この記事の目次
クレジットカードに大革命。
番号なしのナンバーレスカードは最短5分で発行
- ナンバーレスカードのおすすめは?
- JCBのナンバーレスについて
- アメックスのナンバーレスについて
- ナンバーレスカードとは?
- ナンバーレスカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- おすすめのナンバーレスカード 一覧
- ナンバーレスカードの使い方とよくある質問
- 両面ナンバーレスと表面ナンバーレスの違い
ナンバーレスカードのおすすめは?
おすすめNo.1は 三井住友カード (NL)
ナンバーレスクレジットカードでおすすめNo.1は、なんといっても 三井住友カード (NL) でしょう。 ポイント還元率、年会費などとても優秀なカードで、「日経トレンディ6月号2021下半期ブレイク予測商品(マネー部門)」にも選ばれた2021年の大注目クレジットカードです。 すべてのナンバーレスカードを比較した結果のおすすめ理由です。
- 三井住友カード (NL) ナンバーレスカードのおすすめ理由
- 最短5分で即時発行 ※2
- 年会費永年無料
- コンビニ大手3社とマクドナルドでポイント還元率最大5%はナンバーレスカード最高、全てのクレジットカードの中でも最高峰 ※1
- 今なら最大6,500円相当ポイントプレゼント中
最大6,500円相当プレゼント!
三井住友カード ゴールド (NL) もおすすめ
初のナンバーレスゴールドカード 三井住友カードゴールド (NL) もおすすめです。
今なら初年度年会費が無料、さらに 1度でも年間100万円利用すると翌年以降は永久に年会費永年無料。 三井住友のゴールドカードを年会費永年無料で持つことができるので、新しくメインカードを探している方に強くおすすめします。
- 三井住友カード ゴールド (NL) ナンバーレスカードのおすすめ理由
- 最短5分で即時発行 ※2
- コンビニ大手3社とマクドナルドでポイント還元率最大5%はナンバーレスカード最高、全てのクレジットカードの中でも最高峰※1
- 国内・海外旅行傷害保険やショッピング保険など保険・補償も完備
- 限度額最高200万円、空港ラウンジ無料など充実した内容
- 今なら入会キャンペーンを実施中
① 最大8,000円相当ポイントプレゼント - 1年間に100万円以上利用すると2つの特典
① 翌年以降の年会費が永久に無料。
② 10,000ポイントプレゼント。
最短5分発行・条件達成で年会費永年無料
最大8,000円相当プレゼント!
JCBのナンバーレスについて
JCBカードが12月から表面だけナンバーレス化
JCBカードも12月8日から、個人カード7種類、法人カード6種類を新デザインに変更して、表面だけの”片面”ナンバーレスになりました。 即時発行はできません。
楽天カード JCB も11月から表面だけナンバーレス化
楽天カードも11月25日から、新デザインにリニューアルされて、表面だけの”片面”ナンバーレスになりました。 楽天カードは JCB、Visa、Mastercard、AMEX が選択できます。 こちらも、即時発行はできません。
JCB のナンバーレスカードはセゾンカードが発行
カードの両面がナンバーレスとなり、即時発行ができるJCBカードは、セゾンカードから2種類のナンバーレスクレジットカード「セゾンカードデジタル」と「セゾンカードインターナショナル」が提供されています。
アメックスのナンバーレス はある?
アメックスブランドのナンバーレスクレジットカードを作りたい方は セゾンパールアメックスデジタル 一択です。
VISAとMastercardのナンバーレス は?
VISAとMastercardブランドのナンバーレスクレジットカードを作りたい場合は、ポイント還元率が最高5%になる 三井住友カード(NL) または 三井住友カード ゴールド(NL) がおすすめです。
Diners Club(ダイナースクラブ)のナンバーレス はある?
ダイナースについては、片面だけのナンバーレスカードはありますが、即時発行ができ、両面にカード情報がない”完全な” ナンバーレスクレジットカード はまだありません。
JCBについてはこちら⇒ JCBのナンバーレスについて
ナンバーレスカードとは?
ナンバーレスクレジットカードは、最短5分で専用アプリにバーチャルなデジタルカードが即時発行され、後から郵送されるプラスチック製 クレジットカードにカード番号などの情報が印刷されていない”ナンバーレス”の新しい番号なしクレジットカードです。
最短5分でデジタルカードを発行
ナンバーレスクレジットカードは、ネット申し込みして最短5分で審査が完了、専用アプリにデジタルカードが即時発行されます。 通販サイトでクレジットカードとしてすぐ使うことができ、ApplePayなどを設定すると店舗でもすぐ使えます。
カード番号、有効期限、セキュリティコード、名前は専用アプリのデジタルカードで確認できます。

ナンバーレスのカードも発行し郵送
プラスチック製のクレジットカードは郵送で数日後に届きますが、 カード番号がないので ”ナンバーレス” と呼ばれています。 カード番号はありませんが、ショップやレストランなどの店舗で普通のクレジットカードと全く同じように支払うことができます。 実は、店舗ではクレジットカード番号は必要ないんですね。
カード番号、有効期限、セキュリティコードがありません。 裏面に識別用のカード発行日と氏名だけ印刷されています。

なんで”ナンバーレス”にするの?
ナンバーレスにする理由は、カード番号を印刷しないことで、原始的ですが強力な不正防止になるからです。 例えばナンバーレスクレジットカードであれば、支払いの時に店員などに渡してもカード番号やセキュリティコードを知られることがないので、不正利用ができません。
ナンバーレスクレジットカードのメリットとデメリット
ナンバーレスクレジットカードのメリットは?
カードを落としても番号がバレないというセキュリティの高さと、最短5分ですぐ利用できるスピードが特徴です。 また、最短5分のスピード審査となるので、審査に自信が無い方にもおすすめです。(キャッシングもOK)
特に、テーブル会計のレストランなどで、店員にクレジットカードを渡してもナンバーレスなら安心です。
ナンバーレスクレジットカードのデメリットは?
最新のクレジットカードなので種類が少なく、今のところプラチナカード、やマイレージ系カードなどの選択肢がないのがナンバーレスカード最大の欠点です。 例えばプラチナカードに付帯したコンシェルジュサービスなどは今のところナンバーレスカードでは対応していません。
ゴールドカードについては、2021年7月1日に三井住友カードからゴールドカードのナンバーレスカードが登場し、国内の空港ラウンジも使えるようになったので、今後ラインナップも増えていきそうです。
おすすめのナンバーレスカード 一覧
- ナンバーレスカード おすすめランキング8選
- 三井住友カード (NL)
- 三井住友カード ゴールド (NL)
- セゾンパールアメックスデジタル
- 三井住友カード プラチナプリファード
- セゾンカードデジタル
- セゾンカードインターナショナル
- PayPayカード(ペイペイカード)
- 三井住友カード(CL)
おすすめのセゾンカードと三井住友カードを中心にナンバーレスカードのおすすめランキングを紹介します。
三井住友カード (NL)
国際ブランド | VISA, Mastercard |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
審査スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大5.0%) セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを使用するとポイント最大5%還元 ※1 |
電子マネー | WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 最大6,500円相当プレゼント |
年会費永年無料最大6,500円相当プレゼント!
三井住友カード ゴールド (NL)
国際ブランド | VISA, Mastercard |
---|---|
年会費 | 5,500円(条件達成で年会費永年無料) |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
審査スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大5.0%) セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを使用するとポイント最大5%還元 ※1 |
電子マネー | WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa |
申し込み対象 | 20歳以上 |
キャンペーン | 最大8,000円相当プレゼント |
最短5分発行・条件達成で年会費永年無料
最大8,000円相当プレゼント!
関連記事:三井住友カード ゴールド(NL) の違いと比較を解説
セゾンパールアメックスデジタル(セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード Digital)
国際ブランド | アメリカンエキスプレス |
---|---|
年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費1,100円) |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
審査スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大3.0%) |
電子マネー | iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 今なら8,000相当プレゼント |
キャンペーン実施中
三井住友カード プラチナプリファード
国際ブランド | VISA |
---|---|
年会費 | 33,000円 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
審査スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本1.0%、最高10% |
電子マネー | WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa |
申し込み対象 | 満20歳以上 |
キャンペーン | 最大5万円相当プレゼント |
ポイント還元率 最高10%
セゾンカードデジタル(SAISON CARD Digital)
国際ブランド | JCB, VISA, Mastercard, アメリカンエキスプレス |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 基本0.5% |
電子マネー | iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | ー |
最短5分発行
セゾンカードインターナショナル
国際ブランド | JCB, VISA, Mastercard |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
審査スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本0.5% |
電子マネー | iD, QUICPay, Apple Pay, Google Pay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | ー |
最短5分発行
PayPayカード(ペイペイカード)
国際ブランド | JCB, VISA, Mastercard |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | なし |
審査スピード | 最短7分 |
ポイント還元率 | 基本1.0% |
電子マネー | なし |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | ー |
最短7分発行
三井住友カード(CL)
国際ブランド | VISA, Mastercard |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
審査スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大5.0%) セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを使用するとポイント最大5%還元 ※1 |
電子マネー | WAON, iD, ApplePay, GooglePay, PiTaPa |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 最大6,500円相当プレゼント |
ポイント還元率最高5%!
関連記事:三井住友カード(CL)カードレスの違いとメリット、デメリット を詳しく解説
ナンバーレスクレジットカードの使い方とよくある質問
- ナンバーレスクレジットカードとは?
- 申し込み後、最短5分程度でアプリ上のバーチャルカードが発行され利用できます。 後日郵送で届くプラスチック製のカードには カード番号が印刷されていないので ”ナンバーレス” と呼ばれている 最新世代のクレジットカードです。
- なんで”ナンバーレス”にするの?
- クレジットカードにカード番号を印刷しないことで、原始的ですが強力な不正防止になります。 例えばナンバーレスクレジットカードであれば、店員や他人に渡してもカード番号やセキュリティコードを知られることがありません。
- ナンバーレスクレジットカードの使い方は?
- 大きく3通りの使い方があります。
①ネットで使う:ネットの支払いで使う場合は、専用アプリでカード番号やセキュリティコードを確認します。 この場合プラスチックのカードは不要です。
②店舗でカードを使う:店舗の端末にナンバーレス クレジットカードを差し込んで4桁の暗証番号を入力します、一般のクレジットカードと全く同じです。 タッチ決済対応のカードもあります。
③店舗でスマホを使う:スマートフォンを利用して Apple Pay, Google Payで支払いができます。 この場合もプラスチックのカードは不要です。 - ナンバーレスクレジットカードのセキュリティコードはどこ?
- ナンバーレスカードのセキュリティコード、カード番号、有効期限は、専用アプリで確認します。
- ナンバーレスクレジットカードの良い点は?
- カードを落としても番号がバレないというセキュリティの高さと、最短5分でカード番号が手元に届き即利用できるというスピード感が主なメリットです。
カードが利用されたらスマホにプッシュ通知、専用アプリで利用停止や制限ができるなど安心・安全な機能も満載です。 ネットショッピングや店舗でApple Payなどスマホ決済を利用する場合は、財布からカードを出す必要もありません。 - ナンバーレスクレジットカードの欠点は?
- 最新のクレジットカードなので種類が少なく、プラチナカード、マイレージカードやデザインなどの選択肢が少ないのがデメリットです。
- ナンバーレスクレジットカードの作り方は?
- 一般のクレジットカードと同じようにスマホ・PCからネット申し込みするだけです。 違いはプラチナカードが郵送で届く前にデジタルカードが即時発行されりようできることです。
- ナンバーレスクレジットカードの審査はどうなってる?
- ナンバーレスカードの審査は一般のクレジットカードと同じように本人確認書と申し込み情報で行われます。 違いは審査スピードが最短5分と桁違いに早く、在籍確認の連絡がない場合が多いことです。
- ナンバーレスクレジットカードはキャッシングもできる?
- 一般のクレジットカードと同じようにキャッシングができます。
- ナンバーレスクレジットカードの支払い方法は?
- 一般のクレジットカードと同じように、1回払い、分割払い、ボーナス払い、リボ払いができます。
- ナンバーレスクレジットカードはポイントがたまる?
- 一般のクレジットカードと同じように、利用すればポイントがたまります。
- ナンバーレスクレジットカードはETCカードも作れる?
- 一般のクレジットカードと同じように、ETCカードを発行することができます。
- ナンバーレスクレジットカードはAMEXやJCBは選べる?
- VISA・JCB・Mastercard・AMEXが選べます。 ダイナースクラブは今のところありません。
カードブランドごとに選べるナンバーレスカード一覧
- VISAブランドのナンバーレスクレジットカード
- 三井住友カード(NL)
- 三井住友カード ゴールド(NL)
- 三井住友カード プラチナプリファード
- セゾンカードデジタル
- セゾンカードインターナショナル
- JCBブランドのナンバーレスクレジットカード
- セゾンカードデジタル
- セゾンカードインターナショナル
- PayPayカード(ペイペイカード)
- アメックスブランドのナンバーレスクレジットカード
- セゾンパールアメックスデジタル
- セゾンカードデジタル
- Mastercardブランドのナンバーレスクレジットカード
- 三井住友カード(NL)
- 三井住友カード ゴールド(NL)
- セゾンカードデジタル
- セゾンカードインターナショナル
両面ナンバーレスと表面ナンバーレスの違い
この記事ではナンバーレスクレジットカードとして、表面と裏面の両面にカード情報が印刷されていない「両面がナンバーレスのクレジットカード」を特集していますが、現在クレディセゾンと三井住友カードが発行する5枚しかありません。
そこで、クレジットカードの表面(片面)だけナンバーレス化した「表面(片面)ナンバーレスクレジットカード」も新たに各カード会社から発行されているので違いや代表的な表面(片面)ナンバーレスカードを取り上げてみます。
両面ナンバーレスと表面ナンバーレスのデザインの違い
両面ナンバーレスクレジットカードのデザイン
両面ナンバーレスの代表例として、三井住友カード(NL) の表面と裏面のデザインを確認してみます。
表面には個人を特定する情報はありません。 裏面には所有者名のみ印刷されています。(セゾンカードのナンバーレスは、表面に所有者名が印刷されています。)
表面(片面)ナンバーレスクレジットカードのデザイン
表面(片面)ナンバーレスの代表例として、エポスカードの表面と裏面のデザインを確認してみます。
こちらも表面には個人を特定する情報はありませんが、裏面には所有者名・カード番号・有効期限・セキュリティコードなどの重要なカード情報が印刷されています。
両面ナンバーレスと表面(片面)ナンバーレスの比較
両面ナンバーレス | 表面(片面)ナンバーレス | |
---|---|---|
表面 | カード情報なし (セゾンは所有者名) |
カード情報なし |
裏面 | 所有者名 (セゾンはカード情報なし) |
所有者名・カード番号・有効期限・セキュリティコード |
発行スピード | 最短5分 | 当日~10日程度 |
バーチャルカード (アプリ) |
〇 | × |
プラスチックカード | 〇 | 〇 |
ETCカード | 〇 | 〇 |
家族カード | 〇 | 〇 |
一般グレードのカード | 〇 | 〇 |
ポイント還元 | 〇 | 〇 |
ゴールドカード | △ | 〇 |
プラチナカード | × | 〇 |
法人カード | × | 〇 |
リボ払い | 〇 | 〇 |
キャッシング | 〇 | 〇 |
VISA | 〇 | 〇 |
Mastercard | 〇 | 〇 |
AMEX | 〇 | 〇 |
JCB | 〇 | 〇 |
Dinners | × | 〇 |
「両面ナンバーレスクレジットカード」と「表面(片面)ナンバーレスクレジットカード」の概要を比較してみると一番大きな違いは、以下3点となります。
- 発行スピード:両面ナンバーレスは即時発行
- バーチャルカード(アプリ):両面ナンバーレスは有り
- カード情報:両面ナンバーレスは所有者名のみ
細かい点では、両面ナンバーレスはプラチナカードが選べない、Dinners(ダイナース)ブランドが選べません。 また、両面ナンバーレスのゴールドカードは 三井住友カード ゴールド(NL) のみとなり、法人カードにおいても両面ナンバーレスはなく、片面ナンバーレスも アメックス ビジネス ゴールド や セゾン ビジネスプロカード くらいしか見当たりません。
両面ナンバーレスのメリットは?
まとめると、「表面(片面)ナンバーレス」と比べた「両面ナンバーレス」のメリットは、アプリ上にバーチャルカードが「即時発行される」、プラスチックカードにカード情報が印刷されていないのでカードを落としても不正使用されない「高度なセキュリティにより安心」という点になります。
おすすめの表面(片面)ナンバーレスは?
2020年ころより新しく発行されるクレジットカードのほとんどが両面または片面ナンバーレスデザインを採用しています。 楽天カードやイオンカード、JCBからは、まだナンバーレスクレジットカードがリリースされていませんが、新しくデザインにリニューアルするタイミングでナンバーレスデザインを採用してくるものと思われます。
現時点で作ることができる、おすすめの表面(片面)ナンバーレスカードは以下となります。
三菱UFJカード
国際ブランド | VISA, Mastercard, JCB, American Express |
---|---|
年会費 | 無料 ※前年度の年間ショッピング利用が0回の場合は翌年年会費1,375円 |
ETCカード年会費 | 永年無料 ※新規発行手数料1,100円がかかります |
発行スピード | 最短翌営業日 |
ポイント還元率 | 基本0.495% |
申し込み対象 | 原則として18才以上で、安定した収入のある方(学生を除く) ※未成年は親権者同意要 |
キャンペーン | 年会費無料&11,000円相当プレゼント キャンペーン |
今なら11,000円相当プレゼントキャンペーン実施中
エポスカード
国際ブランド | VISA |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短即日 |
ポイント還元率 | 基本0.5% ※マルイで買い物をすると1%還元 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 2000円分ポイントプレゼント キャンペーン |
最短即日発行・年会費永年無料 2000円分ポイントプレゼントキャンペーン実施中
関連記事:エポスカード ナンバーレス&タッチ決済の新デザイン登場
三菱UFJカード VIASO(ビアソ)カード
国際ブランド | Mastercard |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短翌営業日 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(キャッシュバック) |
申し込み対象 | 原則として18才以上で、安定した収入のある方(学生を除く) ※未成年は親権者同意要 |
キャンペーン | 10,000円キャッシュバック キャンペーン |
10,000円キャッシュバック キャンペーン
ライフカード
国際ブランド | Mastercard |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
発行スピード | 最短3営業日 |
ポイント還元率 | 基本0.5%(最大25%) |
申し込み対象 | 18歳以上 |
キャンペーン | 10,000円相当プレゼントキャンペーン |
10,000円相当のポイントプレゼント キャンペーン
ナンバーレスクレジットカードの最新情報
カンムがVisaクレジットカードを5月にリリース
Visaプリペイドカード「バンドルカード」の 株式会社カンムが、3月4日付で”第二種金融商品取引業関東財務局長(金商) 第3321号)”の登録を完了したことに伴い、新たに「手元の資産形成に活用できるクレジットカード」というコンセプトのVisaブランドクレジットカード「Pool」を2022年5月(予定)にリリースする。
関連記事:「Pool クレジットカード」をカンムが5月にリリース
ナンバーレスカード「SAISON CARD Digital」と「Virtual Music Award 2021」のコラボレーション企画を開催
株式会社クレディセゾン と 株式会社DONUTSが協業し、即時発行クレジットカード「SAISON CARD Digital」とバーチャルミュージックフェス「Virtual Music Award 2021」のコラボレーションとしてナンバーレスクレジットカード「SAISON CARD Digital<Virtual Music Award 2021>」の発行とカード入会特典として「デジタルトレーディングカード」のプレゼントや会員限定アイテムの販売を実施。
関連記事:「SAISON CARD Digital<Virtual Music Award 2021>」の発行を開始
ナンバーレスカード&探し物トラッカー「三井住友カード Tile」が登場
三井住友カード株式会社とソフトバンクグループのSB C&S株式会社が提携して、世界初となる、探し物トラッカー「Tile」機能を搭載したVisaクレジットカード「三井住友カード Tile」が登場。 表面にカード情報を記載しない ナンバーレスカードとなっており、Visaのタッチ決済も搭載している。
関連記事:「三井住友カード Tile」探し物トラッカー「Tile」搭載のVisaクレジットカード世界初登場
「ナンバーレス&縦型金属製」クレジットカード、ラグジュアリーカード新デザインが登場
ブラックカードが人気のLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)を提供する Black Card Ⅰ 株式会社が、新しいデザインにリニューアル、日本初の縦型金属製&ナンバーレス、ローズゴールドカラーの「Rose Gold」も追加した。
関連記事:ラグジュアリーカードが 新カードデザイン「ナンバーレス&縦型金属製」に変更
ナンバーレスカードでビジュアルの世界観を最大限に表現した「L’Arcard」が登場
ポケットカード株式会社が、カード情報(カード番号、氏名、有効期限、セキュリティコード)を裏面にまとめて記載する ナンバーレスクレジットカード 仕様の「L’Arcard(L’Arc-en-Ciel Official Credit Card)」の募集を開始した。
関連記事:「L’Arcard(ラルカード)」ラルクのオフィシャルクレジットカードが登場
ナンバーレスデザインの法人カード「ダイナースクラブ ビジネスカード」が登場
三井住友トラストクラブ株式会社の法人カード「ダイナースクラブ ビジネスカード」リニューアルされナンバーレスデザインとなって登場。 同時に上位カードとして「ダイナースクラブ ビジネスカード」も新設され発行とキャンペーンが開始される。
関連記事:新デザイン「ダイナースクラブ ビジネスカード」デビュー
バーチャルカードとプラスチックカードを組み合わせた「PayPayカード」が登場
「Yahoo!カード(ヤフーカード)」の切り替え用として、PayPayカード「バーチャルカード」とタッチ決済可能な PayPayカード「プラスチックカード」を組み合わせて使うナンバーレスクレジットカード「PayPayカード」が登場。
関連記事:ペイペイカード(PayPayクレジットカード)のデメリットとメリットとは?
蜷川実花氏の<M / mika ninagawa>とコラボレーションしたナンバーレスJCBカードが登場
JCBが主に女性をターゲットに発行するナンバーレスクレジットカード「JCB カード W plus L」において、写真家・映画監督の蜷川実花氏がディレクションするブランド<M / mika ninagawa>とコラボレーションしたデザインである「M / mika ninagawa」と「ホワイトカラー」を新たにリリースした。
関連記事:「mika ninagawa」デザインの ”JCB カード W plus L” が登場
楽天カード と ゆうちょ銀行がナンバーレスカードを発行開始
楽天カード株式会社と株式会社ゆうちょ銀行が、カード情報をカード裏面に集約するナンバーレスカード デザインを採用した、キャッシュカード機能のない 新デザインの楽天カード「楽天カード ゆうちょ銀行 デザイン」と「楽天カード ゆうちょ銀行 お買いものパンダデザイン」の申し込み受付けと記念キャンペーンを開始した。
関連記事:「楽天カード ゆうちょ銀行 デザイン」のクレジットカード を発行開始
ブランドロゴ”と”タッチ決済のリップルマーク”も裏面に、「ウマ娘 プリティーダービー デザイン DMM カード」の発行を開始
ポケットカード株式会社と合同会社DMM.comが年会費永年無料の提携クレジットカードとして「ウマ娘 プリティーダービー デザイン DMM カード」の発行を開始する。 カード情報を裏面にまとめて表記する片面の ナンバーレスカードとしているが、特徴的なのは”JCBのブランドロゴ”と”タッチ決済のリップルマーク”も裏面に表記されている。
関連記事:「ウマ娘 プリティーダービー クレジットカード」をDMMカードとポケットカードが提供開始
両面”ナンバーレスカード”仕様の法人カード「三井住友カード ビジネスオーナーズ」が登場
三井住友カード株式会社から新しい法人カード、ビジネスカードとして「三井住友カード ビジネスオーナーズ」が登場。 グレードは、”一般カード”と”ゴールドカード”の2種類で両カードとも、表面に加え裏面にもカード情報を記載しない法人カードとしては珍しい完全な”ナンバーレスカード”仕様になっている。
関連記事:新登場、三井住友カードビジネスオーナーズはゴールドカードも年会費が永年無料
「楽天カード」がナンバーレス仕様の新デザインクレジットカードに移行
楽天カード株式会社が、「楽天カード」をリニューアルし新デザインを公表した。 楽天カードの新デザインは表面が ナンバーレスカード デザインとなっており、クレジットカード番号と有効期限をカード裏面に記載する”表面だけのナンバーレスデザイン”を採用している
関連記事:楽天カード 新デザインはナンバーレス デザインで登場
LUXURY CARDの最上位カードが縦型のナンバーレスカード デザインで登場
ブラックカードが人気のLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)から、日本上陸5周年を記念して、天然ダイヤモンドをあしらった LUXURY CARD 最上位となるカード「Mastercard Black Diamond」が登場。 デザインは、ラグジュアリーカード初の縦型&ナンバーレスカードデザイン、カードカラーは”マットブラック”を採用している。
関連記事:「Mastercard Black Diamond(マスターカード ブラック ダイヤモンド)」LUXURY CARDの最上位カードが登場
JCBカードが12月にニューアル、ナンバーレス&タッチ決済を採用
株式会社ジェーシービー(JCB)が、プロパークレジットカードである「JCB ORIGINAL SERIES」をリニューアルし、新しいデザインのカードを2021年12月上旬にリリースする。 漢字の「一(いち)」をテーマにしたデザインにナンバーレスカード デザインを採用し、JCBのタッチ決済を標準搭載している。
関連記事:JCBが新デザインに変更しリニューアル、タッチ決済も搭載
FWD富士生命 公式クレジットカードが新登場
株式会社エポスカードが、FWD富士生命保険株式会社と初の生命保険会社との提携カードとなる「FWDエポスカード」の発行を開始した。 Visaのタッチ決済を搭載したナンバーレスカード デザインとなっている。
関連記事:「FWDエポスカード」FWD富士生命 公式クレジットカードが新登場
「Amazon Mastercard」がナンバーレスカードにデザインを刷新
三井住友カード株式会社 と アマゾンジャパン合同会社が、提携クレジットカードをリニューアル、新たに 年会費永年無料クレジットカード としてナンバーレスカード デザインも採用した「Amazon Mastercard、Amazon Prime Mastercard」の提供を2021年11月より開始する。
関連記事:アマゾン公式クレジットカード「Amazon Mastercard」が年会費永年無料に!
アメリカン・エキスプレスがビジネス・ゴールド・カードを刷新、メタル製&ナンバーレスに!
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.が、アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールド・カードを刷新した。 素材をプラスチックからメタル製に変更し、法人カードではめずらしいナンバーレスカード デザインも採用している。
関連記事:アメックスビジネスゴールド キャンペーン 初年度年会費無料
北信越エリア初となるエポスカードを新潟交通株式会社が発行
丸井グループの クレジットカード 事業会社 株式会社エポスカードが、北信越エリア初となる商業施設「万代シテイ ビルボードプレイス/BP2」と新たに 年会費無料クレジットカード「BPエポスカード」の発行を10月1日からスタートします。
Visaブランドを採用、Visaのタッチ決済を搭載した表面は番号がないナンバーレスクレジットカード デザインとなっておりますが、セゾンカードデジタルや三井住友カード(NL)のように、デジタルカードの即時発行やカード両面の完全ナンバーレス化には対応していません。
関連記事:「BPエポスカード」万代シテイ ビルボードプレイス/BP2 公式クレジットカードが新登場
ライフカードがクレジットカードデザインを刷新し、ナンバーレス化
ライフカード株式会社がプロパーの主力カードとして発行する 年会費無料クレジットカード「ライフカード」のデザインを刷新しました。 三菱UFJニコスのように表面にカード情報を記載せず、裏面にカード情報を集約させた”片面”ナンバーレス仕様になっています。
セゾンカードデジタルや三井住友カード(NL)のような デジタルカードの即時発行 には対応しておらず、非接触決済もVisaのタッチ決済のみで、MastercardコンタクトレスやJCBのタッチ決済には対応していません。
JCB と Union Bank of India がJCBクレジットカードを発行開始
JCBとインド決済公社(NPCI:National Payments Corporation of India)が提携し、インド国内に9,000店以上の支店を有する国内有数の大手銀行である Union Bank of India(UBI)とインド初のJCBクレジットカード「Union Bank RuPay JCB Wellness Contactless Credit Card」を2021年9月からリリースしました。
関連記事:インド初のJCBクレジットカード「Union Bank RuPay JCB Wellness Contactless Credit Card」を発行開始
三井住友カードと沖縄銀行がナンバーレスタイプの提携クレジットカードを発行開始
三井住友カードと沖縄銀行が提携VISAクレジットカード「沖縄銀行VISAカード」の募集を10月1日から開始します。
年会費無料クレジットカードの「クラシック」と年会費11,000円の「ゴールド」の2種類が用意され、デザインは表面に番号がない ナンバーレスクレジットカード を採用、三井住友カードとの目立った違いは表面に「The Bank of Okinawa」と表記されている程度となっていますが、カードの両面にカード情報を記載せず、デジタルカードが即時発行できる 三井住友カード(NL) の仕様は採用されていません。
関連記事:「沖縄銀行VISAカード」ナンバーレスデザインで新登場
人気キャラクター『ちいかわ』とのコラボレーションカードがデビュー
丸井グループの クレジットカード 事業会社である株式会社エポスカード(東京都中野区、代表取締役社長:斎藤 義則)が、人気キャラクター『ちいかわ』とのコラボレーションとして年会費無料クレジットカード「ちいかわ エポスカード」の発行を2021年10月29日より開始します。
Visaのタッチ決済を搭載した表面は番号がないナンバーレスクレジットカード デザインとなってますが、セゾンカードデジタルや三井住友カード(NL) のように、デジタルカードの即時発行やカード両面の完全ナンバーレス化には対応していません。
関連記事:「ちいかわ」公式クレジットカード、「ちいかわ エポスカード」登場
マネーフォワードが最大5,000万円決済可能なビジネスカードを発行開始
年会費無料法人カード などの金融サービスを提供する 株式会社オリエントコーポレーションと株式会社マネーフォワードが、個人事業主や中小企業などにおいて「審査が通らない」、「利用限度額が少ない」などの事業用クレジットカード特有の課題を解決する、最大5,000万円までの決済が可能な 法人および個人事業主用の 法人プリペイドカード 「マネーフォワード ビジネスカード」の提供を2021年9月22日より開始します。
「オリナス 錦糸町」公式クレジットカード、「オリナス錦糸町エポスカード」新登場
エポスカードと錦糸町駅にある大型商業施設「オリナス錦糸町」との提携カードとして「オリナス錦糸町エポスカード」が2021年10月15日より発行開始されます。 表面は番号が無いナンバーレスクレジットカードとし、Visaのタッチ決済を搭載し、素材は、CO₂ 削減になる、廃棄プラスチックのリサイクル素材を採用しています。
関連記事:「オリナス錦糸町エポスカード」新登場
Mastercardが「リーグ・オブ・レジェンド」との提携カードを発表
新生銀行グループで 年会費無料法人カード などの金融サービスを提供する 株式会社アプラスとMastercardが、eスポーツの最高峰「リーグ・オブ・レジェンド」の人気チャンピオン「アフェリオス」を採用した「リーグ・オブ・レジェンド eスポーツ Mastercard®」の第2弾を発行します。
関連記事:「リーグ・オブ・レジェンド eスポーツ Mastercard®」の第2弾は「アフェリオス」デザイン
eCIOがオリジナルデザインも可能なナンバーレスクレジットカードの取り扱いを開始
一般社団法人IT顧問化協会(eCIO)が、クレディセゾンと提携し 番号が無い完全ナンバーレスクレジットカード「eCIOがオリジナルデザイン SAISON CARD Digital」の取り扱いを開始する。 「SAISON CARD Digital」同様に デジタルカードが即時発行 でき、年会費も永年無料となっている。
詳しくは⇒ IT顧問化協会(eCIO)がオリジナルデザインも可能な提携クレジットカードを発行開始
Handiiがクラウド型発行・管理サービス「paild(ペイルド)」のナンバーレスデザインを発表
株式会社Handiiが、提供する法人カードのクラウド型発行・管理サービス「paild(ペイルド)」の新しいデザインを第1回ユーザー会において公表した。 paildの新しいリアルカードは、VISAブランドを採用した縦型デザインで券面に 番号が無いナンバーレスクレジットカード となっており、ICチップおよびVisaのタッチ決済にも対応、2022年2月以降に提供される予定です。
詳しくは⇒ Handiiが「paild(ペイルド)」の新デザインを発表
ショップチャンネルとセゾンカードの提携ナンバーレスカードの発行とキャンペーンを開始
株式会社クレディセゾンとジュピターショップチャンネル株式会社が、ショップチャンネルのポイント機能を付帯したデジタルカードの即時発行が可能なナンバーレスクレジットカード「ショップチャンネルカード Digital セゾン」の発行を2021年8月11日(水)より開始し、同時に新規入会キャッシュバックキャンペーンも実施。
詳しくは⇒ 「ショップチャンネルカード セゾン アメックス」デビュー、キャンペーンも実施
豊田まちづくり「T-FACE(ティーフェイス)」提携のナンバーレスクレジットカード登場
豊田まちづくり株式会社が手がける豊田市駅前の都市型ファッションビル「T-FACE(ティーフェイス)」とエポスカードの新たな提携クレジットカードとして「T-FACEエポスカード」が2021年年10月15日(金)より発行開始されます。 表面は番号が無いナンバーレスクレジットカードとし、Visaのタッチ決済を搭載しています。
詳しくは⇒ 豊田まちづくり株式会社との提携カード「T-FACEエポスカード」を10月15日に発行開始
カンムが「Pool」のナンバーレスデザインVisaカードを年内にリリース
アプリで誰でも即時発行できるVisaプリペイドカード「バンドルカード」を提供する 株式会社カンムが、「Pool」の一機能とした、新しい「Visaブランドのクレジットカード」を年内にリリースするにあたり、事前登録の募集を開始しました。 カードで支払いしたら、1%分が還元され、投資に関する機能も搭載予定です。
詳しくは⇒ カンムが「Pool」の「Visaブランドのクレジットカード」を年内にリリース
P-oneカードがナンバーレスクレジットカードとしてリニューアルデビュー
ポケットカード株式会社が、プロパーカードのデザインを変更する。 VISAブランドが対象となり表面にカード情報を記載しないナンバーレスクレジットカードとし、タッチ決済を搭載するなどトレンドに沿った変更となっている。 JCBブランドの年会費無料クレジットカードとして2020年11月にDMMと提携した「DMMカード」が先行して表面をナンバーレス化していたが、今回はナンバーレスに加えVisaのタッチ決済も搭載している。
関連記事:P-oneカードが新デザイン発表、ナンバーレスカード&Visaタッチ決済
ナッジ株式会社がナンバーレスクレジットカード発行を開始
ナッジ株式会社が、第一弾のサービスとしてVisaのタッチ決済を搭載した、縦型のナンバーレスデザインの次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ)」の発行を開始します。 AI等の独自の審査手法を用い、学生・アルバイトや非正規雇用社員など従来のクレジットカード以上に対応範囲を広げるインクルーシブなサービスになっており、事前入金(チャージ)も不要です。
関連記事:次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ)」の発行をナッジ株式会社が開始
ナンバーレスデザインのBULK HOMMEクレジットカードが登場
メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」の運営を行う株式会社バルクオムが、新宿マルイ 本館にバルクオム初のフラッグシップショップ「BULK HOMME THE STAND(バルクオム ザ スタンド)」をオープンすると同時に、Visaのタッチ決済を搭載したナンバーレスクレジットカード「BULK HOMME エポスカード」をエポスカードから発行します。
詳しくは⇒ BULK HOMME(バルクオム)エポスカード 登場、年会費永年無料・Visaのタッチ決済搭載
ナンバーレスクレジットカードの ゴールドカードが新登場
三井住友カード株式会社が、最短5分で即時発行可能なナンバーレスクレジットカードの第2弾として「三井住友カード ゴールド(NL)ナンバーレス」を2021年7月1日にリリースしました。 各種保険が完備、空港ラウンジ無料などの特典が充実し、ステータスも高い三井住友カードのゴールドカードながら条件を満たすと年会費が永年無料になるなどかなり充実した内容になっています。
詳しくは⇒ 年会費永年無料 ゴールドカード、三井住友カード ゴールド(NL)登場!
最短5分発行 &
条件達成で年会費永年無料
ナンバーレスクレジットカードが三菱UFJニコスから新登場
三菱UFJニコス株式会社が、MUFGカードを13年ぶりに刷新した新たなフラッグシップとして、ナンバーレスクレジットカードでタッチ決済を搭載した「三菱UFJカード」の発行を開始した。 実質的に年会費が永年無料になっているので、長く愛用したいクレジットカードを探している方向けの仕様になっている。
詳しくは⇒ 「三菱UFJカード」がナンバーレスデザイン&タッチ決済を採用して登場
年会費無料&11,000円相当プレゼント!
「HISでんき」とナンバーレスクレジットカード「SAISON CARD Digital」がキャッシュバックキャンペーンを開催
クレジットカードの申込完了から最短5分でスマホ上に デジタルカードを即時発行 し、別途発行されるプラスチック製のカードにはカード番号など決済に必要な情報を一切表記しない国内初の ナンバーレスクレジットカードである「SAISON CARD Digital」が、現在利用中の電気と比べて質を変えずに切り替えるだけで電気料金が安くなる電気代の節約サービスである「HISでんき」と提携し、最大5,000円のキャッシュバックキャンペーンを開催する。
詳しくは⇒ 「HISでんき」と「SAISON CARD Digital」キャッシュバックキャンペーン
表面はナンバーレスの「七つの大罪」提携クレジットカードが登場
株式会社丸井グループの株式会社エポスカードが、人気TVアニメ『七つの大罪 憤怒の審判』の放送と、劇場版『七つの大罪 光に呪われし者たち』の公開を記念し「七つの大罪 エポスカード」の発行を開始した。 デザインは、TVアニメ放送中の『七つの大罪 憤怒の審判』のビジュアルを邪魔しないVisaブランドのナンバーレスクレジットカードとなっており、Visaのタッチ決済も搭載している。 エポスカードのユーザーがデザインを切り替える手数料は、税込1,000円。
詳しくは⇒ 「七つの大罪 エポスカード」が新登場
クレディセゾンとジュピターショップチャンネルがナンバーレスクレジットカードを新たに発行
株式会社クレディセゾンと ジュピターショップチャンネル株式会社が、提携しナンバーレスクレジットカードとなる「ショップチャンネルカード セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード(ショップチャンネルカード セゾン)」と即時発行可能なデジタルクレジットカードである「ショップチャンネルカード Digital セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード(ショップチャンネルカード Digital セゾン)」の発行を2021年8月11日(水)より開始する。
「ショップチャンネルカード Digital セゾン」なら、申し込みから最短5分でスピード審査され、デジタルカードが即時発行されるので、すぐにオンラインでのお買い物に利用できる。
詳しくは⇒ 「ショップチャンネルカード セゾン アメックス」が新登場
ミクシィがナンバーレスクレジットカードを発行開始
株式会社ミクシィと すみしんライフカード株式会社が、アプリ上でカードを即時発行発行でき、チャージしてみんなで楽しく使えるウォレットサービス「6gram(ロクグラム)」から申し込みして発行できる Visaプリベイドカード「6gramリアルカード」の発行を開始。 ナンバーレスクレジットカード仕様となっており、半透明なデザインを採用した国内外のVisa加盟店で利用できるVisaブランドのプリベイドカードとなっている。 さらに、Visaのタッチ決済も搭載しているので新たしい生活様式で要望が強くなっている非接触のキャッシュレス決済も可能となっている。
詳しくは⇒「6gramリアルカード」Visaプリベイドカードをミクシィが提供開始
ナンバーレスクレジットカードをオリコとFivotが提供開始
株式会社オリエントコーポレーションと株式会社Fivotが、Visaブランドの プリペイドカードによる決済機能を搭載したモバイル完結型フィンテックサービス「IDARE(イデア)」の提供を開始する。 Fivot が会員の募集と管理、オリコがVisaブランドの対応を行う。 タッチ決済を搭載した ナンバーレスクレジットカードで、即時発行クレジットカード としての機能も備わっている。
詳しくは⇒「IDARE(イデア)」Visaプリペイドカード&アプリをオリコとFivot(フィボット)が提供開始
マネックス証券とアプラスがナンバーレスクレジットカードを発行
マネックス証券株式会社と株式会社アプラスが、マネックス証券の「即時出金サービス」が毎月5回まで無料になりマネックスポイントも貯まる、ナンバーレスクレジットカードデザインの「マネックスカード」を発行開始、同時に発行記念キャンペーンも予定している。
詳しくは⇒ 新「マネックスカード」をマネックス証券とアプラスが発行開始
「おそ松さん」デザインのナンバーレスクレジットカードが登場
株式会社エポスカードが、TVアニメ『おそ松さん』の6つ子の誕生日を記念して「おそ松さん エポスカード」の発行を2021年5月22日(土)から開始する。 また、期間限定ショップ「〇松さん 松Meeting 2021」をマルイ・モディ店舗やエポスカード提携施設にて順次開催する。
詳しくは⇒「おそ松さん エポスカード」発行開始
JCB、ベトナムで初となる法人向けナンバーレスクレジットカードの発行を開始
JCBが、ベトナム大手の商業銀行「Viet Capital Bank」と、ベトナムで初となるJCBブランド法人カードの発行を開始した。 表面デザインは ナンバーレスクレジットカード 仕様となっている。 iet Capital Bank JCB 法人クレジットカード(プラチナ)は、世界約3,500万のJCB加盟店で利用可能な年会費無料の法人向けのプラチナクレジットカードとなり、JCBのコンタクトレス決済も搭載し利用金額に応じてポイントが貯まる。
詳しくは⇒ ベトナムで初となるJCBブランド法人カードの発行を開始
セゾンから法人向けのナンバーレスカードBUSINESS Pro CARD登場
株式会社クレディセゾンが、中小企業を対象としたBtoB決済マーケットにおける3種類の新しい法人カード「ビジネスプロカード(BUSINESS Pro CARD)」を2021年5月26日から発行開始します。 ポイント還元ではなくキャッシュバックサービスをベース機能として搭載し、個人事業主用のクレジットカードとは異なり、中小企業を対象とした法人カードとなります。
セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメリカン・エキスプレス®・カード
国際ブランド | American Express |
---|---|
年会費 | 27,500円 |
追加カード年会費 | 3,300円 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
キャッシュバック率 | 1% |
支払日までの期間 | 最長84日(手数料0円) |
入会資格 | 法人代表者(未成年を除く) |
詳しくは⇒ 法人ナンバーレスカード セゾン・ビジネス プロ・カード のメリット、デメリットは?
セゾンゴールド・ビジネス プロ・カード
国際ブランド | VISA, Mastercard |
---|---|
年会費 | 3,300円 |
追加カード年会費 | 1,100円 |
ETCカード年会費 | 永年無料 |
キャッシュバック率 | 0.5% |
支払日までの期間 | 最長84日(手数料0円) |
入会資格 | 法人代表者(未成年を除く) |
詳しくは⇒ 法人ナンバーレスカード セゾン・ビジネス プロ・カード のメリット、デメリットは?
17LIVEのナンバーレスデザインのクレジットカードが登場
株式会社エポスカードと17LIVE株式会社が、提携クレジットカード「17LIVEエポスカード」の発行を 2021年4月28日(水)より開始する。 表面は横型デザインでナンバーレス&エンボスレスを採用し、Visaのタッチ決済も搭載している。
「エポスベイビー」(非売品)ぬいぐるみがプレゼントされる特典が付き、17LIVEアプリ内通貨である「10,000ベイビーコイン」がプレゼントされるキャンペーンも実施する。
詳しくは⇒「17LIVEエポスカード」デビュー、「エポスベイビー」ぬいぐるみプレゼント特典
ナンバーレスクレジットカード「SAISON CARD Digital CONNECTオリジナルデザイン」をリリース
株式会社大和証券グループ本社の子会社 株式会社CONNECTと株式会社クレディセゾンが、即時発行できる日本初のナンバーレスクレジットカードである「SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)」のCONNECTオリジナルデザインを発行開始する。
同じタイミングで株価等金融商品連動型ポイント運用サービスを提供する STOCK POINT株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:土屋清美)が、CONNECTオリジナルデザインの「SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)」提供開始を記念し、CONNECTと業務提携して提供しているポイント運用サービス「StockPoint for CONNECT」において、キャッシュポイントが当たるキャンペーン「銘柄コードピッタリ賞キャンペーン」を実施する。
詳しくは⇒ 株式会社CONNECTがオリジナルデザインのデジタルカードを提供開始
表面はナンバーレスの縦型デザインを採用したエポスカードが登場
株式会社エポスカードが、発行するクレジットカード「エポスカード」のデザインを2021年4月15日(木)から刷新する。 デザイン監修は、佐藤オオキ氏率いる世界的なデザインオフィス「nendo(ネンド)」が手がけ、ロゴのデザインも同時に刷新する。 表面は縦型とし、エンボスレス&ナンバーレスにしてカード情報を裏面に集約している。 さらに、Visaのタッチ決済を導入するなど、流行を全て取り入れた内容になっている。
詳しくは⇒ エポスカード ナンバーレス&タッチ決済に対応した 新デザインデビュー
三井住友トラストクラブが60周年となる「ダイナースクラブカード」をナンバーレスデザインに刷新
三井住友トラストクラブ株式会社が、日本で最初のクレジットカードの発行を開始して2020年12月に60周年を迎えたダイナースクラブカードのデザインを刷新して初年度年会費無料となる新規入会キャンペーンを開始しました。
おもて面のエンボス(凹凸のある印字)をなくしフラットな表面にしたうえ、カード番号やカード名義などの情報を全て裏面に集約することで表面がナンバーレスカードとなり、ダイナースクラブ コンタクトレス(タッチ決済)を搭載することでサインや暗証番号なしで決済ができるため、店頭でのカード利用時に第三者に個人情報を盗み見されるリスクが低くなり安全性を高るなど最新のトレンドを取り入れています。
詳しくは⇒ 「ダイナースクラブカード」ナンバーレスデザインに刷新しタッチ決済を搭載
DMMが会員向けに表面がナンバーレスクレジットカードを発行開始
合同会社DMM.comが初の会員専用クレジットカードとして、ポケットカード株式会社と提携したクレジットカード「DMMカード」の発行とキャンペーンを開始します。
DMMカードは、横型のエンボスレスを採用、通常は表面に記載のあるカード情報(カード番号、氏名、有効期限、セキュリティコード)を裏面に記載する表面がナンバーレスデザインとなっており、セキュリティ対策を強化しています。
詳しくは⇒ DMM会員専用クレジットカード「DMMカード」を発行開始
国内初のナンバーレスカードをクレディセゾンが発行開始
株式会社クレディセゾンが、クレジットカードの申込完了から最短5分でスマートフォンアプリ上にデジタルクレジットカードを即時発行できる、スマートフォン完結型で国内初の”完全”ナンバーレスクレジットカード「SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)」をリリースしました。 「SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)」は、オンラインでデジタルカードを発行後、最短3営業日後にカード情報(クレジットカード番号、有効 期限、セキュリティコード)を表裏ともに一切表示しない国内初の完全ナンバーレスカード(プラスチックカード)となります。
詳しくは⇒ 「セゾンカードデジタル(SAISON CARD Digital)」デビュー
※1 一部Visaのタッチ決済/Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則 税込1万円)を超えるとタッチ決済でなく、決済端末にカードを挿してお支払いいただく場合がございます。その場合のお支払い分は、+2.5%還元の対象となりませんのでご了承ください。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※2 19:31~8:59は即時審査ができないので最短5分の発行はできませんので、通常の審査スピードになります。
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。