三井住友カード会員向けLINEミニアプリ「Vpass LINEミニアプリ」をリリース

三井住友カード会員向けLINEミニアプリ「Vpass(ブイパス) LINEミニアプリ」をリリース
三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、社長:大西 幸彦)とLINE Pay株式会社との戦略的業務提携の取り組みの一環として、LINEで三井住友カード会員向けWebサービス 「Vpass(ブイパス)」 が利用できる金融業界初となる「Vpass LINEミニアプリ」の提供を2021年5月18日より開始した。
三井住友カード「Vpass LINEミニアプリ」とは
「Vpass LINEミニアプリ」は、三井住友カード(NL) や 三井住友ビジネスカードの利用者が、LINEで簡単に支払い金額や利用明細、ポイント残高などの確認や各種手続きが可能な三井住友カード専用のLINEミニアプリ。 一度、LINEでVpassのIDを連携設定をすことで、都度「Vpass LINEミニアプリ」ログインが不要となっている。
三井住友カード「Vpass LINEミニアプリ」の機能
三井住友カード「Vpass LINEミニアプリ」でできることは以下の通り。
- 確認:利用明細、支払い金額、ポイント残高、利用可能額の確認
- 案内:三井住友カードからのおトクなキャンペーン情報や新着情報を案内
- 手続き:三井住友カードの支払い方法の変更、リボ・分割、キャッシングリボなどの手続き
- 安心:利用通知、使いすぎ防止設定、安心利用制限サービスなどの安心機能搭載
三井住友カード「Vpass LINEミニアプリ」の使い方
三井住友カード「Vpass LINEミニアプリ」の使い方は以下の通り。
- 「三井住友カード LINE公式アカウント」 に友だち登録
- トーク画面メニューからアクセス
※Vpass LINEミニアプリは、「三井住友カードLINE公式アカウント」からの利用が便利となっている。
URL:公式ページ

ポイント還元率1%でLINEポイントがたまる年会費永年無料のVisaクレジットカードとして、LINE Payを利用している方は ”Visa LINE Pay クレジットカード” をLINE Payアカウントに登録するだけで事前チャージ不要でLINE Payが利用できるようになり、ポイントもたまります。
Visaのタッチ決済もOK、18歳以上から作れる はじめてクレカを作る初心者におすすめのクレジットカード です。
国際ブランド | Visa |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ETCカード年会費 | 無料(1年間利用が無い場合は翌年の年会費550円) |
発行スピード | 最短5分 |
ポイント還元率 | 0.5~5.0% |
電子マネー | LINE Pay, Apple Pay, Google Pay |
申し込み対象 | 18歳以上 |
ポイント還元率1%
- 三井住友カード 人気の記事
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- 三井住友カード(NL)のデメリットやゴールドとの違いとは
- 三井住友カード ゴールド(NL)デメリットや違いとは
- 三井住友カード プラチナプリファード キャンペーン
- Visa LINE Payクレジットカード キャンペーン
- 三井住友 Oliveキャンペーン
- Visa LINE PayクレジットカードとP+の違いとデメリットとは
- 三井住友カード ビジネスオーナーズのメリットとゴールドの違いとは
- 三井住友ビジネスカードの違いやメリットを比較
- 三井住友マルチナンバーレスカードとOliveフレキシブルペイのデメリットとメリットを評判や口コミから分析
- 三井住友カードのポイント最大5%還元にセイコーマート、ポプラ、すき家、ココス、サイゼリヤ、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司、はま寿司が追加
- 即時発行で三井住友カードを作る方法
- Visaのタッチ決済でお得なナンバーレスカード「三井住友カード(NL)」とは
- 「請求書支払い代行サービス」とは。三井住友カードとNTTコムウェアの法人向け後払いサービスのメリット
- ステラパックお試しプラン~無料キャンペーン開催中
- 年会費永年無料の三井住友カード 特集
- 年会費無料の三井住友法人カード 特集
- 年会費無料のVisa法人カード 特集
- 三井住友カードつみたて投資のデメリットとメリットとは?
- 三井住友カードつみたて投資キャンペーン
- 三井住友カードステータスマッチの対象カードとは
- 「三井住友カード選べる無料保険」のおすすめや対象カードとは