十六銀行がユニクロアプリ「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」との口座連携を開始

十六銀行がユニクロアプリ「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」との口座連携を開始
株式会社十六銀行(会長兼頭取 村瀬 幸雄)が、株式会社ユニクロより提供されているユニクロアプリのキャッシュレス決済ツール「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」との口座連携を開始した。
十六銀行の利用者は、普通預金口座を「UNIQLO Pay」に登録することで、国内のユニクロ店舗およびジーユー店舗(一部店舗を除く)において、レジでユニクロアプリの会員証画面を提示するだけでスピーディーに支払いができるようになる。
関連記事:ユニクロアプリ「UNIQLO Pay」が登録できる銀行を大幅拡充
「UNIQLO Pay」の銀行口座での支払いは、指定の口座から直接代金の引き落としを行うため、クレジットカードのような使い過ぎのご不安や、都度残高をチャージする必要がない便利な決済手段となっており、支払いのたびに、メールおよびユニクロアプリのプッシュメッセージで通知が届き利用履歴も確認できるため、使いすぎの心配がない仕組みが導入されている。 さらに、安全性においても、銀行口座を登録するときに、電話番号へ自動音声の電話でワンタイムパスワードを通知して認証を行う「IVR 認証」など本人様確認を徹底している。
「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」とは
「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」は、ユニクロアプリのキャッシュレス決済ツール。 支払い方法に銀行口座を選択すると、指定の口座から代金が直接引き落とされるため、使い過ぎの不安や残高をチャージする必要がない 。
ユニクロだけでなく、全国のジーユー(一部店舗を除く)でも、会計時に店頭レジでにおいて支払い方法を「UNIQLO Pay」に選択し、ユニクロアプリの会員証を提示するだけで利用可能となっている。
「UNIQLO Pay」は、決済の方法として銀行口座の連携以外にも クレジットカード での支払いができるようになっており、VISA, Mastercard, JCB, AmericanExpressブランドに対応している。