H.I.F.株式会社が「二十一式人工知能付自動与信審査回路」を正式リリース

VOIX編集チーム 公開 ニュース
H.I.F.株式会社が「二十一式人工知能付自動与信審査回路」を正式リリース

AIファイナンスのH.I.F.、AIによる法人与信審査+保証を行う「二十一式人工知能付自動与信審査回路」を正式リリース

AI与信審査技術の開発と提供及び同技術を用いたFintechサービスの提供を行うH.I.F.株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:東小薗光輝、以下H.I.F.)は、SaaS型のAI定性与信審査サービス・『二十一式人工知能付自動与信審査回路』(以下、二十一式)を2022年7月1日に正式リリースいたしますので、お知らせいたします。

『二十一式』サービスリリースの背景

H.I.F.は「適切な人にお ”金” が ”融” 通される社会を創る」というミッションの元、従前与信付与が困難であった法人・個人に対しても将来の可能性を広げるため、AIを活用した与信審査技術により適切に与信を付与することを強みとしています。またこのAI定性与信審査技術をコアとして包括的な金融ソリューションを展開しています。

H.I.F.は会社規模・業界を問わず様々な事業者様より、従前の財務に重点を置いた審査手法では与信付与及び取引開始することができなかった法人・個人の売掛保証や債権買取及び請求代行を引き受けており、ご依頼件数は増加傾向にあります。

財務諸表のみではリスク予測が困難な昨今の事業環境下において、H.I.F.のAI定性与信審査技術は多くの事業ドメインでご活用可能であり、市場活性化に資するものと考え、サービスリリースに至りました。

2022年1月から6月までのクローズドβトライアルでは、金融機関様、上場企業様から中小・ベンチャー企業様まで、実に100社以上の企業様にトライアルいただいております。

 ▼『二十一式』ご案内ページ

上図:『二十一式』審査結果詳細画面

『二十一式』サービス概要・ご活用シーン

従前の与信審査で評価される「財務状況」に加え、「定性的特徴」「コンプラリスク」「経済動向」、取引リスク発生実績を学習済みのAIモデルを搭載した、与信審査WEBサービスです。

ユーザーは、WEBブラウザからシステムにログインし、企業データベースを閲覧したり、新たに与信審査を依頼することができます。
H.I.F.のAI定性与信審査モデルはH.I.F.が引き受けた約2万件、350億円相当の売掛保証・債権買取及び請求代行により取得した正解データ(正常取引、遅延、未回収、督促トラブル)を分析し、今後も発生した正解データを定期的に機会学習を行います。二十一式はAI定性与信審査モデルから算出されたスコアリングをユーザーにアルファベット6段階で表示することにより与信審査に用いることが可能になります。事業会社、金融機関さまにおかれましては、与信審査が難しい中小企業やベンチャー、スタートアップとの取引において二十一式でスコアリングを行うことで与信審査が可能になり、必要であれば売掛保証(保証料率0.1%~0.3%)や債権流動化(債権売却)を行うことで安全に取引先拡大を行う事が可能になります。

H.I.F.では債権引き受け時にAI定性与信審査モデルを活用しており、創業からの累積デフォルト率を0.12%まで抑止することに成功しています。

『二十一式』サービスで出来ること

  1. 企業データベースの閲覧
    H.I.F.が過去に審査した企業とその与信データの一部を自由に閲覧いただけます。検索画面より、対象企業名を入力いただき、ご確認ください。
    (スタンダード、エンタープライズプランでご利用いただけます)
  2. 審査依頼
    調査したい企業がデータベースにない場合や、最新の審査を確認したい場合は、審査依頼画面から新たに審査を依頼していただくことができます。2、3営業日を目安に審査結果が通知されます。
    財務諸表は不要で、情報が少ない企業の審査もお受けしております。
    料金プランはサービスページを参照ください

最後に

昨今の経済状況の急激な変化により、クレジットリスクマネジメントに対する注目度はより高まっていくこと、また、大手企業とベンチャー間の協業はより増えていくことが想定されます。H.I.F.のAI定性与信審査技術をより多くの事業者様にご活用いただくことは、事業者様のバリューチェーン堅牢化と、ひいては日本経済の発展に資するものと考えております。

2週間のトライアルを完全無料でご利用いただけます

サービス担当者よりご説明・ご連絡を差し上げます。
どうぞお気軽にトライアルをお申込みくださいませ。

H.I.F.株式会社

H.I.F.株式会社は、株式会社エイチ・アイ・エス出身者で澤田経営道場2期生の東小薗光輝が創業し、代表取締役を務めています。事業内容は、AI定性与信審査をベースに与信審査サービス、信用保証業、家賃保証業、決済代行業、債権流動化事業、銀行代理業です。2017年11月に設立され、法人版後払い(保証付)サービス「Fimple決済」や売掛金を保証する「Fimple保証」を展開しています。2022年1月にリリースしたAI定性与信審査SaaS「二十一式人工知能付自動与信審査回路」が事業再構築補助金の対象として経済産業省・中小企業庁より採択されました。

【本件に関する報道関係のお問合せ先】
  • H.I.F.株式会社 広報担当:原
  • TEL:03-6872-1171
  • E-mail:hif-info@hifcorp.co.jp
  • 営業時間:平日/10:00-18:00

本文書に記載されている情報は、作成時点で信頼できると思われる情報に基づいて作成されていますが、H.I.F.株式会社(以下、当社)はその正確性、完全性に関する責任を負いません。本文書に記載の実績等は過去のものであり、将来の環境や成果を示唆あるいは保証するものではありません。本文書に含まれる運用商品の価格は、国内外の政治・経済・金融情勢、為替相場、株式相場、商品相場、金利水準等の市場情勢、発行体等の信用力、その他指標とされた原資産の変動により、大きく変動する可能性があり、場合によっては、多額の損失または支払い義務が生じるおそれがあります。本文書に基づいて本文書を受け取られた方が損失、損害を被ったとしても当社及び情報発信者は一切その責任を負うものではありません。



  【VOIX biz 人気の記事】

プレスリリース無料配信サービスを効果的に活用する
「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
【進研ゼミ中学講座】年間費用など料金・値段を分析
医師とチャットで相談できるサービス
リファレンスチェックサービスの比較とおすすめ
Zoomリアルタイム文字起こし&議事録自動作成ツールのおすすめ
イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法(イオンシネマ限定)
「オンライン音楽教室」おすすめ
法人口座開設におすすめのネットバンク・ネット銀行
年会費無料のおすすめ法人カード
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード 特集
社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
ナンバーレスカードのおすすめとメリット
即時発行してすぐ使えるデジタルカードアプリのおすすめ
ナンバーレスカードのデメリット
三井住友カード(NL) のデメリット
イオンカード入会キャンペーン
三井住友カード(NL)キャンペーン
JCBカードW キャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料

【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ