三井住友カード プラチナプリファード キャンペーン 2023年 最新情報

三井住友カード プラチナプリファード キャンペーン 2023年 最新情報

三井住友カード プラチナプリファードはナンバーレスデザイン&即日発行ができるプラチナカード

1年間に100万円以上クレジットカードを利用する方、特に複数のカードを使ってポイントが分散してしまっている方は1枚のメインカードにまとめることで、かなりお得になる場合があります。

年会費の損益分岐点を達成しやすい 三井住友カード プラチナプリファードのポイント還元率は最高10%

三井住友カード プラチナプリファードの年会費は33,000円なので無料ではありませんが、ポイント還元率が最大10%にもなり、1年間に100万円利用するごとに1万ポイントがプレゼント(※)されるので”年会費の損益分岐点に達しやすい”、ポイント還元重視の方に最適なカードです。 三井住友カードのプラチナカードなので見た目も豪華!

※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、[公式]ページ を必ずご確認ください。

また、海外・国内旅行傷害保険やショッピング補償などの保険や補償も万全。
空港ラウンジサービス、コンシェルジュ などプラチナカードならではのラグジュアリーな特典も満載の実用性の高いプラチナクレジットカードです。

三井住友カード株式会社から「三井住友カード プラチナプリファード」の両面にカード情報を記載しない完全な ”ナンバーレスカード 仕様”が新たに追加されました。 また、同時に新規入会キャンペーンも開催中です。

 

2022年12月21日より「三井住友カード プラチナプリファード」の裏面デザインがサインパネルレスになりました。 「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」に加えてカードの裏面からサインパネル(署名欄)をなくし、カード利用時に個人情報を見られる心配は完全になくなりました。

「三井住友カード プラチナプリファード」サインパネルレスデザイン

三井住友カード プラチナプリファード キャンペーン 最新情報

三井住友カード プラチナプリファード 入会キャンペーン

三井住友カードプラチナプリファード 最大5万円相当プレゼントキャンペーン

  • キャンペーン期間
    2023年5月1日(月)~2023年6月30日(金)
  • キャンペーン特典
    特典①+②+③の合計で最大50,000円相当をプレゼント

公式ページ」から申し込みして作ったカードを利用すると特典①+②+③の合計で最大50,000円相当の特典になります。

無料空港ラウンジ
コンシェルジュ
保険・補償
最大50,000円相当プレゼント!

三井住友カード プラチナプリファード
【公式】ページ

今なら新規入会&利用で最大50,000円相当がプレゼントされるのでお得です。

三井住友カードキャンペーン情報】

三井住友カードが開催するキャンペーン情報
キャンペーンについてはこちら
三井住友カード(NL)キャンペーン

Oliveキャンペーン も開催中!

「三井住友カード つみたて投資」の還元率が最大5.0%に大幅引上げ

三井住友カード プラチナプリファードにおいて投資信託がカード決済で買える投信積立サービス「三井住友カード つみたて投資」のVポイント付与率を2.0%から業界最高となる5.0%に大幅に引き上げられました。

「さとふる」「ふるなび」も還元率が5%に

三井住友カード プラチナプリファード「さとふる」「ふるなび」でのふるさと納税寄附についても2023年1月決済分より、Vポイント還元率を5.0%に引上げられます。

「さとふる」「ふるなび」も還元率が5%に

三井住友カード プラチナプリファードの「投信積立」と「ふるさと納税」で圧倒的なポイント還元率に

三井住友カード プラチナプリファードで「SBI証券投信積立」と「さとふる または ふるなび」でふるさと納税をすることで、以下のモデルケースの通り圧倒的な高還元率になります。

「投信積立」と「ふるさと納税」のポイント還元シミュレーション

  • 年間のカード利用金額200万円(投信積立は除く)
  • 投信積立額年間60万円(月5万円)
  • ふるさと納税寄附限度額18万円(年収1,000万円・既婚扶養なし)

「投信積立」と「ふるさと納税」のポイント還元シミュレーション

三井住友カード プラチナプリファードとは

「三井住友カード プラチナプリファード」は、プラチナカードのステータスと、圧倒的なポイント還元を実現した、新しい三井住友カードのプラチナカードとして、2020年9月1日より発行が開始されています。

両面ナンバーレス化により、セキュリティ性をより強化

三井住友カード プラチナプリファードは、表面にはカード情報を記載せず、裏面に集中して記載する”片面ナンバーレス仕様”でしたが、新しく追加された “三井住友カード プラチナプリファード” は、表面はもちろん、裏面にもカード情報を記載しない完全な ”両面ナンバーレス仕様”となっており、セキュリティ性がより強化されています。

最短30秒(※)で即時発行可能

発行スピードも、申し込みから最短30秒で 即時発行してすぐ使えるクレジットカード とプラチナカード界最速となってます。

※最短30秒発行の受付時間は9:00~19:30、入会には連絡が可能な電話番号をご用意ください。

従来の 三井住友カード プラチナプリファード も継続して提供されます

ややこしいですが、従来の「三井住友カード プラチナプリファード」が廃止されて、新たな「三井住友カード プラチナプリファード ナンバーレス」に置き換わったわけではなく、申し込み時に両タイプのどちらか選択できるようになっています。

三井住友カード プラチナプリファードのデザイン

三井住友カード プラチナプリファード(NL)のデザイン

三井住友カード プラチナプリファードは、ブラックとシルバーの2色が用意され、表面のデザインは従来と同じです。

2022年12月21日より「三井住友カード プラチナプリファード」の裏面デザインがサインパネルレスになりました。 「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」に加えてカードの裏面からサインパネル(署名欄)をなくし、カード利用時に個人情報を見られる心配は完全になくなりました。

「三井住友カード プラチナプリファード」サインパネルレスデザイン

三井住友カード プラチナプリファードは”カード発行日”と”所有者名”だけを記載

裏面のデザインが変わり、”カード発行日”と”所有者名”だけで、”クレジットカード番号”、”有効期限”、”セキュリティコード”が記載されていませんので、カードを落としたり、店舗で財布から出したりする際に、カード情報を盗み見られる心配がなくなり、セキュリティ性がより高められています。

三井住友カード プラチナプリファードの使い方

店舗では一般のクレジットカードと使い方は同じ

三井住友カード プラチナプリファードは、コンビニ、スーパー、レストランなどの店頭では、通常のクレジットカード同様、Visaのタッチ決済や決済端末に差し込んで暗証番号を入力したりして利用します。

ネットショッピングでは、Vpassアプリを使用する

ECサイトやネットショッピングでは、カードを財布から出す必要もなく、スマホでVpassアプリにクレジットカード情報を表示させて支払いに使用できます。

Vpassアプリの画面イメージ

Vpassアプリの画面イメージ

Vpassアプリは、三井住友カード会員専用のアプリとなっており、カード情報やカード明細の表示以外にも「ご利用通知サービス」や「あんしん利用制限サービス」といった使い過ぎや不正利用の不安を解消する機能も用意されています。

ナンバーレスデザイン
【プラチナカード】
キャンペーン開催中

三井住友カード
プラチナプリファード
【公式】ページヘ

 

三井住友カード プラチナプリファードの概要

三井住友カード プラチナプリファードの審査 条件

安定的な収入のある 20 歳以上の方(学生は不可、個人カードのみ)

三井住友カード プラチナプリファードの発行ブランド

Visa

三井住友カード プラチナプリファードの年会費

33,000 円

三井住友カード プラチナプリファードの家族カード年会費

無料

三井住友カード プラチナプリファードの利用枠

~500 万円

三井住友カード プラチナプリファードのポイント還元率

  1. 通常:1%還元
  2. 特約店利用時:1~9%

①+②で最高10%還元

※ポイント付与の詳しい説明は公式ページを確認してください。

三井住友カード プラチナプリファードのコンシェルジュデスク

Visa が提供するコンシェルジュデスク(VPCC)が利用可能

三井住友カード プラチナプリファードの国内空港ラウンジ

無料

三井住友カード プラチナプリファードの国内旅行傷害保険

最高 5,000 万円(利用付帯)

三井住友カード プラチナプリファードの海外旅行傷害保険

最高 5,000 万円(利用付帯)

三井住友カード プラチナプリファードのお買物安心保険

年間 500 万円

 

ナンバーレスデザイン
【プラチナカード】
キャンペーン開催中

三井住友カード
プラチナプリファード
【公式】ページヘ

 

三井住友カードキャンペーン情報】

三井住友カードが開催するキャンペーン情報
キャンペーンについてはこちら
三井住友カード(NL)キャンペーン

Oliveキャンペーン も開催中!

三井住友カードのナンバーレスカードの種類

三井住友カードは、2021年2月に最初のナンバーレスカードである「三井住友カード(NL)」を、7月には、ナンバーレスゴールドカード「三井住友カードゴールド(NL)」をリリース、11月には法人カードまでナンバーレスカードが登場しています。

三井住友カードのナンバーレスカードの種類

三井住友カード(NL)は半年で63万枚発行と大ヒット商品に

今回の「三井住友カード プラチナプリファード」は、3枚目となる。 セキュリティ性の高さ、年会費の安さ、ポイントのたまりやすさ といったわかりやすいメリットが多く、2021年8月末時点で三井住友カード(NL)は63万枚と今年のクレジットカード界のヒット商品となりました。

ナンバーレスカードに目立ったデメリットはないのですが、選択肢が少ないといった点がデメリットとしてありました。 しかし、法人カードやプラチナカードがナンバーレスカードに加わったことで、選択肢が広がりあとは航空会社などとの提携クレジットカードでナンバーレスカードが出てくれば、困ることはなくなるでしょう。


【クレジットカードの即時発行とは?】

以前は、申し込みをした当日に店舗で受け取る”即日発行”が発行スピードの最速でしたが、今では「ナンバーレスクレジットカード」の登場によって状況が一変しました。
申し込みしてから最短30秒程度ですぐ使えるデジタルクレジットカードを即日発行できるようになってから驚きのスピード発行が実現しています。
そしてスマホでの作成手続きも面倒な書類の準備がいらない、年会費もない、手数料も無料の後払い決済ができるので、初めてクレジットカードを作る初心者にもおすすめです。

即時発行デジタルカード


三井住友カードの主なナンバーレスカード一覧

【三井住友カードのおすすめナンバーレスカード】
個人用 三井住友カード(NL) 三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード プラチナプリファード
デザイン 三井住友カード(NL)ナンバーレスカード - 年会費永年無料 三井住友カード ゴールド(NL)ナンバーレスの券面画像 三井住友カードプラチナプリファード(NL)の券面画像
発行 スピード ネットで申し込みしてから最短30秒で即時発行ができ、すぐ使える。
最短30秒発行の受付時間は9:00~19:30、入会には連絡が可能な電話番号が必要です。
ポイント
還元率
最大5%還元 (※1) 最大5%還元 (※1) 最大10%還元
(ポイント付与の詳細は
公式ページで確認してください。)
対象 初めてカードを作る方におすすめ 年間100万円以上使う方におすすめ 年間200万円以上使う方におすすめ
年会費 永年無料 5,500円
年間100万円以上の利用で
翌年以降は年会費永年無料(※2)
33,000円
キャンペーン 入会キャンペーン開催中 入会キャンペーン開催中 入会キャンペーン開催中
詳細 ページ 三井住友カード(NL)
デメリットとメリット
三井住友カード
ゴールド(NL)
デメリットとメリット
三井住友カード
プラチナプリファード
デメリットとメリット

※1:商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。 
一定金額(原則1万円)を超えるとタッチ決済でなく決済端末にカードを挿して支払いする場合があり、その場合の支払い分はタッチ決済分のポイント還元の対象となりません。 上記、タッチ決済とならない金額の上限は利用する店舗によって異なる場合があります。

※2:対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。


【三井住友カードのおすすめ法人カード】

業務用 三井住友カード
ビジネスオーナーズ
ゴールド
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
デザイン 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドカード smbc-biz-owners
特徴 ①審査書類として、登記簿謄本や確定申告書が不要なので、いますぐネットから申し込み手続きができます。キャッシュカードや通帳など、引き落とし用の口座番号がわかるものは必要です。)
②決算書や確定申告書、銀行口座残高証明など 業績に関する審査書類も不要なので、設立1年未満で決算書がない、設立・起業したばかりで、まだ売り上げがない・少ない、赤字など審査が不安な経営者にもおすすめです。
対象 満20歳以上の法人代表者、個人事業主(フリーランス、副業を含む) 満20歳以上の法人代表者、個人事業主(フリーランス、副業を含む)
年会費 5,500円、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料
詳しくは⇒ 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド を年会費永年無料にする方法
永年無料
キャンペーン 入会キャンペーン開催中 入会キャンペーン開催中
詳細 三井住友カード
ビジネスオーナーズ
ゴールド
詳しくはこちら
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
詳しくはこちら

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
法人カード専門家 山本

監修者:山本克彦金融アナリスト 1976年東京都出身。某大手金融会社を独立後、15年以上に渡り金融アナリストとして活動。ライターとしては大手ニュースサイトに連載経験あり。 自身も複数会社を経営し、通算で法人カードを15枚以上作成経験あり。 座右の銘は「死ぬまでに1円でも多く得したい。」

ページトップへ