福島銀行が請求書カード払いやファクタリングサービスでOLTAと提携を開始

福島銀行がOLTAと提携し、請求書カード払いや「ふくぎんクラウドファクタリング powered by OLTA」を提供開始
オンライン型ファクタリングサービス「OLTAクラウドファクタリング」や請求書のカード払いサービス「INVOYカード払い」を提供するOLTA株式会社と株式会社福島銀行が提携を開始しました。
これにより株式会社福島銀行は、クラウドファクタリング事業とインボイス事業を新たに開始します。
福島銀行のクラウドファクタリング事業
OLTAと福島銀行のクラウドファクタリング事業における提携では、「ふくぎんクラウドファクタリング powered by OLTA」を新サービスとして提供を開始します。
OLTAがWebサービスの企画・開発・導入および運用におけるコンサルティングを福島銀行に提供し、福島銀行は自社ブランドの金融商品のサービスラインナップに加え、法人・個人事業主の取引先に提案します。
▼ふくぎんクラウドファクタリング powered by OLTA
福島銀行のインボイス事業
インボイス事業においてはOLTAのグループ会社であるFINUX株式会社が提供するサービス「INVOY」を株式会社福島銀行が取引先に提案します。
「INVOY」は、請求書・見積書・発注書・納品書・領収書の作成・発行・管理のほか、入金消込、郵送代行サービス、取引先管理、請求書の定期自動作成など、便利な機能が豊富に備わっており、全て無料で利用できます。
2022年2月から提供を開始した有料の「Standardプラン」では、口座自動連携や資金繰り表の作成機能が新たにご利用可能となり、ユーザーの入出金管理をより包括的にサポートできるようになっています。
さらに銀行振り込みを法人クレジットカードの支払いに切り替えることで支払いを先延ばしにする法人向けあと払いサービス「INVOYカード払い」が2022年10月に、「INVOYカード請求」と2023年1月に「INVOY」に追加されています。
OLTA株式会社 会社概要
- 代表者:代表取締役社長兼CEO 澤岻 優紀
- 所在地:東京都港区南青山1丁目15-41 VORT南青山Ⅱ 3F
- 設立:2017年4月
- 資本金:25億4,361万円(資本準備金含む)
- 事業内容:クラウドファクタリング事業、与信モデルの企画・開発・提供、クラウド請求書発行・管理プラットフォーム「INVOY」の運営
- https://www.invoy.jp/ (INVOY サービスサイト)
- https://corp.olta.co.jp/ (コーポレートサイト)
株式会社福島銀行 会社概要
- 代表者:取締役社長 加藤 容啓
- 所在地:福島県福島市万世町2-5
- 発足:1922年11月27日
- 事業内容:銀行業
- URL:https://www.fukushimabank.co.jp/
<以上>
【後払い法人サービスのおすすめ 利用企業急増中!】 「掛け払い」ではなく「法人クレジットカード」でもでもない、新しい形態の法人向けの後払いサービスが増加しています。 特にビジネスローンやファクタリングに代わり、”「請求書カード払い」サービス”が、手軽な資金繰り改善方法として事業者に人気です。 フリーランスや個人事業主にも人気がある「支払いcom(支払いドットコム)」 や「INVOYカード払い」、「ラボルカード払い」に代表される”後払いサービスをいままでの後払い方式との違いや複数の類似サービスと比較し、まとめて紹介しています。
● 【即日OK】ファクタリングおすすめ比較/オンラインファクタリング
● OLTA(オルタ) クラウドファクタリング を詳しく解説
● ペイトナー 旧:yup(ヤップ) ファクタリング「先払い」正式リリース
● labol(ラボル) 旧:ナゲット(nugget) ファクタリング 正式リリース
● PayToday(ペイトゥデイ)ファクタリング 正式リリース