楽天西友カード 登場、「楽天カード 西友デザイン」提携記念イベントも開催中

VOIX編集長 虎さん 更新 公開 クレジットカード ニュース
楽天西友カード 登場、「楽天カード 西友デザイン」提携記念イベントも開催中

楽天グループと西友の提携サービスがスタート。 「楽天ポイント」を軸にしたOMO戦略として「楽天西友カード」、「楽天西友アプリ」、「楽天ポイントカード」のサービスを開始。「楽天カード 西友デザイン キャンペーン」も開催する。

 

西友と楽天グループが「楽天西友カード」、「楽天西友アプリ」、「楽天ポイントカード」のサービスを開始

株式会社西友、楽天グループ株式会社、楽天ペイメント株式会社、楽天Edy株式会社、楽天カード株式会社の5社が、西友が運営するスーパーマーケットである「西友」「リヴィン」「サニー」の全店舗において、「楽天ポイント」を軸にしたOMO戦略の新たな協業体制を2022年4月より本格展開する。

楽天西友クレジットカード「楽天カード 西友デザイン」の発行を開始

西友と楽天のOMO戦略として、「楽天カード」としてはスーパーマーケット業界との初めての取り組みとなる、クレジットカード機能付きオリジナルデザインカード「楽天カード 西友デザイン」を4月1日(金)より発行する。

「楽天カード」に付帯する電子マネー「楽天Edy」も「西友」などの全店舗で利用が可能になる。

「楽天西友アプリ」もリリース

現在の「楽天西友ネットスーパー」アプリに店舗でも使える機能を追加し「楽天西友アプリ」として4月26日(火)(予定)にリリースする。

「楽天西友ネットスーパー」は「楽天西友ネットスーパー」と共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」、スマホ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」の各機能を統合的に提供し、ネットスーパーでも店舗でも使えるアプリに進化するという。

「楽天ポイントカード」も西友グループの全店舗に導入

「楽天ポイントカード」も西友グループの全店舗で4月26日(火)利用可能となる。

西友で「楽天ポイント」5倍イベントも実施

西友で「楽天ポイント」5倍キャンペーンも実施

西友と楽天のOMO戦略開始を記念し店頭で「楽天ポイントカード」を提示すると通常より5倍の「楽天ポイント」がたまるキャンペーンも4月26日(火)から5月8日(日)までの期間に実施する。

そのほか、「楽天カード」や「楽天Edy」の利用で「楽天ポイント」の還元率がアップするキャンペーンも4月より順次実施予定となっている。

 

「楽天西友ネットスーパー」アプリのメリット

  • お買い物はネットスーパーにお任せ。重いもの、かさばるものもお家までお届け。
  • 初回1,000円OFFクーポンに加えて、初回アプリ注文+条件達成で390円OFFクーポンプレゼント中!
  • 一定額以上注文で送料無料。楽天ポイントも溜まる・使える。
  • 毎日低価格・豊富な品揃えでみなさまの暮らしを応援。いつでも安い《西友ブランド》
  • 初回アプリ注文+条件達成で次回使える390円OFFクーポン配布中。
  • 最短当日お届け可能、時間も2時間刻みで指定できるから、通勤途中やランチタイム等のスキマ時間にスマホでラクラクお買い物。
無料アプリダウンロードはこちらから

「楽天西友ネットスーパー」
[公式]アプリダウンロードページ

 

「楽天西友ネットスーパー」アプリのメリット

  • お買い物はネットスーパーにお任せ。重いもの、かさばるものもお家までお届け。
  • 初回1,000円OFFクーポンに加えて、初回アプリ注文+条件達成で390円OFFクーポンプレゼント中!
  • 一定額以上注文で送料無料。楽天ポイントも溜まる・使える。
  • 毎日低価格・豊富な品揃えでみなさまの暮らしを応援。いつでも安い《西友ブランド》
  • 初回アプリ注文+条件達成で次回使える390円OFFクーポン配布中。
  • 最短当日お届け可能、時間も2時間刻みで指定できるから、通勤途中やランチタイム等のスキマ時間にスマホでラクラクお買い物。
無料アプリダウンロードはこちらから

「楽天西友ネットスーパー」
[公式]アプリダウンロードページ

西友「楽天ポイント2倍デー」も5月行に開始

5月以降も「楽天ポイントカード」の提示で通常より2倍の「楽天ポイント」がたまる「楽天ポイント2倍デー」も開催予定となっている。

西友と楽天グループのプログラム

サービス名 サービス導入時期 ポイント進呈
Rakuten Pasha 2019年4月導入済 レシートを撮影して画像を送付するとポイントを獲得
楽天ペイ(アプリ決済) 2020年12日導入済 楽天ペイでのお支払で、お支払金額(税込)の最大1.5%還元
楽天チェック 2021年11月導入済 店内指定箇所のチェックインで最大100ポイント
楽天カード
西友デザイン
申込・発行開始
2022年4月1日(金)予定
お支払で、100円につき1ポイント
楽天Edy 2022年4月5日(火) お支払で、200円(税込)につき1ポイント
楽天ポイントカード 2022年4月26日(火) ご提示で、200円(税抜)につき1ポイント
楽天西友アプリ 2022年4月26日(火)予定 楽天ペイでのお支払で、お支払金額(税込)の最大1.5%還元

西友と楽天グループのポイント早見表(通常時)

支払い方法 ポイント還元率 ポイントカード提示との合計還元率
楽天Edy 0.5% 1.0%
楽天カード 1.0% 1.5%
楽天西友アプリ/
楽天ペイ(アプリ決済)
最大1.5% 最大2.0%
現金 0% 0.5%

「楽天西友ネットスーパー」アプリのメリット

  • お買い物はネットスーパーにお任せ。重いもの、かさばるものもお家までお届け。
  • 初回1,000円OFFクーポンに加えて、初回アプリ注文+条件達成で390円OFFクーポンプレゼント中!
  • 一定額以上注文で送料無料。楽天ポイントも溜まる・使える。
  • 毎日低価格・豊富な品揃えでみなさまの暮らしを応援。いつでも安い《西友ブランド》
  • 初回アプリ注文+条件達成で次回使える390円OFFクーポン配布中。
  • 最短当日お届け可能、時間も2時間刻みで指定できるから、通勤途中やランチタイム等のスキマ時間にスマホでラクラクお買い物。
無料アプリダウンロードはこちらから

「楽天西友ネットスーパー」
[公式]アプリダウンロードページ

<以上>

【楽天カード とは】
楽天カード 楽天カード入会キャンペーン2023
 
楽天カードは楽天グループ株式会社の子会社である 楽天カード株式会社 が発行しているクレジットカード。 クレジットカードの国際ネットワークとしては、「Visa、Mastercard、JCB、AMEX」に対応したクレジットカードを発行しており、”楽天カード Diners Club(ダイナース クラブ)” だけは今のところ発行していません。
 
2021年11月には、楽天カード ナンバーレス の新デザインにリニューアルされ、表面にはカード情報を表示せず(所有者名は表示)、裏面にクレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードをまとめて記載する片面 ”ナンバーレスカード” 仕様となっています。
 
約10種類程度ある楽天カードのほとんどが 年会費無料のクレジットカード となっており、楽天カードで支払いをすると100円で1ポイントが貯まるのでポイント還元率が高く、楽天市場を含めた楽天グループが提供するサービスで利用すると、さらに多くのポイントがたまることやTV CMのインパクトもあり爆発的に普及しました。
 
楽天カード2枚持ち などの施策も積極推進することで今でも発行枚数は順調に増えており、2022年4月時点でカード発行枚数は2,600万枚、2021年5月末時点でショッピング取扱高の業界シェアは20%超と国内トップクラスのクレジットカードです。
 
非接触の Visaのタッチ決済 やマスターカードコンタクトレス決済にも対応し、法人カードとして株式会社、合同会社、有限会社などの法人や個人事業主、フリーランス向けに「楽天ビジネスカード」も発行しています。
 
 
【楽天カードのメリット】
  • 24時間スマホでカンタン申し込み
  • 楽天カードは免許証のコピー不要でお申し込み
  • 楽天カードは印鑑不要でお申し込み
  • 楽天カードは約1週間でお届け
 

▼楽天カード《公式ページ》はこちら▼

▼楽天ゴールドカード《公式ページ》はこちら▼

▼楽天ANAカード《公式ページ》はこちら▼

▼楽天プレミアムカード《公式ページ》はこちら▼

▼楽天カードローン《公式ページ》はこちら▼

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。
タグ: , ,

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集長 虎さん

ビジネスニュースにフォーカスし、"次の時代を作るサービス"を特集します。重点領域は「金融」「テレワーク」「スタートアップ」。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ