを展開する株式会社歯愛メディカルの会員向け法人ゴールドカード。医療機器等の購入時にもOki Dokiポイントがたまる。

Medical Owner’sゴールドカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 11,000円(税込)
追加カード年会費 11,000円(税込)
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 株式会社ジェーシービー

詳しく⇒ Medical Owner’sゴールドカード のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

ライフカードビジネスライトプラス スタンダード

ライフカードビジネスライト JCB

ライフカードが発行する、年会費が永年無料になる唯一のJCBブランド法人カード

ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 無料
追加カード年会費 無料
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 ライフカード株式会社

詳しく⇒ ライフカードビジネスライトプラス のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

ライフカードビジネスライト ゴールドカード

ライフカードゴールドビジネス

ライフカードが発行する、ゴールドカード随一の高コスパカード

ライフカードビジネスライト ゴールドカードの概要

初年度年会費 無料
次年度年会費 2,200円
追加カード年会費 初年度無料、2年目以降2,200円
申込対象 法人代表者、個人事業主
カード発行会社 ライフカード株式会社

詳しく⇒ ライフカードビジネスライト のメリット

詳しく⇒ JCB法人カードのメリットと人気の理由

関連記事⇒ 法人カード 年会費無料 おすすめ

JCB法人カード キャンペーン

 

年会費が無料の法人カード特集

 

人気記事:JCB法人カードの年会費とメリット

人気記事:ナンバーレス クレジットカード おすすめランキング

クレジットカードに関する記事はこちら

 

初心者におすすめクレジットカード 比較ランキング
初心者や若者におすすめのクレジットカードについて専門家監修の元まとめて比較しました。発行時間や還元率、年会費を軸にJCB、三井住友、楽天などの人気クレジットカードをまとめています。



※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ: , ,

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集長 虎さん

ビジネスニュースにフォーカスし、"次の時代を作るサービス"を特集します。重点領域は「金融」「テレワーク」「スタートアップ」。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ