「Staple(ステイプル)カード」法人向けプリペイドカード – 年会費無料
この記事の目次
非接触対応リアルカードとバーチャルカードのハイブリット 法人カード「Staple(ステイプル)」
「Staple(ステイプル)」とは
Stapleは、クラウドキャスト株式会社が提供する、タッチ決済&ICチップを搭載したリアルカードとオンライン利用専門のバーチャルカードに法人向け支出管理サービスを組み合わせた法人プリペイドカードです。
事業用クレジットカードとして法人カードは与信、不正使用、紛失時のリスクなど一般社員にまで配布するには至っていない企業が多い中、Stapleは与信や紛失時のリスクが抑えられるリアル&バーチャルカードに支出管理ソフトウェアまで一体化した法人向けのプリペイドカードです。
- 関連記事:法人プリペイドカードのメリットを比較
「Staple(ステイプル)」のメリット
ICチップ&Visaタッチ決済に対応したリアルカード
StapleのリアルカードはICチップを搭載することで、4桁の暗証番号とVisaタッチ決済に対応しているため、安心して利用ができます。
ネットで即日発行できるバーチャルカード
Stapleのバーチャルカードはネット上の利便性向上に最適化されており、オンラインで申し込みと同時に即日発行することができます。
オンライン上のバーチャルカードなので、カードの保管や利用者への配送も不要となっているため、リモートワークの環境に最適です。
また、Visaに対応したQRコード決済、交通系電子マネー決済などの支払い用カードに設定することで、店舗などフィールドでの支払いにも利用することができます。
利用費目ごとのカード発行も可能
Stapleは一人のユーザーが複数枚のカードを発行・利用することも想定して開発されており、出張費や接待費といった販管費、材料や備品の購入といった原価など、科目ごとに使用するカードを使い分けて明細を管理したり、利用実績を可視化することもできます。
年会費無料、バーチャルカードは発行料も無料
Stapleは業務効率を向上するためできる限り多くの従業員が利用できるよう、年会費無料、バーチャルカードは発行料も無料、チャージ手数料も無料になるなど維持費が最低限に抑えられるようになっています。
月間や年間含めて利用実績がないカードで追加費用が発生することもないので安心して多くのカードの発行ができます。
「Staple(ステイプル)」のデメリット
資金繰り対策には向かない
Stapleはプリペイド方式のため予めチャージする必要があり、リスクが抑えられる反面クレジットカードのように支払いが先延ばしにならないため、資金繰りの面では法人クレジットカードより不利になります。
旅行保険や物品補償などがない
Stapleは一般的な法人カードのような旅行傷害保険やカード決済で購入した物品の損害補償などがついていません。
「Staple(ステイプル)」の概要
カード名 | Staple(ステイプル)カード |
---|---|
カードタイプ | ・バーチャルカード ・リアルカード |
利用できる店舗 | オンライン含む世界中のVisa加盟店 |
申込対象 | 法人のみ(個人事業主は対象外) |
有効期限 | 発行から5年間 |
チャージ方法・手段 | ・Staple管理画面よりチャージや減額が可能 ・チャージ(無料)は、Stapleカード専用口座残高の範囲で可能 |
チャージ上限額 | 無制限 |
支払い上限額 | 5,000,000円(1回の支払いあたり) |
カード年会費 | 無料 |
発行手数料 | ・リアルカード: – 1枚目:1,540円 (税込) – 2枚目以降:1枚あたり 880円 (税込) ・バーチャルカード:無料 |
インフキュリオンの「Xard(エクサード)」を活用
Stapleは株式会社インフキュリオンが提供し、自社オリジナルのVisaおよびJCBカードを簡単に低コストで発行できるカード発行プラットフォーム「Xard」のオープンAPIを利用し、カードの発行、残高管理、取引明細管理などを行っています。
「Xard(エクサード)」のメリット
- オープンAPIの拡張性
カード発行や各種機能設定、利用可否判定、利用履歴照会など、あらゆる機能をAPIで提供 - ワンストップで提供
カード発行に必要なライセンス取得やカード発行・決済などのプロセシングシステム、カードのオペレーション業務までをワンストップで提供 - 自由な発行形態
用途に合わせてリアルカード、バーチャルカードどちらの発行形態も選択可能 - リアルタイムスイッチング
Xardにおける残高管理機能に加え、導入企業が保有するファンディングソースへのリアルタイムスイッチングが可能 - Visa、JCBが選択可能
カード発行において国際ブランドであるVisa、JCBから選択可能 - 3Dセキュア2.0(EMV 3DS)に対応
セキュリティ国際標準である「PCI DSS」に完全準拠。また、EC決済におけるセキュリティ強化のため3Dセキュア2.0(EMV 3DS)にも対応
- 関連記事:「Xard(エクサード)」とは
クラウドキャスト株式会社 会社概要
- 会社名:クラウドキャスト株式会社
- 代表者:代表取締役 星川 高志
- 本社:東京都千代田区大手町1−6−1 大手町ビル4階 FINOLAB
- 設立:2011年1月
- 加盟団体: 一般社団法人Fintech協会、一般社団法人キャッシュレス推進協議会
- URL: https://crowdcast.jp/
- 受賞履歴:
「グッドデザイン賞」受賞 (2017年10月)
「Plug and Play Japan」プログラム採択 (2018年11月)
「すごいベンチャー100」有望ベンチャーとして掲載 (2019年8月24日号週刊東洋経済)
「Japan Financial Innovation Award 2020」スタートアップ優秀賞を受賞 (2020年3月)
「働きがい認定企業」に認定 (2021年9月)
法人や個人事業主向けなど中小企業におすすめの法人カードには、法人クレジットカード、法人デビットカード、そして 法人プリペイドカードの3種類があり、法人プリペイドカードを特集しています。
詳しくはこちら
比較ランキング
- 【法人カード・ビジネスカードの関連記事】
- 法人クレジットカード最強の2枚
- 年会費無料 法人カードのおすすめ比較
- 中小企業に強くおすすめできる法人カード 特集
- 副業とフリーランスにおすすめのクレジットカード 特集
- 法人ゴールドカードのおすすめ 特集
- 法人プリペイドカード ランキング
- 法人プリペイドカードのメリットを比較
- 法人ETCカードおすすめ」個人事業主もOK
- 法人カードの即日発行はお急ぎの方に便利、最短5分発行もOK!
- JCBビジネスカードのメリット、JCB CARD Bizは即日発行!
- 「年会費無料 JCB法人カード・ビジネスカード」おすすめ16選、年会費永年無料も!
- 法人ブラックカードのステータスは最強
- コーポレートカードのメリットとおすすめ9選
- 三井住友カード ビジネスオーナーズのメリット&デメリット
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの違いを比較
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ キャンペーン
- アメックスビジネスゴールド キャンペーン
- 年会費無料、セゾンアメックスプラチナの違いやメリットを比較
- 評判のNTTファイナンスBizカードのデメリットとは
- 審査甘い、ゆるい、審査なしの法人カードとは。
- 「GMOあおぞらネット銀行ビジネスカード」は後払いもOKの法人用デビットカード
- セゾンプラチナアメックスの最強はビジネスと呼ばれる理由
- 【アメリカンエキスプレスビジネスゴールド】特典とメタルカードのメリット
- 「三井住友ビジネスカード」違いやメリットを比較しておすすめをご紹介
- 「年会費無料の三井住友ビジネスカード」おすすめする理由とは。
- 「年会費無料のVISA法人カード」おすすめする理由とは。
- 法人カードのポイント還元率を比較しておすすめを紹介
- セゾンコバルトビジネスの評判は上々?
- オリコ EX Gold for Bizは年会費が無料がメリット
- 法人カード 年会費永年無料
- テックビズゴールドカードのメリットとデメリット
- 「バクラクビジネスカード」のメリットとデメリットを徹底解説
- 「ライフカードビジネスライトプラス」のメリットとデメリットを徹底解説
- アップサイダーカードの評判を口コミから分析
- 「paild(ペイルド)」のメリットとデメリットとは。
- 「Staple(ステイプル)」のメリットとデメリットとは。
- 「マネーフォワードビジネスカード」のメリットとデメリットとは。
- ダイナースクラブビジネスカードの質が高い。メリットや年会費についても解説。
- 楽天法人カード「楽天ビジネスカード」と「楽天プレミアムカード」のメリットとデメリット
- ラグジュアリーカード法人決済用のメリットとは
- Airカード(エアカード)のデメリットとメリットとは
- 「freeeカード Unlimited」のメリット・デメリット、評判は上々。
- 年会費無料 Visa法人カード・ビジネスカード
- VISA 法人カード 専門家が選ぶオススメBEST
- すぐ作れる法人カード 最短スピード発行はどれ?
- ダイナースクラブビジネスカードのメリットや年会費
- 請求書カード払いのメリットを比較
- 法人の請求書後払いサービスを比較
- 建設業向け法人クレジットカード「建設スマートカード」とは
- URIHO(ウリホ)のメリット・デメリット
- 支払いドットコム(支払いcom)と類似サービスの比較
- 「請求書支払い代行サービス」とは
- 「ラボルカード払い」とは
- 「DGFT請求書カード払い」とは
- 「INVOYカード払い」とは
- 「INVOYカード請求」とは
- ネットバンクのおすすめ法人口座
- イオンカードの映画が1000円になるイオンシネマ割引特典とは
- はじめて作る初心者におすすめのクレジットカード
- おすすめナンバーレスクレジットカード
- 即日発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード