知財業務のDX化推進サービスを展開する新会社「Smart-IP株式会社」を設立

この記事の目次
会社設立とHP開設のお知らせ
知財業界の業務スタイルをDXでアップデートするサービスを展開していく、Smart-IP株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:湯浅竜)を2022年3月1日に設立いたしました。
設立の背景
高い専門性を求められる知財業務には、多くのプロフェッショナルがいますが、「プロがプロの仕事」に集中できる時間をもっと増やすことができないか、というのが我々の問題意識です。
とりわけ、世の中は情報通信技術の高速な普及により、インターネットをはじめとしたインフラが整っています。
Smart-IP社は、この時代に、これまでのレガシーな業務スタイルからの脱却を実現するために、あらゆる知財業務をDXによりアップデートし、知財業界の発展に貢献したいと考えています。
サービス内容
明細書作成サポートシステムの提供
Coming Soon
特許事務所業務のDX支援コンサルティング
所内のシステム化、業務の自動化などDX化を希望とされる特許事務所様向けに、DX化のためのコンサルティングを行います。専任の情報システム担当者がいない事務所や、特許事務所業務に精通していない開発会社への委託が不安なお客様向けのサービスです。
特許事務所業務に精通したスタッフが対応いたしますので、知財業務自体の説明などは不要な状態で業務をスタートすることができます。
知財関連システムの開発受託サービス
知財関連サービスを内製で開発したいお客様向けのサービスです。特許事務所のDX化や特許検索DB開発経験豊富なスタッフが対応いたしますので、作成したいプロダクトイメージや、そのために費用な開発コストを最小に抑えることができます。
Smart-IP株式会社 会社概要
- 社名:Smart-IP株式会社 (英語名 Smart-IP KK.)
- ホームページ:https://smart-ip.jp/
- 設立:2022年3月1日
- 代表取締役兼CEO:湯浅 竜
- 本社所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F
- 事業内容:知的財産業務に関するソフトウェアの研究・開発・運営・保守
【VOIX 人気の記事】
● イオンシネマが1,000円!イオンカードで映画が割引になる方法を解説
● 「ディズニープラス無料」JCBキャンペーン開催
● フォーブストラベルガイド 2022 日本の5つ星・4つ星・おすすめ ホテルの格付けを発表
● プレスリリースが無料で配信できる、おすすめ30選
● SDGs 取り組み、SDGs 宣言のため、SDGsとは簡単に意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ 中学講座の料金・値段を分析。年間費用はいくら?
● 学資保険 おすすめ10選|返戻率ランキング
● コンビニ用 おすすめのクレジットカード ポイント還元10倍お得!
● ミニオンカードなら映画がいつでも1000円(イオンシネマ限定)
● 早い、安い、法人口座 開設 おすすめ ネット銀行 はこれだ!
● ナンバーレスカード おすすめ 特集
● ナンバーレスカード デメリット とは?
● メリットしかない、法人カード おすすめ 特集
● 初心者におすすめしたいクレジットカード特集 2022年最新版
● イオンシネマが1,000円!イオンカードで映画が割引になる方法を解説
● 「ディズニープラス無料」JCBキャンペーン開催
● フォーブストラベルガイド 2022 日本の5つ星・4つ星・おすすめ ホテルの格付けを発表
● プレスリリースが無料で配信できる、おすすめ30選
● SDGs 取り組み、SDGs 宣言のため、SDGsとは簡単に意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ 中学講座の料金・値段を分析。年間費用はいくら?
● 学資保険 おすすめ10選|返戻率ランキング
● コンビニ用 おすすめのクレジットカード ポイント還元10倍お得!
● ミニオンカードなら映画がいつでも1000円(イオンシネマ限定)
● 早い、安い、法人口座 開設 おすすめ ネット銀行 はこれだ!
● ナンバーレスカード おすすめ 特集
● ナンバーレスカード デメリット とは?
● メリットしかない、法人カード おすすめ 特集
● 初心者におすすめしたいクレジットカード特集 2022年最新版
広報・PRご担当者様へ
記事選定/ライター
