synschismo株式会社が無担保型NFTレンタルプロトコル「Rilascio(リラシオ)」のテストネット版をリリース
この記事の目次
無担保型NFTレンタルサービス『Rilascio』がテストネット版のリリースを決定、パートナーの募集を本日から開始
Rilascio(リラシオ)とは
無担保型NFTレンタルプロトコル『Rilascio』は、ウォレットに眠った不要なNFTを貸し出すことで、受動的な収益を得られるオンチェーンのレンタルプロトコルおよびプラットフォームです。
これまでのNFTレンタルプロトコルの多くは、借り手に担保となるFTを預け入れてもらい、債務不履行が発生した際にはそれぞれの資産で精算が行われるという賃借人同士の信頼で成り立っていました。
Rilascioの貸し借りの仕組みは、元の資産(NFT)を借り手に渡す代わりに、貸し手がプロトコルにロックしたNFTと同じメタデータを保持するWrapped NFTを貸し出します。そうすることで、借り手にNFTを奪われてしまうリスクを排除しつつユーティリティを提供し、NFTの資産効率を高めることができるのです。
さらに、Rilascioの最もクールなコンセプトは、NFTを使用価値(Wrapped NFT)と交換価値(Ownership NFT、Yield NFT)という概念に分割し、それぞれ異なるNFTとして発行することで、その他プロトコルやレンディングサービスでの個別運用が可能な点です。(以下に一例を示します)
NFTの資産効率とユーティリティにまつわる流動性の課題
NFTは、アセットの所有を証明するだけでなく、特定のコミュニティの会員権、ゲーム内アセット、プロフィール画像としての利用(PFP: picture for proof)など様々な場面で利用され始めています。また、コミュニティ盛り上がったり、有名な作品に係るNFTは、とても高価になりNFTの資産性は高まっていきます。
しかし、これはコミュニティの盛り上がりとともにコミュニティへの参加やアセットの入手に対するハードルが高くなることを意味しています。また、一般的にNFTは、FTと比較して流動性が著しく低く資産効率が低い性質があります。
さらに、ホルダーが資産性の高いNFTを、NFT担保型レンディングサービス(NFTxDeFi領域のサービス)に預け入れてしまうことで、NFTが持つ固有のユーティリティが機能しなくなってしまう課題があります。
シンシズモでは、上記の課題背景をきっかけに、既存のNFT担保型レンディングサービスの利用可能性を保ちつつもNFTが持つ固有のユーティリティを提供できる仕組みとして、無担保型NFTレンタルプロトコル「Rilascio」を開発しました。
テストネット版のリリース以降のロードマップ
今後のロードマップは以下の通りになる予定です。
- 2022年6月: Rilascio テストネット版リリース(対応はRinkeby, Mumbai)
- 2022年8月: Rilascio 正式版リリース
※テストネット版は基本的な実装であるため、正式版のリリースでは、テスト期間中に顕在化したニーズをはじめとした機能追加・変更が行われる可能性があることをご了承ください。
パートナーの募集について
Rilascioは、NFTコレクションだけでなく、マーケットプレイスへのレンタル機能の実装やブロックチェーンゲームのフロントエンドへの統合など、各プロジェクトにレンタル機能を付加することで、より広いユーザーを獲得することを手助けできます。
無担保型NFTレンタルの詳細や、プロジェクトへのレンタル機能の統合について、会社HPまたはサービスページからお気軽にお問い合わせください。
synschismo株式会社 代表者 赤川英之氏 によるコメント
この度、無担保型NFTレンタルプロトコルのテストネット版について発表できたことを嬉しく思います。
昨今、アートとしての流行が目覚ましいNFTですが、その技術が適用される領域は、ブロックチェーンゲームや、会員権、パーソナリティを表現するトークンなど、さまざまな需要に向けて展開されています。
しかし、NFTの有用性が高まる一方で価格は高騰し、その便益を体験することを諦めなければならない状況を沢山目の当たりにしてきました。
今後より多くの新規参入が見込まれるNFT領域において、気軽に商品価値を体験できるレンタルの需要はますます高まっていくと考えていますし、こういった側面からも新規ユーザーにとっての参入障壁を取り除いていくことも大切だと感じています。
Rilascioが、NFT-Fi領域と親和性の高いプロトコルとして、多くの方に利用してもらえるよう更なる準備を進めてまいります。
synschismo(シンシズモ)株式会社について
創造経済の実現に向けて、NFTコンテンツを取り巻くエコシステムの構築を進めているWeb3領域のスタートアップ。「異なるレイヤーを横断して、新しい価値を生み出す」というミッションのもと、NFT開発支援やdApps開発、リアルアセットを対象にしたNFT周辺技術の活用支援など、複数のサービス展開によるエコシステムの構築を進めています。
弊社では、マスアダプションに向けた地盤を築くために、異なる領域の企業やクリエイターの方々と共にプロジェクトに取り組んでおります。Web3周辺についてお困りの際は、お気軽にHPよりお問い合わせください。
会社概要
- 会社名 :synschismo株式会社
- 代表者 :代表取締役 赤川英之
- 設立 :2021年3月14日
- 事業内容:ブロックチェーン事業、NFT事業
- 資本金 :1501万円(資本準備金を含む)
- 所在地 :東京都港区六本木4丁目2番45号高會堂ビル2階
サービス関連リンク
- Twitter: https://twitter.com/0xRilascio
会社公式リンク
- 会社HP: https://synschismo.com
- Twitter: https://twitter.com/synschismo
- Facebook: https://www.facebook.com/synschismo/
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
運営会社 | 株式会社VOIX(https://voix.co.jp/) |
---|---|
所在地 | 東京都港区虎ノ門5-11-15 |
代表者 | 代表取締役 室塚 博史 代表取締役 神武 弘徳 |
事業内容 | ニュースメディア「VOIX(ボイス)」の運営 AIリード獲得・集客支援 事業 保険事業向けAI集客「VOIX-I」事業 FinTech Innovations 事業 既存ビジネスのデジタル化支援 事業 オウンドメディア企画・開発支援 事業 プレスリリース 無料 配信 事業 AIリードジェネレーションの研究開発 |
採用情報 | 【求人】在宅 Webライター 募集 |
お問合せ | https://voix.jp/contact/ |
● プレスリリース 無料のサービス一覧
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 医師とチャットで相談できるサービス
● オンライン 音楽室と音楽教室 2024
● 映画をクレジットカードで割引きできる優待特集
● イオンカードで映画を1000円に割引するやり方
● GMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行を比較
● 法人カードは年会費無料がおすすめ
● 法人カードをおすすめしたい中小企業 最強の特徴
● 法人カード マイル最強はどれ?
● 個人事業主にクレジットカードをおすすめしたい理由とは
● 副業にクレジットカードをおすすめする理由とは
● 三井住友 ビジネスオーナーズ 2枚持の評判を口コミから分析
● アメックスもOK、”請求書カード払い”のおすすめを比較
● クレジットカードがおすすめの初心者の条件とは
● 無料クレジットカードの最強はどれ?
● クレジットカードはナンバーレスがおすすめの理由
● カードレス クレジットカードのおすすめ理由は”郵送なし”
● クレジットカードが即日発行できるデジタル アプリ 特集
● ナンバーレスカードのデメリットは”めんどくさい”
● イオンカード 入会キャンペーン 特集
● 三井住友カードのお得な作り方は新規入会特典
● 三井住友ナンバーレスの違いを評判から分析
● 「ウエルシアカード」イオンカードの違いを比較
● JCB W キャンペーン 入会特典でお得に作る
● PayPayカードは即日発行してすぐ使える
● 住信SBIネット銀行の法人口座開設キャンペーンコード
● コンビニでもすぐ使える、最新 審査なし 後払いアプリ 特集
● プラチナプリファード キャンペーンで年会費無料にする方法
● 三井住友カード ゴールド キャンペーンで初年度無料にする方法
● 楽天モバイルのデメリット