メンタリー株式会社がエンジニア相談サービス「mentory」の月額プランを開始

この記事の目次
エンジニア相談サービスmentory、月額プランの提供を開始
mentoryは経験豊富なエース級のソフトウェアエンジニアにキャリアや技術についての質問・相談ができるサービスです。
メンタリー株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:今谷 祐通)はエンジニア相談サービス「mentory」において月額プランの提供を開始いたしました。
▼サービスURL
サービスの特徴
mentoryは経験豊富なエース級のソフトウェアエンジニアに技術的な質問・相談ができる、エンジニア相談プラットフォームです。相談したい悩みや質問を投稿すると、あなたに合ったメンターとZoomを使用して相談ができます。
メンターの空き時間の中から、あなたの好きな時間を30分単位で予約することができるため、気軽にご利用いただけます。また、相談の内容は審査に通過したメンターにのみ公開されるため安心してご利用いただけます。
月額プランについて
これまでmentoryでは、チケットを都度購入することで相談の予約が可能でした。
この度、よりお得にご利用いいただけるように、月額プランの提供を開始いたしました。
「Monthly」
8枚のチケットが毎月付与されるプランです。30分単位で8回ご相談いただけます。
19,800円/月
「Monthly Plus」
32枚のチケットが毎月付与されるプランです。30分単位で32回ご相談いただけます。
79,800円/月
これにより、定期的に相談したいユーザーは、これまでよりお得にご利用いただけるようになります。
なお月額プランをご利用の場合でも、追加でチケットが必要な際には、追加で購入いただけます。
月額プランの詳細については、公式サイトにて掲載しています。
▼サービスURL
メンタリー株式会社 会社概要
- 会社名:メンタリー株式会社(英語表記: mentory inc.)
- 設立:2021年4月1日
- 所在地:京都府京都市下京区中堂寺粟田町 93番地 KRP4号館3階 KRP BIZ NEXT
- 代表者:代表取締役 今谷 祐通
- 事業内容:インターネットサービスの開発・運営
本件に関するお問い合わせは、pr@mentory.jp までお願いいたします。
【VOIX 人気の記事】
● イオンシネマが1,000円!イオンカードで映画が割引になる方法を解説
● 「ディズニープラス無料」JCBキャンペーン開催
● フォーブストラベルガイド 2022 日本の5つ星・4つ星・おすすめ ホテルの格付けを発表
● プレスリリースが無料で配信できる、おすすめ30選
● SDGs 取り組み、SDGs 宣言のため、SDGsとは簡単に意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ 中学講座の料金・値段を分析。年間費用はいくら?
● 学資保険 おすすめ10選|返戻率ランキング
● コンビニ用 おすすめのクレジットカード ポイント還元10倍お得!
● ミニオンカードなら映画がいつでも1000円(イオンシネマ限定)
● 早い、安い、法人口座 開設 おすすめ ネット銀行 はこれだ!
● ナンバーレスカード おすすめ 特集
● ナンバーレスカード デメリット とは?
● メリットしかない、法人カード おすすめ 特集
● 初心者におすすめしたいクレジットカード特集 2022年最新版
● イオンシネマが1,000円!イオンカードで映画が割引になる方法を解説
● 「ディズニープラス無料」JCBキャンペーン開催
● フォーブストラベルガイド 2022 日本の5つ星・4つ星・おすすめ ホテルの格付けを発表
● プレスリリースが無料で配信できる、おすすめ30選
● SDGs 取り組み、SDGs 宣言のため、SDGsとは簡単に意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ 中学講座の料金・値段を分析。年間費用はいくら?
● 学資保険 おすすめ10選|返戻率ランキング
● コンビニ用 おすすめのクレジットカード ポイント還元10倍お得!
● ミニオンカードなら映画がいつでも1000円(イオンシネマ限定)
● 早い、安い、法人口座 開設 おすすめ ネット銀行 はこれだ!
● ナンバーレスカード おすすめ 特集
● ナンバーレスカード デメリット とは?
● メリットしかない、法人カード おすすめ 特集
● 初心者におすすめしたいクレジットカード特集 2022年最新版
広報・PRご担当者様へ
記事選定/ライター
