株式会社トドオナダ、PR効果測定サービス「Qlipper」に「Webニュース仮想PV」指標を追加

この記事の目次
株式会社トドオナダ、PR効果測定サービス「Qlipper(クリッパー)」に「Webニュース仮想PV」指標を追加
株式会社トドオナダ(本社:東京都港区、代表取締役社長:松本泰行)が提供するPR効果測定サービス「Qlipper(クリッパー)」に、Webニュース記事の仮想PVを算出し表示する「Webニュース仮想PV」機能を追加した。
関連記事: プレスリリース無料配信サイトのおすすめと効果的な使い方を詳しく解説
関連記事:PR TIMESの「スタートアップ チャレンジ」について詳しく解説
「Webニュース仮想PV」とは
「Webニュース仮想PV」は、今までわからなかったWebニュース記事ごとのPV(ページビュー:ウェブページが見られた回数)を独自のシステムによって想定し、広報・PR効果をPVで測定することが可能になる指標として、PR・広報だけでなく誰にでもわかりやすい数値で共有となる。
従来、広報活動やPR効果を測定する指標は、記事露出を広告費に置き換えた「広告換算値」が一般的に利用されてきたが、「広告換算値」は仕組み上にいくつか問題があり、正しい効果測定ができるとは言いきれない指標であるため、正しくわかりやすいPR・広報の指標を株式会社トドオナダ 代表の松本泰行氏が10年ほどかけ「Webニュース仮想PV」を実現したという。
Qlipper(クリッパー)とは
Qlipperは、Webモニタリング、PR分析、業務自動化によって、PR調査のコストダウンが実現でき、競合比較やベンチマーキングによる目標設定に活用可能な、広報業務を支援するPR効果測定サービス。
株式会社トドオナダ 会社概要
- 会社名:株式会社トドオナダ
- 代表者:代表取締役社長 松本泰行
- 所在地:東京都港区芝4-5-10 ユニゾ芝4丁目ビル4F
- 設立日: 2020年1月20日
- 資本金: 580万円