AvePoint Japan株式会社のクラウドデータバックアップシステム「AvePoint Cloud Backup」を株式会社八十二銀行が導入

VOIX編集部記者VOIX編集部記者 公開 ニュース
AvePoint Japan株式会社のクラウドデータバックアップシステム「AvePoint Cloud Backup」を株式会社八十二銀行が導入

DX推進を加速するクラウドデータバックアップシステム導入

株式会社八十二銀行は、2024年2月に「AvePoint Cloud Backup」を導入し、半年でクラウド上のデータ長期自動バックアップ基盤を整備しました。これにより、改正電子帳簿保存法へのスムーズな対応と2026年の新銀行発足に向けたデータ管理基盤の確立を実現。Microsoft 365環境下でのデータ保護と迅速な復旧を可能にし、DX推進の基盤を構築しています。

このニュースのポイント
  • 八十二銀行が「AvePoint Cloud Backup」を導入し、電帳法に対応。
  • クラウドデータの長期バックアップでBCP対策を強化。
  • 2026年の新銀行発足に向け、データ管理基盤を確立。

<以下リリース>

長野県のトップバンク・八十二銀行が「AvePoint Cloud Backup」導入で改正電帳法へのスムーズな対応とともに、新銀行発足に向けたデータ管理基盤を確立

導入から半年、クラウドデータ長期自動バックアップによるDX推進の基盤を構築

法人向けクラウドデータマネジメントを手がけるAvePoint Japan株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:塩光 献、以下「AvePoint Japan」「当社」)は、当社が開発・提供するクラウドデータバックアップシステム「AvePoint Cloud Backup」が、株式会社八十二銀行(本店:長野県長野市、取締役頭取:松下 正樹、以下「八十二銀行」)に2024年2月より導入され半年が経過し、改正電子帳簿保存法へのスムーズな対応とともに、2026年1月の新銀行発足に向けたデータ管理基盤の確立を実現したことを報告します。

八十二銀行が「 AvePoint Cloud Backup」を導入した背景

1931年創立の八十二銀行は、長野県長野市に本店を置き、県下のトップバンクとして、地域経済の発展への貢献や顧客満足度向上を目指し、様々な取り組みを展開してきました。2023年には長野銀行を完全子会社化し経営統合するとともに、八十二システム開発を吸収合併。目下、体制を強化してDXの推進にも積極的に取り組んでいます。さらに2026年1月1日には八十二銀行と長野銀行が合併し、八十二長野銀行に。地域のさらなる活性化に貢献すべく変革を続けています。

八十二銀行では、2022年のMicrosoft 365導入以降、BCP対策の面でもバックアップシステムの整備が大きな課題となっていました。当時は人員面や費用面のハードルがありなかなか進まなかったものの、改正電子帳簿保存法で請求書や領収書などの書類を電子データとして保存することが2024年1月より義務化されることが決まり、バックアップ環境の整備が本格的に開始されました。システムの比較検討を行う過程で、事前に操作感や運用手順を確認できる試用版ライセンスの提供や、迅速で丁寧なサポート、コストパフォーマンスの良さといったことが判断材料となり、「AvePoint Cloud Backup」の導入が決まりました。

2024年2月に稼働を開始したバックアップシステム「AvePoint Cloud Backup」は、電子帳簿保存法へのスムーズな対応を実現し、長期間のデータ保存が可能になり退職者が作成したデータを取り出せるようになったなど、ユーザーである行員にとっての利便性も大きく向上しました。

八十二銀行 システム部 システム企画 主任調査役 西村 英昭様 コメント

「Microsoft 365導入から2年ほどが経過し、社内の利用が浸透してきています。システム全体では、セキュリティ強化に引き続き取り組んでいく計画です。バックアップの仕組みについては、それぞれのシステムの特性や業務の重要性を踏まえて構築していきます。新たな課題として、組織変更などのメンバーの入れ替えに伴うクラウドデータ管理等がありますが、今後もクラウドシステムを積極的に活用しながら、業務基盤のさらなるアップデートを継続していきます。」

安全なクラウド環境を構築する「AvePoint Cloud Backup」

◾️AvePoint Cloud Backup

AvePoint Cloud Backupは、Microsoft 365向けデータ保護ソリューションです。自動バックアップ機能により、Exchange Online、SharePoint Online、OneDrive for Business、Teamsなどのデータを確実に保護します。迅速なリストア機能を備え、誤削除やマルウェア攻撃などによるデータ損失時にも迅速に復旧可能です。データは暗号化され、セキュアに保存されるため、セキュリティとコンプライアンスの要件を満たします。直感的なユーザーインターフェースで管理が容易で、スケーラビリティに優れ、中小企業から大規模企業まで対応可能です。

https://www.avepoint.com/jp/products/cloud/backup

■AvePointについて

AvePointは、2001年に米国で創設されたIT企業です。マイクロソフト社のグローバルパートナーとして、同社製品導入時のデータ移行などでビジネスを拡大しています。現在、世界11カ国(カナダ、オーストラリア、南アフリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、スイス、日本、シンガポール、中国)に展開、17,000 社以上(900 万人以上のクラウドユーザー)の Microsoft365 導入企業に対して、クラウド環境へのデータ移行から、移行後の運用管理、データのバックアップまで、企業の IT 部門が抱える課題に対し包括的なソリューション提供しています。2008年より日本へ参入し、多くの官公庁や大企業へサービス導入しています。

米国本社は2021年NASDAQ上場。マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー2023受賞。

社名:AvePoint Japan株式会社

所在地:東京都港区高輪 4-10-18京急第一ビル 11F

代表取締役CEO:塩光 献

設立日:2008年6月3日

URL:https://www.avepoint.com/jp

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

AvePoint Japan株式会社 広報

E-Mail:  Marketing_JP@avepoint.com

Tel: 03-6853-6300

<以上>


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
運営会社 株式会社VOIX(https://voix.co.jp/
所在地 東京都港区虎ノ門5-11-15
代表者 代表取締役 室塚 博史
代表取締役 神武 弘徳
事業内容 ニュースメディア「VOIX(ボイス)」の運営
AIリード獲得・集客支援 事業
保険事業向けAI集客「VOIX-I」事業
FinTech Innovations 事業
既存ビジネスのデジタル化支援 事業
オウンドメディア企画・開発支援 事業
プレスリリース 無料 配信 事業
AIリードジェネレーションの研究開発
採用情報 【求人】在宅 Webライター 募集
お問合せ https://voix.jp/contact/
【VOIX 人気の記事】

プレスリリース 無料のサービス一覧
中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
医師とチャットで相談できるサービス
オンライン 音楽室と音楽教室 2024
映画をクレジットカードで割引きできる優待特集
イオンカードで映画を1000円に割引するやり方
GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
法人カードは年会費無料がおすすめ
法人カードをおすすめしたい中小企業の特徴
個人事業主にクレジットカードをおすすめしたい理由とは
副業にクレジットカードをおすすめする理由とは
三井住友 ビジネスオーナーズ 2枚持の評判を口コミから分析
アメックスや楽天の個人カードもOK、”請求書カード払い”のおすすめ
クレジットカードがおすすめの初心者の条件とは
無料クレジットカードの最強はどれ?
どれがいい、イオンカードの種類とおすすめ21枚を比較
クレジットカード究極の1枚はこれ!
プラチナカードおすすめ12選、コスパ最強のカードを厳選
プライオリティパス付きクレジットカードおすすめ
クレジットカードはナンバーレスがおすすめの理由
カードレス クレジットカードのおすすめ理由は”郵送なし”
クレジットカードが即日発行できるデジタル アプリ 特集
ナンバーレスカードのデメリットは”めんどくさい”
イオンカード 入会キャンペーン 特集
三井住友カードのお得な作り方は新規入会特典
住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
プラチナプリファード キャンペーンで年会費無料にする方法
三井住友カード ゴールド キャンペーンで初年度無料にする方法
楽天モバイルのデメリット

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集部記者

VOIX編集部記者

ページトップへ