株式会社肥後銀行、「ひぎんSDGs 推進ローン」の取り扱いを開始

人気記事:法人カード おすすめ 特集
人気記事:年会費無料 法人カード 特集
株式会社肥後銀行、「ひぎんSDGs 推進ローン」の取り扱いを開始
株式会社肥後銀行が、持続可能な開発目標(SDGs)の実現と地域課題の解決を目的とした「ひぎんSDGs 推進ローン」の取り扱いを開始した。
「ひぎんSDGs 推進ローン」商品概要
- 対象者:SDGsの推進に取り組んでいる企業(熊本県SDGs登録企業等)
- 取扱開始日: 2021年4月1日(木)
- 融資金額: 10百万円以上100百万円以内
- 融資期間: 1年以上10年以内
- 資金使途: 設備資金・運転資金
- 償還方法: 元金均等返済
- 特 徴
① 融資額の 0.1%相当額を、契約者が指定する団体等への寄付が可能
<寄付先>
・熊本県ひとり親家庭福祉協議会 ・阿蘇地域世界農業遺産推進協会
・熊本市子供食堂応援プロジェクト ・熊本県内市町村
・熊本文化財復興支援金 ・その他医療関連機関等
② 2つの優遇措置から、どちらか1つを選択可能
1:金利優遇
2:SDGsコンサルティング手数料優遇
以上
人気記事:法人口座開設 おすすめ ネット銀行・ネットバンク比較
人気記事:三井住友カード(NL)のデメリットと違い
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマ優待がお得
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画をクレジットカードで安く見るためにできること
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画をクレジットカードで安く見る割引きサービスや特典
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、年会費無料セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。