大学生専用SNS「Dtto(ディット)」が日本上陸、世界の大学生500万人が利用するSNS

人気記事:おすすめ 法人カード はこれだ!
人気記事:年会費無料 法人カード 比較特集
世界の大学生500万人が利用する大学生専用SNS「Dtto(ディット)」が日本上陸
世界で500万人超のユーザーが利用している大学生専用のSNS「Dcard」の日本版「Dtto(ディット)」 が日本において正式オープンした。
大学生専用SNS「Dtto(ディット)」とは
Dttoは、所属大学発行のメールアドレスまたは学生証で認証するため、登録は大学生限定となっており、同じ大学や他大学の仲間と、授業や学生生活、サークルなどの情報を共有できる、全世界で毎月1,600万件以上(Dcard2021年3月実績)のアクセスがあるオンラインキャンパスのようなSNS。 大学生限定の安心なコミュニティづくりを行うため、スタート時は首都圏の一部の大学から登録をスタート、順次利用大学を拡大するという。
大学生専用のSNS「Dtto(ディット)」の主な機能
- ニックネーム+大学名で気軽に話せるSNS
- 各大学専用の掲示板
- 大学生限定のオンライントーク / 他大学との情報交換
- 24時間ごとに新しい友人が作れる一日一会機能
Dcard Taiwan Ltd. 会社概要
- 会社名:Dcard Taiwan Ltd.
- 住所:11F, No.102, Guangfu S. Rd., Da’an Dist., Taipei City 106664, Taiwan
- 代表者:林 裕欽
- URL:Dtto
人気記事:クレジットカード 即時発行、スピード発行ランキング
人気記事:三井住友カード(NL)のデメリットと違い