「新型コロナ」臨時休校期間 夫婦間の休校対応割合ランキング発表

VOIX編集チームVOIX編集チーム 更新 公開 ニュース
「新型コロナ」臨時休校期間 夫婦間の休校対応割合ランキング発表

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休校期間、夫婦間の休校対応割合ランキングトップは「妻が100%」

「新型コロナ」臨時休校対応 夫婦間での分担割合ランキング

臨時休校対応、夫婦間での分担割合ランキングトップは「10:0」(妻:夫)

 第1位:10:0
 第2位:9:1
 第3位:5:5

という結果になりました。

▼ママの声
・「私はパート、主人は正社員。元々あまり家事に協力的ではない上に、時期的に仕事が忙しいため、全く頼れない。」(割合10:0 40代パート・子ども6歳・小1)
・「私がシフト制なので主人にも同じように家事育児をやってもらっている。この体制を築くのに何度も話し合いをし、時間がかかった。 」(割合5:5 30代会社員・子ども5歳・小1)

「ほぼ妻が担当する」か「夫婦で半々」の異なるパターンが上位に並びました。第3位に「5:5」がランクインしたことは働き方改革によって出来上がっていたベースも要因としてあるのではないでしょうか。家庭によってライフワークバランスを選択できるようになっていることを感じました。

「新型コロナ」臨時休校対応 家事育児分担割合ランキング

臨時休校対応、家事育児の分担割合ランキング

 第1位:10:0
 第2位:9:1
 第3位:8:2

という結果になりました。

▼ママの声
・「たまたま、この1週間に旦那の夜勤があり、その日は家で自分が見ようか?と提案された。 朝のお弁当作りがなく1日だけ負担は減った。」(20代・パート・子ども3歳・小3)
・「コロナが流行する前から私が全てやっていたので何も変わりませんでした。変わって欲しいなとは思っています。」(割合10:0 20代・パート・子ども4歳)

家事育児に関しては新型コロナのために特別な対応をとっている家庭は少なく、妻の負担のみが増えている傾向です。夫婦間で対応の割合を改善するためには日頃からの話し合いが重要になりそうです。勤務形態により夫婦間の分担を変えることはできない場合も、夫婦間でコミュニケーションをとることで最善の役割分担を模索できるかもしれません。

参照元

【おすすめ記事】
「新型コロナ」臨時休校期間 子どもの外出状況ランキング発表
「新型コロナ」臨時休校期間 親が大変なことランキング発表
「新型コロナ」臨時休校期間 実際の子どもの過ごし方ランキング発表
「新型コロナ」臨時休校期間 利用が増えたサービスランキング発表

 

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ:

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集チーム

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ