『Ellcano (エルカノ)』長期滞在専用の宿泊予約リクエストアプリをCansellがリリース

Cansell株式会社、GoToトラベルキャンペーンにも対応した、長期滞在専用の宿泊予約リクエストアプリ『Ellcano (エルカノ)』をリリース
Cansell株式会社(本社: 東京渋谷区、代表取締役: 山下恭平)が、GoToトラベルキャンペーンにも対応した、ワーケーションやホテル暮らしなど、長期滞在専用の宿泊予約リクエストアプリ『Ellcano (エルカノ)』のサービスを提供開始する。
Ellcano (エルカノ)とは
Ellcano (エルカノ)は、長期で旅行や出張、ワーケーションで宿泊施設を予約する際に、予算などを直接宿泊施設にリクエストし予約することができる、新しい宿泊予約リクエストアプリ。
宿泊施設は、長期滞在してくれる場合は通常料金より多少安くても泊まってもらいたいというニーズがありながら、長期滞在希望者が情報を得る手段がなかったため、長期の宿泊希望者から予算等の希望条件を宿泊施設に直接リクエストできるようにするサービスを実現した。
Ellcano (エルカノ)の特徴
- 3泊以上の長期滞在に特化
- 予算を伝えることができるリクエスト予約形式
- 複数の施設に一括リクエスト
- 滞在中も快適に過ごせるようにサポート(Coming soon)
<以下、リリース>
ワーケーションやホテル暮らしなど、長期滞在専用の宿泊予約リクエストアプリ『Ellcano (エルカノ)』をリリース
GoToトラベルキャンペーンにも対応
Cansell株式会社(本社: 東京渋谷区、代表取締役: 山下恭平)は、2020年10月26日(月)より、長期滞在に特化した宿泊予約リクエストアプリ『Ellcano (エルカノ)』のサービスを開始いたします。 URL: https://ellcano.com
サービス開始の背景
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の影響で、観光業界は大きく変わりました。
感染拡大の影響で旅行や出張の機会が減り、訪日外国人の需要も消滅しました。将来的には回復すると言われているものの、それがいつ回復するのか、回復したとしても今までと同じような旅行や出張になるかのか誰にもわからないのが現状です。特に宿泊業界は、この変化に早急に対応していく必要に迫られています。
一方で、この影響でテレワークが多くの企業で導入されたことから、オフィスの必要性が見直され、テレワークやワーケーション、ホテル暮らしといった、今までにはない新しい需要も生み出されてきています。これは宿泊業界にとっても新しい旅行・宿泊施設のあり方・使われ方を見直し、また取り込んで行くチャンスがやってきています。
そこで私たちは、アフターコロナで訪れる、新しい未来の旅行・宿泊施設のあり方・使われ方を見据え、長期滞在に特化した宿泊予約リクエストアプリ『 Ellcano (エルカノ) 』を開始することと致しました。
8月4日にはお客様・宿泊施設様の事前登録を開始し、大変多くのお問い合わせ、ご登録を頂いております。
エルカノの概要
エルカノは、長期で旅行や出張、ワーケーションで宿泊施設を予約する際に、予算などを直接宿泊施設にリクエストし予約することができる、今までにない宿泊予約リクエストアプリです。
長期滞在の場合、どうしても宿泊料金が高額になってしまい費用面から長期滞在をしづらいという課題があります。一方で宿泊施設は、長期滞在してくれる場合は通常料金より多少安くても泊まってもらいたいというニーズがあります。
そこでエルカノは、宿泊希望者から予算等の希望条件を宿泊施設に直接リクエストできるようにすることで、双方が納得できる料金、条件での長期滞在を実現します。
長期滞在に関する様々な課題を解決し、長期滞在が普及することで、地方創生、ワーケーション、休暇の分散化といった分野に対してもプラスの影響があると考えており、また貢献していきたいと考えています。
サービス名:Ellcano(エルカノ)
対応機種 :iOS / Android
公式サイト:https://ellcano.com
エルカノの新しい特徴
エルカノは長期滞在に特化したアプリならではの特徴が多くあります。
①3泊以上の長期滞在に特化
通常の予約サイトは数多く存在し、また当日予約や高級ホテルの領域に特化した予約サイトも数多く生まれてきましたが、エルカノは3泊以上の長期滞在に特化しています。今までの予約サイトにはない、長期滞在だからこそ必要な情報や機能を数多く用意しています。
②予算を伝えることができるリクエスト予約形式
今までは予約サイトなどで掲載されている料金でしか予約することができませんでしたが、エルカノではご自身の予算を宿泊施設に伝えて予約をすることができます。
※リクエストした料金が低すぎた場合や空き状況によって、希望の料金で泊まれない場合もございます。
③複数の施設に一括リクエスト
引っ越しの一括見積もりサービスと似た形で、宿泊希望者は複数の施設に一括でリクエストをできるようにしています。宿泊施設に迷った際にも手間なくリクエストすることが可能です。
④滞在中も快適に過ごせるようにサポート(Coming soon)
長期滞在の場合、滞在中のすごし方も重要です。エルカノでは滞在中も快適に過ごせるように様々なコンテンツや、サポートメニューを提供致します。
※サービス開始時には未提供。
利用シーンは様々
エルカノを使える利用シーンは様々です。通常の旅行や出張はもちろんのこと、ワーケーションやホテル暮らしなど、これからやってくる様々な新しいニーズに対応しています。
①長期旅行・出張(3日〜)
3泊以上の長期旅行や出張に行く際に是非ご利用ください。
②ワーケーション(1週間〜)
「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」の造語であるワーケーションは、エルカノをご利用いただく上でもっとも最適な利用シーンの一つです。場所にとらわれない働き方をしたい、家でのテレワークに疲れたから気分転換をしたい…そんな時には是非エルカノをご利用ください。
③ホテル暮らし(2週間〜)
これからホテル暮らしなどを考えている、もしくは試しにホテル暮らしをしてみたい方がいらっしゃいましたら是非ご利用ください。まずは2週間だけ試しに住んでみるなどの使い方も可能です。滞在期間が長いほど1泊あたりの料金も安くなる可能性があるので、エルカノからリクエストをしてみてください。
GoToトラベルキャンペーンにも対応
本サービスはGoToトラベルキャンペーンにも対応をしています。対応施設の予約時に自動的に割り引かれ予約することが可能です。
掲載宿泊施設も募集中
エルカノに掲載を希望する宿泊施設様の募集も現在行っております。
事前募集を行った所、大変多くのお問い合わせをいただき、多数の宿泊施設様の参画が決定・掲載されております。
申し込みサイト: https://ellcano.com/join
会社概要
会社名:Cansell株式会社
所在地:東京都渋谷区神宮前6-28-9 東武ビル3F
設⽴ :2016年1⽉8日
代表者:代表取締役 山下恭平
事業 :宿泊関連インターネットサービスの企画・開発・運営
URL :https://jp.cansell.com/about
□代表者プロフィール
代表取締役 山下 恭平
1985年生まれ。神奈川県出身。2010 年にSIerでエンジニアとしてキャリアをスタート。
2011年、今やっていない映画をもう一度映画館で再上映するサービス「ドリパス」にプロダクトマネージャーとして参画し、2013年ヤフーに売却。ヤフーではドリパスの他、Yahoo!映画やGYAO!のエンタメサービスの新規事業、業務推進、アライアンスなどを担当。
2016年1月Cansell 株式会社を設立、代表取締役に就任。同年9月にキャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「Cansell」をスタート。
□その他提供サービス
キャンセルしたい宿泊予約を売買するサービス『Cansell(キャンセル)』
https://jp.cansell.com
宿泊施設の経営支援プログラム『Cansellパートナープログラム』
https://partner.cansell.com
【マリオットボンヴォイ アメックス】
個人用 | マリオットボンヴォイアメックス プレミアム |
マリオットボンヴォイアメックス |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
本会員年会費 | 49,500円 | 23,100円 |
家族カード年会費 | 1枚目:無料 2枚目以降:24,750円 |
1枚目:無料 2枚目以降:11,550円 |
特典 |
✔ ゴールドエリート(条件なし) ✔ プラチナエリート(条件有り) ✔ プロパティクレジット100米ドル ✔ スマートフォン・プロテクション |
✔ シルバーエリート(条件なし) ✔ ゴールドエリート(条件あり) |
ボーナスポイント | ✔ マリオットボンヴォイ利用:100円=6ポイント ✔ 一般利用:100円=3ポイント |
✔ マリオットボンヴォイ利用:100円=4ポイント ✔ 一般利用:100円=2ポイント |
更新特典 | ✔ 1泊 50,000ポイントの無料宿泊 | ✔ 1泊 35,000ポイントの無料宿泊 |
入会特典 | ✔ 最大39,000ポイント 獲得 | 最大19,000ポイント 獲得 |
キャンペーン | マリオットボンヴォイアメックス無料宿泊キャンペーン |
【ヒルトン アメックス】
個人用 | ヒルトン・オナーズ アメックスプレミアム | ヒルトン・オナーズ アメックス |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
本会員年会費 | 66,000円 | 16,500円 |
家族カード年会費 | 1~3枚目:無料 4枚目以降:13,200円 |
1枚目:無料 2枚目以降:6,600円 |
入会特典 | 39,000 ポイント獲得可能 | 16,000 ポイント獲得可能 |
ボーナスポイント | ✔ ヒルトン利用:100円=7ポイント ✔ 一般利用:100円=3ポイント |
✔ ヒルトン利用:100円=3ポイント ✔ 一般利用:100円=2ポイント |
更新特典 | ✔ 更新毎に毎年1泊(条件なし) ✔ 毎年最大2泊(条件あり) |
✔ 更新毎に毎年1泊(条件あり) |
キャンペーン | ヒルトン アメックス キャンペーンと特典 |
- 【VOIX クレジットカードの人気記事】
- 初心者におすすめ、初めて作るクレジットカード
- おすすめナンバーレスカードのメリット
- アプリに即時発行してすぐ使えるデジタルクレジットカードのメリット
- ナンバーレスカードのデメリット
- 年会費無料クレジットカードの最強おすすめカード
- 「ウエルシアカード」イオンのWAONポイント還元率や違いについて徹底分析
- イオンカードで映画が1000円になるイオンシネマの映画が安い日はいつ?
- コンビニ最強のおすすめクレジットカード
- 三井住友カード(NL)のデメリットとは
- JCB CARD Wのデメリットとは
- PayPayカードのデメリットとメリットは?
- PayPayカードゴールドのデメリットとメリットは?
- メルカード(JCBクレジットカード)のメリット・デメリット
- To Me CARD Primeの年会費とポイント還元率とは
- 映画料金が無料に、クレジットカードで映画を安く見る方法
- 三菱UFJニコスカードのおすすめ理由とは
- ボーナス2回払いができるクレジットカード、できないクレジットカードのまとめ
- ボーナス払いができない・エラーが起こる理由と対策
- dカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- auPAYカードのボーナス払いの夏・冬の期間はいつから?
- ダイナースクラブカードのメリットや年会費は?
- TRUST CLUBワールドカードとは
- イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法
- 映画を安く見る方法、2回見ると1回無料になるクレジット カード映画割引き特典とは
- プロミスVisaカードは融資時間が早いプロミスクレジットカード
- 神奈川県ペイ第三弾 2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
- イオンカードキャンペーン
- 三井住友カード(NL)キャンペーン
- JCBカードW キャンペーン
- 楽天カード入会キャンペーン
- PayPayカード入会特典
- セゾンアメックスキャンペーン
- イオンカード(ミニオンズ)キャンペーン
- コスモ・ザ・カード・オーパス キャンペーン
- マルエツカードキャンペーン
- KASUMIカードキャンペーン
- 年会費無料のおすすめ法人カード
- 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
- 副業におすすめのクレジットカード 特集
- 法人ETCカードのおすすめ、個人事業主もOK
- 法人カード即日発行はお急ぎの方におすすめ
- 初年度年会費無料アメックスビジネスゴールドキャンペーン
- 年会費無料の"アメプラ"、セゾンアメックスプラチナ
- ネット銀行・ネットバンクの法人口座開設おすすめ