「セゾンプレミアムレストランby招待日和」をセゾンプラチナアメックス向けに提供開始

「セゾンプレミアムレストランby招待日和」とは
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」は、株式会社フィールドプランニングが運営する有料のダイニングサービス「招待日和」を、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード会員向けに無料で提供するサービス。
セゾンアメックスプラチナの「招待日和」 を恒常サービスとして提供開始、セゾンプラチナビジネスは対象外
法人カードなどクレジットカード事業を展開する 株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、代表取締役(兼)社長執行役員COO:水野 克己)が、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの会員向けに期間限定で提供していた「セゾンプレミアムレストランby招待日和」を、国内外約280店舗のレストランで利用できる恒常的なサービスとして2021年11月より提供を開始した。
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」とは
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」は、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの会員向けのコース料理1名分が無料になるダイニングサービス。
株式会社フィールドプランニングの「招待日和」をセゾンプラチナアメックス会員に無料提供
入会条件が有資格者に限定され、個人会員の年会費が33,000円、法人・団体会員の年会費が39,600円 となる株式会社フィールドプランニングが運営するダイニングサービス「招待日和」を、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード会員向けに無料で提供しているサービスとなる。
セゾンアメックスプラチナの招待日和はセゾンプラチナビジネスは対象外
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」は、個人向けの「セゾンプラチナアメックス」のみが”対象”となり、法人向けの「セゾンプラチナビジネス」は”対象外”となる。
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」は国内外280店舗がラインナップ
株式会社フィールドプランニングが厳選した日本国内で約250店舗、海外ではハワイ、シンガポール、台湾などに約30店舗のレストランにおいて、所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分のコース料金が無料となり、日本料理、イタリアン、フレンチ、中国料理、韓国料理、アメリカ料理、イギリス料理、インド料理、鉄板焼、グリル料理など、多岐に渡ってラインアップ、提携レストランは半年ごとに更新される。
フィールドプランニングの「招待日和」と「セゾンプレミアムレストランby招待日和」は、提供レストラン内容が一部異なる場合がある。
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の提携レストランはセゾンカード会員しか見ることはできないが、フィールドプランニング「招待日和」公式ページはレストラン情報確認ができる。 ⇒ <公式ページ>
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」と「フィールドプランニング 招待日和」を比較する
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」と「招待日和」の入会条件 比較
セゾンプレミアムレストランby招待日和 | フィールドプランニング「招待日和」 | |
---|---|---|
入会条件 | セゾンプラチナアメックス会員 | 医師 または フィールドプランニングが承認し、入会を希望された個人及び法人、団体 |
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」と「招待日和」の料金 比較
料金 | セゾンプレミアムレストランby招待日和 | フィールドプランニング「招待日和」 |
---|---|---|
入会金 | 無料 | 無料 |
個人年会費 (一括払いの場合) |
無料 | 33,000円/年 |
個人年会費 (月額払いの場合) |
無料 | 2,750円/月 |
法人年会費 (一括払いの場合) |
無料 | 39,600円/年 |
法人年会費 (月額払いの場合) |
無料 | 3,300円/月 |
※セゾンプラチナアメックスの年会費は22,000円、入会費は無料
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」の使い方
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の登録方法
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の使い方の利用方法は、セゾンカード会員向けスマートフォンアプリ「セゾンPortal」内のプラチナ会員様限定ページ、またはセゾンカード会員向けネットサービス「Netアンサー」にログインして登録し利用する。
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の予約方法
レストランの予約は、年末年始を除き 希望する日程の3営業日前 19:00までに、「予約専用デスク(電話)」または「Webサイト」から行う。
予約デスクの営業時間は、10:00~19:00(年末年始除く)となっている。
電話で「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の予約をする
- 予約デスクに予約希望のレストラン名、日時、人数などを伝える。
原則、コース料理の提供になるので、アレルギーや苦手食材、妊娠中の方など、食材に関するリクエストも必ず予約時に伝える。 - 予約デスクが希望のレストランに連絡し、リクエスト通りに予約できる場合はそのまま予約手配がされる。
- 予約が確定した場合は、予約確認書がFAXもしくはメールで会員に通知されるが、招待日和 サイトの『予約確認・変更』で確認することも可能。
- 提示可能な予約確認書を持参し来店。 予約日当日は、レストランで所定のコース料理が利用できる。
Webで「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の予約をする
- Web予約ページにアクセスし『ログイン』する。
- 会員専用ページから、エリアやレストラン名で、お好みのレストランを探す。
- 希望のレストランがあれば選択し、レストランの詳細ページ下にある「メール予約」をクリックする。
- 予約依頼画面から必要事項を入力し「これで予約する」をクリックする。
原則、コース料理の提供になるので、アレルギーや苦手食材、妊娠中の方など、食材に関するリクエストも必ず入力する。 - 予約デスクが希望のレストランに連絡し、リクエスト通りに予約できる場合はそのまま予約手配がされる。
- 予約が確定した場合は、予約確認書がFAXもしくはメールで会員に通知されるが、招待日和 サイトの『予約確認・変更』で確認することも可能。
- 提示可能な予約確認書を持参し来店。 予約日当日は、レストランで所定のコース料理が利用できる。
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」のよくある質問
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」の利用回数に制限はありますか?
半年間で1度ずつ、1年間で2回利用できます。 半期ごとにレストランの情報は更新されます。
- 4月1日から9月30日まで(全掲載レストランで1度ずつ優待サービスが利用できます)
- 10月1日から翌年3月31日まで(全掲載レストランで1度ずつ優待サービスが利用できます)
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」の予約は何日前からできますか?
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の予約は、おおむね1ヵ月前から受け付けています。 全体の3%程度の一部のレストランは1週間前からの予約になります。
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」の予約は直前にできますか?
直前の予約には対応していません。 必ず利用の3営業日(土曜・日曜・祝日・GW・年末年始を除く)前までに予約をしてください。
予約方法やルールは 「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の使い方 で確認してください。
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」の予約デスクは24時間対応してますか?
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」の予約デスクは24時間対応していません、予約デスク運営時間は平日10:00~19:00です。
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」の予約ができたのですがコース内容は確認できますか?
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」優待の提供コースは決まっており、予約確認書にコース内容が記載されています。
「セゾンアメックスプラチナ 招待日和」の対象カード
セゾンプラチナカードは、あらゆるライフシーンを彩る選び抜かれた至高のサービスが提供され、約80種類以上ある株式会社クレディセゾンが発行するセゾンカードの中で最上位に位置するアメックスブランドのプラチナクレジットカードとして”個人向け”と”法人向け”の2種類が発行されている。
「セゾンプレミアムレストランby招待日和」は個人向けの「セゾンプラチナアメックス」のみが ”招待日和の対象” となり、法人向けの「セゾンプラチナビジネス」は ”招待日和の対象外” となる。
- セゾンカード 人気の記事
- セゾンアメックスプラチナ年会費無料。ビジネスとの違いは?
- セゾンアメックス キャンペーン
- セゾンローズゴールド入会キャンペーン 2023【第三期募集】
- セゾンプラチナビジネスの違いや年会費を比較
- セゾンコバルトビジネスの年会費は永年無料
- 支払い.com(支払いドットコム)の評判から類似サービスとの比較を分析
- セゾンゴールドプレミアムの評判や優待から申込む理由を分析
- セゾンカードのナンバーレスカードが凄い!
- 法人セゾンカードをまとめて比較
- セゾンカードのボーナス払い。夏や冬のボーナス払い期間はいつ?
- 「CONNECT(コネクト)クレカ積立」セゾンカードで投資信託を積立
- 建設業向け法人クレジットカード「建設スマートカード」とは
- アメリカンエキスプレス 人気の記事
- アメックスビジネスゴールドキャンペーンや初年度年会費無料などの特典
- アメックスビジネスゴールドのメリットとは
- マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊 キャンペーンと特典
- ヒルトンアメックス キャンペーンと特典
- アメプラビジネスが年会費無料! セゾンのアメックスプラチナビジネスが年会費無料になるキャンペーンを開催!
- セゾンのアメックスプラチナが年会費無料に!
- セゾンアメックスキャンペーン
- セゾンローズゴールド入会キャンペーン 2023【第三期募集】