Kyashの入会キャンペーンや利用キャンペーンをご紹介
Kyash「はじめてのJCB QUICPay+」キャンペーンを開催(1月31日まで)
200万ダウンロード突破した 株式会社Kyashが提供するデジタルウォレットアプリ「Kyash」が12月1日からQUICPay+™(クイックペイプラス)キャンペーンを開催します。
QUICPay+キャンペーン名
はじめてのQUICPay+決済で500万ポイント山分けキャンペーン
QUICPay+キャンペーンの内容
期間中にKyashとApple PayもしくはGoogle Payを使ってはじめてQUICPay+決済を使うと、500万円相当のKyashポイントを参加者全員で山分けした金額分がプレゼントされます。
特に、KyashでQUICPay+を5回以上利用した場合はキャンペーン参加口数が2口になります。
1人あたりの特典付与上限は1万ポイントです。
QUICPay+キャンペーンの期間
2022年12月1日(木)〜2023年1月31日(火)
QUICPay+キャンペーンの対象者
エントリーは不要、キャンペーン期間中に Kyashで発行されたVisaカードではじめてQUICPay+決済を利用した方が対象です。
対象のKyash Visaカード
- Kyash Card
- Kyash Card Lite
- Kyash Card Virtual
QUICPay+キャンペーンポイント付与スケジュール
2023年2月下旬を予定
詳しくは公式ページを確認してください。
Kyash「JCB・AMEX新規登録」キャンペーンを開催(12月31日まで)
株式会社Kyashが提供するデジタルウォレットアプリ「Kyash」が12月1日からJCB・AMEX新規登録キャンペーンを開催します。
JCB・AMEXキャンペーン名
JCB / アメリカン・エキスプレス 新規登録キャンペーン
JCB・AMEXキャンペーンの内容
キャンペーン期間中に①+②の条件を満たした方全員に、もれなく1,000円分のKyashポイントをプレゼント。
- キャンペーン期間中にKyashを新規登録する
- KyashにJCBもしくはアメリカン・エキスプレスどちらかのカードを登録し、キャンペーン期間中に登録したカードから累計5,000円以上をチャージする
JCB・AMEXキャンペーン期間
2022年12月1日(木)〜2022年12月31日(土)
JCB・AMEXキャンペーン対象カード
- JCBカード:JCBブランドのクレジットカード ・ デビットカードのブランドロゴがついたクレジットカード
⇒ おすすめJCBカード:JCBカードW - アメリカン・エキスプレスのカード:アメリカン・エキスプレスのロゴがついたクレジットカード
⇒ おすすめAMEXカード:年会費無料アメックスビジネスカード
JCB・AMEXキャンペーン特典付与スケジュール
2023年1月下旬を予定
詳しくは公式ページを確認してください。
Kyash「リニューアル記念」キャンペーンを開催(1月31日まで)
Kyashリニューアルキャンペーンの期間
2022年10月5日(水)13:00~2023年1月31日(火)23:59
Kyashリニューアルキャンペーンの対象と特典
Kyashアプリに会員登録した日から7日以内に、アプリのトップ画面に表示されるチュートリアルに従って操作すると各操作につき100円分のKyashポイントがプレゼントされます。 Kyashポイントは 1ポイント=1円 として残高に入金し、Kyash Visaカードによる決済に利用できます。
Kyashリニューアルキャンペーンの参加方法
キャンペーンのポイント付与対象となる操作は、以下の3回あります。
- Kyashに入金(チャージ)してみよう:イマすぐ入金・銀行入金(口座振替)・クレジットカード入金・銀行口座振込・セブン銀行ATM・コンビニ・銀行(ペイジー)のいずれかでKyashに入金
- ネットで買い物をしよう:Kyashを利用してオンラインショップで決済を行う(Kyash Card Virtual、Kyash Card Lite、Kyash Card問わず)
- 実店舗で買い物をしよう:QUICPayを利用して決済を行う ※QUICPay非対応機種は対象外です
▼キャンペーンページ
「Kyash(キャッシュ)」とは
「Kyash(キャッシュ)」は、決済・送金・出金・あと払いができるデジタルウォレットアプリです。
「Kyash(キャッシュ)」のメリット
- アプリをダウンロードするだけで、誰でもすぐにVisaプリペイドカードを無料発行
- 銀行口座・コンビニ・クレジットカードなどから事前に入金するから使いすぎる心配なし
- ネットショッピング、いつものコンビニやスーパーなどVisa加盟店で利用OK
- QUICPay+(Apple Pay/Google Pay)対応だから非接触決済が可能
Kyashリニューアルについて
アプリバージョン9.17以上へのアップデートをするとりリニューアルバージョンのkyashが利用できます。
リニューアルバージョンは、Kyashのプロダクトデザイナーが原点に立ち返り、「Re-SIMPLE」をコンセプトに複雑化したUIをシンプルで使いやすくリニューアルされ、はじめてKyashをご利用になる方でも迷わない“優しいデジタルウォレットアプリ”に進化しています。
Kyashリニューアル:ウォレット画面の変更
Kyashアプリを起動すると表示される「ウォレット画面」がリニューアルされました。
- 画面をタップしないと表示されなかったカード券面を常時表示にし、カード情報を確認しやすく
- 残高とポイントの表示位置を変え、シンプルな画面構成に
Kyashリニューアル:共有口座のウォレット画面変更
共有口座の利用者に表示される「ウォレット画面」もリニューアルされています。
- カード券面を常時表示にし、カード情報を確認しやすく
- 上部のテキスト部分に共有口座名を表示し、口座を共有するメンバーは常時表示に
「Kyash」の最新情報
「MonoMONEY(モノマネー)」と「Kyash」が連携を開始
デジタルウォレットアプリ「Kyash」と株式会社bazzarの買取アプリ「MonoMONEY(モノマネー)」が連携を開始、MonoMONEYで商品を売った買取代金を「Kyash」へ入金(チャージ)し、Kyashの残高にできるようになりました。
Kyash残高は1円単位で即時入金ができ、世界中のVisa加盟店で支払いに使うことができ、Kyashユーザー同士で送金したりATMで出金することもできます。
「MonoMONEY(モノマネー)」とは
「MonoMONEY(モノマネー)」は、スマホで売りたいモノを撮影し、写真を送るだけで即時に買取り、現金に変えることができるサービスです。
株式会社Kyash 会社概要
- 会社名: 株式会社Kyash(英文表記:Kyash Inc.)
- 所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル12階
- 代表者: 代表取締役社長 鷹取 真一
- 設立: 2015年1月23日
- 資本金: 132億2,305万円(資本準備金含む)
- 主要株主: StepStone Group、Goodwater Capital、Greyhound Capital、Altos Ventures、Block、Partech、ジャフコグループ、SBIインベストメント、JPインベストメント、三井住友銀行、SMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、三井住友海上キャピタル、AGキャピタル、新生企業投資、凸版印刷、SMBC日興証券、伊藤忠商事、電通イノベーションパートナーズ、みずほキャピタル 等
- 業務内容: デジタルウォレットアプリ「Kyash」の運営
- 登録免許: 前払式支払手段(第三者型)発行者 関東財務局長 第00698号
資金移動業者 関東財務局長 第00082号 - URL: https://www.kyash.co/
(会社概要は2022年11月8日時点の情報です)
<以上>
- 【キャンペーン関連記事】
- イオンカードキャンペーン2023年
- 三井住友カード入会キャンペーン2023年
- JCBカードW入会キャンペーン2023年
- 楽天カード入会キャンペーン2023年
- PayPay(ペイペイ)カード入会特典プレゼント2023年
- セゾンアメックスキャンペーン2023年
- イオンカード(ミニオンズ)入会キャンペーン2023年
- ANA VISAカード入会キャンペーン2023年
- ポンタカード入会キャンペーン2023年
- コスモ・ザ・カード・オーパスキャンペーン2023年
- マルエツカードキャンペーン2023年
- KASUMIカード(カスミカード)キャンペーン2023年
- コジマ×ビックカメラカードキャンペーン2023年
- JCBクイックペイキャンペーン2023年
- メルカードキャンペーン2023年
- Kyash(キャッシュ)キャンペーン2023年
- Visa LINE Payクレジットカード(LINEクレカ)キャンペーン2023年
- 三井住友カードプラチナプリファード入会キャンペーン2023年
- ライフカードキャンペーン2023年
- Vプリカキャンペーン2023年
- ビューカードキャンペーン2023年
- au PAYカード入会キャンペーン2023年
- 三菱UFJカードキャンペーン2023年
- ダイナースカード キャンペーン2023年
- dカードGOLDキャンペーン2023年
- マイレージプラスセゾンキャンペーン2023年
- ヒルトンアメックスキャンペーン(無料宿泊)2023年
- マリオットボンヴォイアメックスキャンペーン(無料宿泊)2023年
- 三井住友カードプラチナプリファードキャンペーン2023年
- コジマ×ビックカメラカードキャンペーン2023年
- ファミペイキャンペーン2023年
- To Me CARDキャンペーン2023年
- ローソンPontaプラス キャンペーン2023年
- アメックスビジネスゴールドキャンペーン 初年度年会費無料2023年
- セゾンローズゴールドアメックス入会キャンペーン2023年
- Solaseed Airカード(ソラシドエアカード)キャンペーン2023年
- スターフライヤークレジットカード2023年
- DMMクレジットカードキャンペーン2023年
- WAONポイント(イオンポイント)10倍・20倍 キャンペーン2023年
- 「イオン5パーセントオフ」キャンペーン2023年
- マルコとマルオ2023年
- Vプリカキャンペーン2023年
- Funds(ファンズ)キャンペーン2023年
- Pay-easy(ペイジー)キャンペーン2023年
- 住信SBIネット銀行キャンペーン2023年
- イオン銀行キャンペーン2023年
- GMOあおぞらネット銀行キャンペーン2023年
- 七十七銀行キャンペーン2023年
- 北陸銀行キャンペーン2023年
- 三十三銀行キャンペーン2023年
- ムビチケのイベント割 1200円で映画チケットを買って使う方法
- クレジットカードで映画が安くなる割引サービス
- イオンシネマが1000円になるイオンカードの映画割引サービス
- 初心者におすすめのクレジットカード
- ナンバーレスカードおすすめ
- 即時・即日発行してすぐ使えるクレジットカード
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 無料のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)とナンバーレスカードのデメリット
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード
- 副業におすすめのクレジットカード
- 法人ETCカードおすすめ
- 法人カードを即日発行する方法
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ