「まるっとTAMa-GO」がサービス開始

VOIX編集チーム 公開 クレジットカード
「まるっとTAMa-GO」がサービス開始

まるっとTAMa-GO とは

「まるっとTAMa-GO」は、2023年8月1日から「TAMa-GO(タマゴー)」にて販売が開始される、高尾山・調布エリアのバスやケーブルカー・リフト等の交通乗車券と周辺施設の利用券等をセットにした、オトクで便利なバーチャルチケットです。

「TAMa-GO」サービスは京王電鉄株式会社が運営しています。

「まるっとTAMa-GO」について

バーチャルチケット「まるっとTAMa-GO」は京王電鉄株式会社が掲げる「生活圏内の回遊性向上による、新たな移動需要の創出」に向けた取り組みの一環として、地域の主要コンテンツをお得に、便利に巡ることで地域の魅力を再発見するための新サービスです。

「まるっとTAMa-GO」は、駅からの交通乗車券と移動目的となる周辺施設の利用券等を組み合わせ、スマホで購入・利用可能なWebチケットとして「TAMa-GO」にて販売されます。

「まるっとTAMa-GO」の販売

「まるっとTAMa-GO」のチケット内容

「まるっとTAMa-GO」の利用方法
  1. 購入した本チケットをApple Wallet(iOS)アプリまたはGoogle Wallet(android)アプリ(以下:アプリ)に追加
  2. 京王バス以外の場合はアプリから本チケットを選択し、施設係員に提示し、専用端末にQRコードを読み込ませる
  3. 京王バスの場合はアプリから本チケットを選択し、セルフチェックイン画面を開き、カウントタイマーをバス乗務員に提示
「まるっとTAMa-GO」公式ページ
「まるっとTAMa-GO」公式QRコード

関連記事➡ 神奈川ペイ 第三弾 使える店


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ