「NETSEA(ネッシー)」が後払い決済「NETSEA掛け払い powered by GMO」を開始

VOIX編集長 虎さん 更新 公開 ニュース
「NETSEA(ネッシー)」が後払い決済「NETSEA掛け払い powered by GMO」を開始

GMOペイメントサービスの「GMO掛け払い」を導入、国内最大級のBtoB卸モール「NETSEA」が「NETSEA掛け払い powered by GMO」を7/4から開始

GMOペイメントサービス株式会社(代表取締役社長:向井 克成)が、株式会社SynaBiz(シナビズ、代表取締役:武永 修一)が運営する国内最大級のBtoB卸モール「NETSEA(ネッシー)」に後払い法人サービス「GMO掛け払い」の提供を開始、NETSEAにおいてサービス名「NETSEA掛け払い powered by GMO」として 2021年7月4日(日)より新しい決済手段として運用を開始する。

「NETSEA(ネッシー)」とは

株式会社オークファンの連結会社である株式会社SynaBiz(シナビズ)が提供する、国内最大級のBtoB卸モール。 メーカー・卸業者などのサプライヤーが約4,500社、小売などのバイヤーは約43万社が参加している(2021年4月時点)。

「GMO掛け払い」とは

法人・個人事業主に関わらず定期的に利用のあるルート営業やサブスクリプションサービスを利用する取引先に対して、オンライン(EC)・オフライン(対面)を問わず全てのBtoB取引で利用可能な法人向けの後払い決済サービス

リアルタイムでの与信審査を実装し、与信審査・請求書発行・入金管理・未入金時の督促といった業務はすべてGMOペイメントサービスが代行するため、導入企業は与信や請求業務の効率化を実現でき、さらに、代金の未回収リスクもGMOペイメントサービスが負担する

<リリース>

人気記事:GMOあおぞらネット銀行 法人口座 開設の必要書類

法人向け後払いサービス「請求書カード払い」の利用企業が急増中!

利用企業急増中! 法人向けの後払いサービスを紹介

”手形”や”掛け払い”ではなく”法人クレジットカード”でもない、新しい形態の法人向けの後払いサービスとして、特にビジネスローンやファクタリングに代わる手軽な資金繰り対策に「請求書カード払い」と呼ばれるサービスの人気が小規模事業者の間で急上昇中です。
VOIXでは中小スタートアップ法人に人気の「支払いcom」や個人事業主とフリーランスにも評判の「INVOYカード払い」など請求書を銀行振り込みからカード払いに審査不要で簡単に切り替えできるサービスについて、他の後払い方式との違いや複数の類似サービスを比較し特集しています。


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ: ,

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集長 虎さん

ビジネスニュースにフォーカスし、"次の時代を作るサービス"を特集します。重点領域は「金融」「テレワーク」「スタートアップ」。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ