株式会社fukucaleがカレンダー連携のオンライン工数管理サービス「fukucale工数管理」をリリース

VOIX編集部記者VOIX編集部記者 公開 ニュース
株式会社fukucaleがカレンダー連携のオンライン工数管理サービス「fukucale工数管理」をリリース

AIとカレンダー連携で効率化を実現する工数管理ツール

株式会社fukucaleは、2024年8月28日にオンラインカレンダーとAIを活用した「fukucale工数管理」をリリースしました。Googleカレンダーと連携し、予定情報を自動で抽出・ラベリングすることで、手間をかけずに工数管理が可能です。ユーザーはカレンダーに作業内容を入力するだけで、リアルタイムでメンバー間の作業を共有でき、効率的に工数管理が行えます。今後はOutlookなどの他カレンダーやCRM・SFAとの連携も予定されています。

このニュースのポイント
  • Googleカレンダーと連携し工数管理を自動化
  • AIによるラベリングで作業のばらつきを削減
  • 今後OutlookやCRMなど他ツールとの連携も予定

<以下リリース>

カレンダーと連携したオンライン工数管理サービス「fukucale工数管理」を提供開始

カレンダーを用いた業務改善サービスを提供する株式会社fukucale(本社:東京都新宿区、代表取締役 高木 瞭)は、2024年8月28日より、fukucale工数管理をリリースいたします。

◼️従来の工数管理の課題

従来の工数管理サービスには、下記のような課題がありました。

・工数入力が正しいルールに従って行われない

・入力された工数の分析に時間がかかる

本来は工数削減・効率化のために行う工数管理において、実は余計に工数がかかっているという、自己矛盾的な状況が生じておりました。

◼️fukucale工数管理による解決

fukualeでは、オンラインカレンダーの予定情報×AIにより、入力者・管理者ともに工数のかからない工数管理サービスを提供致します。

◼️fukucale工数管理の主要機能

①オンラインカレンダー連携

fukucale工数管理は、オンラインカレンダーに連携しております(Googleカレンダー連携済み。今後、Outlookカレンダー等に連携予定)。オンラインカレンダーの予定情報を抽出致します。

従来の工数管理では、工数管理ツール用のシステムに工数を個別に入力する必要がありましたが、fukucale工数管理では、日常で使用しているオンラインカレンダーに作業内容を入力するだけで工数入力が完了します。

さらに、オンラインカレンダーに作業内容を入力することで、組織内で「今、何の作業を行なっているか」を共有することができるので、リアルタイムにメンバーの作業内容を共有することができ、一石二鳥です。

②AIラベリング

fukucale工数管理では、手動で工数を把握することのほか、日常で登録する予定の件名や、内容、招待者などの情報をもとに、当該予定が、どのような予定なのかをAIで推測し、ラベリングを行うことができます。

カレンダーの予定に、「今、何を行っている時間か」を入力するだけで、自動で工数管理が可能となります。入力者によるばらつきがあったとしても、工数管理が可能となるほか、ルールを設定する手間もかかりません。

このようにして、fukucale工数管理を用いることで、限りなく工数0に近い工数管理を実現します。

◾️fukucale工数管理の今後の展望

fukucale工数管理は、現在ではGoogleカレンダーとのみ連携しておりますが、今後Outlookカレンダーや、その他のオンラインカレンダーとの連携を展開していく予定となっております。

また、fukucale工数管理では、各CRM・SFA・勤怠管理システムとの連携の強化も予定しており、より工数0の工数管理を目指していきます。

◾️fukucale工数管理のプラン

fukucale工数管理はフリープランをご用意しております。ぜひ、お気軽にfukucale工数管理をご利用くださいませ。

fukucale工数管理 ホームページ https://fukucale.ai/

fukucale工数管理 無料登録 https://app.fukucale.ai/sign_up

株式会社fukucaleについて

【会社概要】

社名   :株式会社fukucale

代表取締役:高木瞭

事業内容 :カレンダー連携アプリの開発・運営・提供

設立   :2023年8月

HP     :https://fukucale.ai/

<以上>


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
運営会社 株式会社VOIX(https://voix.co.jp/
所在地 東京都港区虎ノ門5-11-15
代表者 代表取締役 室塚 博史
代表取締役 神武 弘徳
事業内容 ニュースメディア「VOIX(ボイス)」の運営
AIリード獲得・集客支援 事業
保険事業向けAI集客「VOIX-I」事業
FinTech Innovations 事業
既存ビジネスのデジタル化支援 事業
オウンドメディア企画・開発支援 事業
プレスリリース 無料 配信 事業
AIリードジェネレーションの研究開発
採用情報 【求人】在宅 Webライター 募集
お問合せ https://voix.jp/contact/
【VOIX 人気の記事】

プレスリリース 無料のサービス一覧
中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
医師とチャットで相談できるサービス
オンライン 音楽室と音楽教室 2024
映画をクレジットカードで割引きできる優待特集
イオンカードで映画を1000円に割引するやり方
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人カードは年会費無料がおすすめ
法人カードをおすすめしたい中小企業 最強の特徴
法人カード マイル最強はどれ?
個人事業主にクレジットカードをおすすめしたい理由とは
副業にクレジットカードをおすすめする理由とは
三井住友 ビジネスオーナーズ 2枚持の評判を口コミから分析
アメックスもOK、”請求書カード払い”のおすすめを比較
クレジットカードがおすすめの初心者の条件とは
無料クレジットカードの最強はどれ?
クレジットカードはナンバーレスがおすすめの理由
カードレス クレジットカードのおすすめ理由は”郵送なし”
クレジットカードが即日発行できるデジタル アプリ 特集
ナンバーレスカードのデメリットは”めんどくさい”
イオンカード 入会キャンペーン 特集
三井住友カードのお得な作り方は新規入会特典
三井住友ナンバーレスの違いを評判から分析
「ウエルシアカード」イオンカードの違いを比較
JCB W キャンペーン 入会特典でお得に作る
PayPayカードは即日発行してすぐ使える
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
コンビニでもすぐ使える、最新 審査なし 後払いアプリ 特集
プラチナプリファード キャンペーンで年会費無料にする方法
三井住友カード ゴールド キャンペーンで初年度無料にする方法
楽天モバイルのデメリット

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部記者

VOIX編集部記者

ページトップへ