Lisa Technologies株式会社が「huriuri(フリウリ)」β版をリリース

この記事の目次
フードデリバリーに特化したフランチャイズマッチングプラットフォーム『huriuri(フリウリ)』のβ版の提供を開始しました
▼『huriuri(フリウリ)』のベータ版
サービス概要
huriuriは、フードデリバリーブランドを保有のFC本部さんと加盟見込みユーザーさんのマッチングを行います。
ブランド掲載はどなた(※)でもカンタンなステップ(最短1日)で加盟募集が可能です。
ブランド加盟をご検討されている方は無料で、お店に合ったブランドを見つけることができます。
※掲載時の審査はございます。
▼サービスURL(現在、掲載ブランド数:74)
▼ブランド掲載をご希望の方(資料ダウンロード)
huriuriで解決できること
フードデリバリーでは、イートインの販売戦略と違ったノウハウが必要になり、売上や利益の改善策がわからないという飲食店さまが大変多くいらっしゃいます。huriuriはその課題解決をご支援するプラットフォームです。
ブランド加盟を検討
実績のある人気ブランドに加盟することで、早期に売上を出すことが期待できます。
従来のフランチャイズと比べ、フードデリバリーFCは初期投資のハードルが低く加盟しやすくなっております。
バーチャルレストランやゴーストレストランをご検討の方にも最適なブランドが掲載されております。
ブランド掲載を検討
加盟開発の最大の課題である加盟見込ユーザーさんと効率良く出会えることができます。
ブランド戦略やFC本部構築についても別途サポートが可能ですので、お気軽にご相談ください。
誕生の背景
私たちはこの2年間数多く飲食店のフードデリバリーの運用支援を行ってきました。
その中で多くの飲食店さまの声として「作り上げたデリバリーブランドを他の飲食店さんにも使ってもらいたい」「イートインが戻ってこない中、デリバリーで成功するブランドを紹介してほしい」というものがありました。
COVID-19により飲食経営そのものが大きく変化した事からこういった声をよく聞くようになり、私たちが飲食店に携わる皆様に本当に貢献出来ることは何かを模索し、このhuriuriを立ち上げるに至りました。
このhuriuriを通じて、外食産業全体を盛り上げられるよう皆様のお力添えになれれば幸いです。
Lisa Technologiesについて
「外食にテクノロジーを」をミッションに、Uber Eatsをはじめとしたフードデリバリーの運用支援・最適化SaaSとデリバリーブランドのFCマッチングプラットフォームを運営しています。
Lisa Technologies 株式会社 会社概要
- 会社名:Lisa Technologies 株式会社
- 代表者:西村 龍紀
- 設立:2017年8月29日
- 資本金:1億2,350万円(資本準備金を含む)
- 事業内容:フードデリバリー売上改善を行う「フードデリバリーマネージャー(FDM)」とフードデリバリーブランドのフランチャイズマッチングプラットフォーム「huriuri」の企画・開発・運営
- HP:https://lisatech.jp
- huriuri:https://huriuri.com/
- FDM:https://fooddeliverymanager.com
【本件に関するお問い合わせ先】
- Lisa Technologies 株式会社担当:高瀬
- Tel: 03-6450-4502
- Mail: pr@lisatech.jp
● イオンシネマが1,000円!イオンカードで映画が割引になる方法を解説
● 「ディズニープラス無料」JCBキャンペーン開催
● フォーブストラベルガイド 2022 日本の5つ星・4つ星・おすすめ ホテルの格付けを発表
● プレスリリースが無料で配信できる、おすすめ30選
● SDGs 取り組み、SDGs 宣言のため、SDGsとは簡単に意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ 中学講座の料金・値段を分析。年間費用はいくら?
● 学資保険 おすすめ10選|返戻率ランキング
● コンビニ用 おすすめのクレジットカード ポイント還元10倍お得!
● ミニオンカードなら映画がいつでも1000円(イオンシネマ限定)
● 早い、安い、法人口座 開設 おすすめ ネット銀行 はこれだ!
● ナンバーレスカード おすすめ 特集
● ナンバーレスカード デメリット とは?
● メリットしかない、法人カード おすすめ 特集
● 初心者におすすめしたいクレジットカード特集 2022年最新版
広報・PRご担当者様へ
