株式会社クボタがインド トラクタメーカー Escorts Limited社 へ出資

この記事の目次
世界最大のトラクタ市場での事業展開を加速するため、株式会社クボタ がインドのトラクタメーカー Escorts Limited社 への出資を公表
株式会社クボタ(以下「クボタ」)は、2008年にクボタ農業機械インド株式会社を設立してインド市場に参入しており、2015年に牽引等の多用途に適合したマルチパーパストラクタを発売している。
2019年2月には今回出資することとなった Escorts Limited社(以下「EL社」)とトラクタ製造の合弁会社として Escorts Kubota India Private Limited社 を設立しており、2020年7月から量産を開始する予定。
<クボタの世界ネットワークで販売を開始するEL社製トラクタ>
クボタのEscorts Limited社 への出資背景
インドのトラクタ市場は台数ベースで世界最大規模で今後の拡大も見込まれる上、主体となっているローカルメーカー各社は外資メーカーとの提携関係を強化している。
クボタは、EL社への出資により、両社の協力関係をさらに深め、開発、生産、販売、物流、部品調達など事業の幅広い面でシナジーを発揮し、インド市場における存在感を高めていき、さらに安価で高品質なトラクタの市場は世界的にも広がりつつあるためEL社の部品調達網やコストダウン力を活用することで、グローバルな市場ニーズにも応え行くことが今回の出資の目的。
クボタのEscorts Limited社 への出資内容
クボタは、EL社の新株発行を引き受け10%を取得する予定で、出資金額は約160億円となり2020年6月には出資を完了する予定。
更に、EL社との協業をより一層高めるため、今回の出資と合わせクボタのインド子会社であるクボタ農業機械インド株式会社の40%をEL社へ売却し、将来的には、EL社と共同の研究開発拠点を設立することも視野に入れているという。
Escorts Limited 社について
- 会社名 Escorts Limited
- 代表者 Nikhil Nanda 会長兼社長
- 本社所在地 インド ハリヤナ州ファリダバード市
- 設立年 1944年
- 事業内容 農業機械、建設機械、鉄道部品の製造販売
- 売上高 約1,000億円(約620億ルピー 2019年3月期決算)
- 従業員数 11,000名(含む非正社員 2019年12月現在)
Escorts Kubota India Private Limited 社について
- 会社名 Escorts Kubota India Private Limited
- 資本金 30億ルピー
- 出資比率 クボタ 60%、EL社 40%
- 所在地 インド ハリヤナ州ファリダバード市
- 事業内容 クボタトラクタ及びEL社トラクタの製造
クボタ農業機械インド株式会社 について
- 会社名 クボタ農業機械インド株式会社
(Kubota Agricultural Machinery India Private Limited) - 代表者 取締役社長 加藤 顕
- 本社所在地 インド タミル・ナードウ州チェンナイ市
- 設立 2008年12月5日
- 資本金 500百万INR
- 事業内容 インド国内における農業機械の販売
株式会社クボタ(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:北尾裕一、以下「当社」)は、インドのトラクタメーカーであるEscorts Limited(本社:インド、会長兼社長:Nikhil Nanda、以下「EL社」)に出資いたします。
今回の出資により、世界最大のトラクタ市場であるインドでの存在感を高めるとともに、将来大きく成長が見込まれている世界の安価機種トラクタ市場への足掛かりとすることで、更なる事業拡大を図ってまいります。