松井愛莉さんをデビューキャンペーンモデルに起用、『likeme ♡ by saison card(ライクミーバイセゾンカード)』をクレディセゾンが発行開始

この記事の目次
『likeme ♡ by saison card(ライクミーバイセゾンカード)』、縦型ナンバーレス&エンボスレスデザインのクレジットカードをクレディセゾンが発行開始
Z世代の“好き”を追求するクレジットカード『Likeme by saison card(ライクミーバイセゾンカード)』の発行を株式会社クレディセゾンが2021年3月3日(水)より開始しました。 デザインはセゾンカード初の ”縦型 & ナンバーレスカード” となっています。
“多様な価値観を持ち、美容やファッションなどのトレンドに敏感で、SNSを通じた情報発信や共有を好む” Z世代に寄り添い、まるで友だちのような関係性を築くことで、初めて持つクレジットカードの定番となることを目指しているようです。
『likeme ♡ by saison card(ライクミーバイセゾンカード)』のメリット
- ショッピング利用分が常時1%キャッシュバック
国内外でのショッピングご利用金額の100円(税込)につき1%分を請求時にキャッシュバック。 - Likeme優待特典
キャッシュバックにプラスして、脱毛サロン「恋肌」や「キレミカ」、メディカルエステ「MIRA ESTHESIA」など Likeme by saison card会員限定の嬉しい優待サービスを用意。 - 年会費永久無料で、海外旅行傷害保険を付帯
年会費永久無料のカードでありながら海外旅行傷害保険(最高3,000万円)を付帯 - ファッションの一部になるカードデザイン
「かわいい」を徹底的に追求した「タテ型・エンボスレス・表面はナンバーレスで個人情報ウラ面記載」のカードデザイン。
Likeme by saison card(ライクミーカード)の年会費
ライクミーカードの年会費は永年無料です。
Likeme by saison card(ライクミーカード)の還元率
ライクミーカードの還元率は1%です。
ポイントがたまるのではなく、請求時にキャッシュバックされる。
Likeme by saison card(ライクミーカード)の国際ブランド
ライクミーカードの国際ブランドはMastercardです。
Likeme by saison card(ライクミーカード)の入会資格
ライクミーカードの入会資格は、高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方です。
Likeme by saison card(ライクミーカード)の付帯保険
ライクミーカードは、最高3,000万円までの海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
Likeme by saison card(ライクミーカード)の電子マネー
ライクミーカードは、 Suica・PASMOへのチャージが可能です。
Likeme by saison card(ライクミーカード)の家族カード
ライクミーカードの家族カードは4枚まで発行可能です。
Likeme by saison card(ライクミーカード)のETCカード
ライクミーカードのETCカードは、本人、家族カードにそれぞれ合計5枚まで発行可能です。
松井愛莉さんを『Likeme by saison card』のデビューキャンペーンモデルとして起用
『Likeme by saison card』のデビューにあたり、松井愛莉さんを『Likeme by saison card』のデビューキャンペーンモデルとして起用してプロモーション展開を行います。
『Likeme by saison card(ライクミーバイセゾンカード)』の内容
発行会社 | 株式会社クレディセゾン |
---|---|
年会費 | 永久無料 |
国際ブランド | Mastercard |
有効期限 | 6年 |
入会資格 | 18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生を除く) ※未成年の方は親権者の同意が必要。 |
カードタイプ | ICチップ付き磁気カード |
付帯保険 | 最高3,000万円までの海外旅行傷害保険が利用付帯 |
キャッシュバックプログラム | ・ショッピング利用100円(税込)につき1%を請求時にキャッシュバック ※所定の計算式に基づき計算する結果、利用額の1%がそのままキャッシュバックされるわけではありません。 ※2回払い・ボーナス2回払いのみ、支払い回それぞれに100円(税込)1%をかけた金額を1回目の支払い時にまとめてキャッシュバック。 ※一部キャッシュバックの対象外となる利用あり。 ※永久不滅ポイントはたまりません。 |
電子マネー | Suica・PASMOへのチャージ可能 |
家族カード | 4枚まで発行可能 |
ETCカード | 本人、家族カードにそれぞれ合計5枚まで発行可能 |
- セゾンカード 人気の記事
- セゾンアメックス キャンペーン 2022年 最新版
- セゾンコバルト ビジネス アメックス が年会費永年無料に改定
- マイレージプラス セゾン キャンペーン
- 西友とセゾンカードの提携サービス終了
- セゾンアメックスプラチナ 招待日和 とは、セゾンプラチナビジネスは対象外?
- セゾンカードのナンバーレスカードが凄い。キャンペーンや審査を特集!
- セゾンカードの法人カード「セゾンビジネスアメックス」をまとめて比較
- セゾンアメックスプラチナのデメリットとメリット
- 年会費無料 セゾンプラチナ ビジネスのデメリットとメリット
- 年会費無料 セゾンコバルト ビジネスのデメリットとメリット
- セゾンプラチナ会員向け「セゾンプレミアムコンシェルジュサービス」とは?
- セゾンカードのメリット、デメリットは?
- セゾンカード マイナポイント キャンペーン
- セゾンビジネスプロ カード 発行開始
- セゾンゲーミングカード 発行開始
- セゾンデジタルアメックス パール 発行開始
- セゾンカードデジタル 発行開始
- セゾンローズゴールド アメックス 第二期募集開始
- ライクミーカード セゾン 発行開始
- ショップチャンネルカード セゾン アメックス 発行開始
- VOIX 人気の記事
- 【人気】コンビニ専用 クレジットカード、10倍ポイントがたまる!
- 【人気】マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊 キャンペーンと特典
- 【人気】ナンバーレスクレジットカード おすすめ。JCB, アメックスのナンバーレスも比較
- 【人気】三井住友カード(NL)のデメリットとメリットは?
- 【人気】法人口座 おすすめ、大幅改定した振込手数料を徹底比較
- 【希少】年会費永年無料 法人カード おすすめ特集
- 【希少】法人ブラックカード おすすめ
- 【希少】年会費永年無料ゴールドカード 三井住友カードゴールド(NL)とは
- 【希少】ブラックカード 年会費無料
- JCBが新デザインに変更しリニューアル、タッチ決済も搭載
- 楽天カード 2枚目のメリットとデメリット、2枚目キャンペーンも開催
- 「PayPayあと払い」のメリットは? PayPayがあと払いサービスを提供開始
- クレジットカード即時発行/即日発行 ランキング
- 法人ETCカードとETCコーポレートカード おすすめ
- アメックスビジネスゴールド 年会費無料 キャンペーン
- 法人プリペイドカード 比較、メリットとデメリットは?
- プレスリリース無料配信の 効果とおすすめ
- 仮想通貨・ビットコイン取引所おすすめ比較10選
- リファレンスチェック サービス 比較とおすすめ
- Zoom 文字起こし 議事録 自動作成ツール おすすめ
- 進研ゼミ 中学講座 の料金・値段を分析
- SDGs取り組み、SDGs宣言のため、SDGsとは簡単に意味や目標を知る
- フォーブストラベルガイド 2022 日本の5つ星・4つ星・おすすめ ホテルの格付けを発表