「楽天キャッシュ」に「楽天Edy」からチャージできるサービスを開催

VOIX編集チーム 公開 クレジットカード ニュース
「楽天キャッシュ」に「楽天Edy」からチャージできるサービスを開催

オンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にIC型電子マネー「楽天Edy」からチャージできる

楽天ペイメント株式会社のオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」に楽天Edy株式会社のIC型電子マネー「楽天Edy」からチャージができるサービスが2023年7月25日から開始されました。

楽天グループには「楽天キャッシュ」と「楽天Edy」の2つの電子マネーがありますが2022年10月に「楽天キャッシュ」から「楽天Edy」にチャージできるようになっており、今回のサービス開始により2つの電子マネーが相互交換できるようになりました。

関連記事➡ 楽天カード入会キャンペーン

「楽天キャッシュ」と「楽天Edy」の相互交換のメリット

「楽天Edy」から「楽天キャッシュ」にチャージすることで「楽天市場」をはじめとしたオンラインサービスで利用できるようになります。

「楽天キャッシュ」から「楽天Edy」にチャージすることでオフラインでも「楽天ペイ」アプリを通じて全国600万箇所以上のリアルな店舗で利用できるようになりました。

さらに「楽天Edy」から「楽天キャッシュ」にチャージをして知人に送付もできます。

できるようになるなど、利用シーンや店舗に応じて「楽天キャッシュ」と「楽天Edy」を使い分けることができるようになります。これにより、さらに進化したオンラインとオフラインのシームレスな決済体験を可能にします。

関連記事➡ 楽天カード2枚目のデメリットとキャンペーンについて

「楽天Edy」から「楽天キャッシュ」にチャージする方法

【楽天カード とは】
楽天カード 楽天カード入会キャンペーン2023
 
楽天カードは楽天グループ株式会社の子会社である 楽天カード株式会社 が発行しているクレジットカード。 クレジットカードの国際ネットワークとしては、「Visa、Mastercard、JCB、AMEX」に対応したクレジットカードを発行しており、”楽天カード Diners Club(ダイナース クラブ)” だけは今のところ発行していません。
 
2021年11月には、楽天カードナンバーレス の新デザインにリニューアルされ、表面にはカード情報を表示せず(所有者名は表示)、裏面にクレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードをまとめて記載する片面 ”ナンバーレスカード” 仕様となっています。
 
約10種類程度ある楽天カードのほとんどが 年会費無料のおすすめクレジットカード となっており、楽天カードで支払いをすると100円で1ポイントが貯まるのでポイント還元率が高く、楽天市場を含めた楽天グループが提供するサービスで利用すると、さらに多くのポイントがたまることやTV CMのインパクトもあり爆発的に普及しました。
 
楽天カード2枚目を年会費無料 で作れる施策も積極推進することで今でも発行枚数は順調に増えており、2022年4月時点でカード発行枚数は2,600万枚、2021年5月末時点でショッピング取扱高の業界シェアは20%超と国内トップクラスのクレジットカードです。
 
非接触のVisaのタッチ決済やマスターカードコンタクトレス決済にも対応し、中小企業におすすめの法人カードとして株式会社、合同会社、有限会社などの法人や個人事業主、フリーランス向けに「楽天ビジネスカード」も発行しています。
 
 
【楽天カードのメリット】
  • 24時間スマホでカンタン申し込み
  • 楽天カードは免許証のコピー不要でお申し込み
  • 楽天カードは印鑑不要でお申し込み
  • 楽天カードは約1週間でお届け
 

▼楽天カード《公式ページ》はこちら▼

▼楽天ゴールドカード《公式ページ》はこちら▼

▼楽天ANAカード《公式ページ》はこちら▼

▼楽天プレミアムカード《公式ページ》はこちら▼

【楽天Edy(ラクテンエディ)とは】 楽天Edy(ラクテンエディ)のロゴ画像 楽天Edyは、2021年11月にサービス開始20周年を迎える、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、飲食店、自動販売機、タクシー、ガソリンスタンドなど全国約90万カ所(2021年11月1日時点)で利用できる、楽天グループのプリペイド型電子マネー。 楽天Edyには、カードやアプリ、キーホルダーをはじめとしたEdy機能搭載型グッズなどがあり、事前に 年会費無料クレジットカード楽天カード、楽天ポイントまたは楽天Edy加盟店にて現金でチャージ(入金)をして支払いに利用できる。 事前に設定をすると「楽天ポイント」などを貯めることができ、貯まった「楽天ポイント」は加盟店での支払いや楽天グループの各サービスで利用できる。


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ: ,

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ