クレジットカード製造のセキュリティ基準「PCI CP」の審査サービスをNRIセキュアテクノロジーズが提供開始

人気記事:おすすめ 法人カード はこれだ!
人気記事:年会費無料 法人カード 比較特集
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社、クレジットカード製造のセキュリティ基準「PCI CP」の準拠支援および審査サービスを提供開始”
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:柿木 彰)が、日本で初めてPCI CPの審査機関「CPSA」に認定されたことから、クレジットカード等の製造事業者向けの国際的なセキュリティ基準「PCI CP(PCI Card Production and Provisioning)」への準拠を支援、および製造プロセスがPCI CPに適合しているかを審査する「PCI CP準拠支援コンサルティング/審査サービス」の提供を開始した。
PCI CPは、5大クレジットカードブランドが設立した団体「PCI SSC」によって策定され、プラスチック製のクレジットカードの製造に加えて、スマートフォンやスマートウォッチなどの端末にカード情報を登録する「モバイルプロビジョニング」におけるセキュリティ要件がまとめられている国際的なセキュリティ基準であり、カード製造やモバイルプロビジョニングに関わる事業者は、PCI CPに準拠しなければならない。
PCI CP準拠についての審査は、PCI SSCが認定した審査機関「CPSA(Card Production Security Assessor)」によって行われるが、2021年4月にNRIセキュアは、世界では15番目、日本企業としては初めてCPSAに認定された。
クレジットカードに関する記事はこちら

初心者におすすめクレジットカード 比較ランキング
初心者や若者におすすめのクレジットカードについて専門家監修の元まとめて比較しました。発行時間や還元率、年会費を軸にJCB、三井住友、楽天などの人気クレジットカードをまとめています。
人気記事:クレジットカード 即時発行、スピード発行ランキング
人気記事:三井住友カード(NL)のデメリットと違い