利回りファンド「NSローンファンド」のメリットとは

VOIX編集チーム 公開 ニュース
利回りファンド「NSローンファンド」のメリットとは

利回りファンド「NSローンファンド」とは

「NSローンファンド」は、日産証券株式会社が2023年8月1日から新たに提供を開始した企業への貸付により運用を行う毎月分配貸付型ファンドとなり、日本初※となる追加購入・中途解約可能なオープン型の「利回りファンド」サービスです。(※2023年8月現在、日産証券株式会社調べ)

日産証券株式会社 利回りファンド「NSローンファンド」のメリット

日産証券株式会社の新サービス、利回りファンド「NSローンファンド」のメリットは以下の3点です

メリット① 追加購入・中途解約が可能

貸付型ファンドでは、運用途中での追加購入や中途解約ができないものが一般的ですが、利回りファンド「NSローンファンド」では毎月、追加購入・中途解約を可能とするオープン型とすることで、投資家の利便性や安心感を高めています。

メリット② 毎月分配+再投資で複利効果を追求

利回りファンド「NSローンファンド」は、貸付によって得た収益が毎月分配されます。

分配金の受取方法は、投資家が自身の資金ニーズに合わせて、毎月受け取る「受取コース」か自動的に本ファンドに再投資することで複利効果を追求する「再投資コース」を選択できます。

分配金の再投資が可能な貸付型ファンドも日本初※となっています。(※2023年8月現在、日産証券株式会社調べ)

メリット③ 徹底したモニタリングでリスクを低減

利回りファンド「NSローンファンド」で集めた資金は、日産証券グループの貸金業者である「日産証券ファイナンス株式会社」を通じて、有価証券・コモディティ等のデリバティブ取引を行う企業に対して貸付される仕組みで運用されます。

また、貸倒れや貸付先における不正流用を防ぐべく、日産証券グループがこれまで培ってきたリスク管理ノウハウをベースにリアルタイム・日次ベースにて徹底したモニタリングを行うことで厳密なリスク管理を行うとしています。

▼利回りファンドホームページ

利回りファンド「NSローンファンド」の概要

サービス名 利回りファンド
ファンド名 NSローンファンド
募集開始 2023年8月1日
運用期間 約10年
目標分配率 年率2.0%
最低出資額・出資単位 10万円以上1円単位
追加購入 毎月可能
中途解約 毎月可能(※クローズド期間あり)
分配頻度 毎月
分配金の受取方法 受取または再投資(※選択可能)

日産証券株式会社 概要

  • 金融商品取引業者
    ・関東財務局長(金商)第131号(公式
  • 加入協会
    ・日本証券業協会(公式
    ・一般社団法人金融先物取引業協会(公式
    ・一般社団法人第二種金融商品取引業協会(公式
  • 加入取引所
    ・東京証券取引所
    ・大阪取引所
    ・東京金融取引所
    ・東京商品取引所
    ・堂島取引所

手数料・リスク等の広告記載事項
口座の開設および維持に関する手数料はかかりません。預託金口座への振込みにかかる手数料はお客様のご負担となります。ご投資の際の取引手数料は無料です。お客様が預託金口座から出金する場合、出金手数料は、出金額が1万円以上は無料、1万円未満は1回につき660円(税込)です。本サービスで取扱うファンドは、元本が保証されているものではなく、貸付先の財務状態や金利の変動等を原因として、損失が生じる可能性があります。各ファンドの条件およびリスクの内容の詳細は、商品毎に異なりますので、当該ファンドの契約締結前交付書面等をよくお読みいただき、内容を十分理解した上で、お客様ご自身の判断と責任でお取引ください。


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ