エキサイトがウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」を提供開始

成果に繋がるウェビナーを誰でも簡単に実行できるウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」
「SaaS企業が考えるべきウェビナー設計とKPI」セミナーも開催
「FanGrowth」サービスをリリースした背景
新型コロナウイルスのパンデミックをきっかけとしてBtoBマーケティングのオンライン化が進み、新規顧客獲得の手段として“ウェビナー”がスタンダードになりつつあります。
しかし、いざウェビナーを実施しようとしても、
- コンテンツが作れない
- リソースが不足している
- 共催相手が見つからない
など企画段階で躓いてしまい、成果に結びつくウェビナー施策を社内で構築することが難しいといったご相談を多くいただきます。
FanGrowthはこういったご相談を元に、「誰でも」「簡単に」ウェビナーによる新規顧客獲得の仕組みを構築し、顧客の第一想起を獲得できるサービスを目指して開発に至りました。
「FanGrowth」サービス紹介
今まで自社で実践してきた企画ノウハウをテンプレート化することで、ボタン1つでウェビナー開催までの流れを可視化し、ウェビナー開催当日までの業務を生産性高く遂行することが可能です。また、マーケターコミュニティを形成しているため、共催ウェビナーのパートナーも自由にお探しいただくことができます。
「FanGrowth」の機能
施策管理機能
マーケティングイベントの企画立案〜スケジューリング〜進捗管理〜KPI分析までを一元管理することができます
コミュニティ機能
ウェビナーに特化したマーケターコミュニティをプロダクト内で運用。相性の良い共催先とマッチングすることで、人脈に頼らず最適な共催ウェビナーを開催することができます
伴走型コンサルティング
ウェビナー企画の提案からスケジューリング、共催先との打ち合わせ同席など、全ての施策に関わる業務に伴走します。戦略策定のみならず執行業務まで取り組ませて頂くことでPDCAサイクルを高速で回し、成果に繋がる施策をご一緒に実行します
「FanGrowth」導入企業の声
正式なローンチ前にも関わらず、サービスに共感いただき、導入を決定いただいたお客様の声をご紹介します。
株式会社オンリーストーリー インサイドセールス リーダー 大崎太朗 様
「ご提案をいただいている段階から『この人はうちの社員なのか?』と勘違いしてしまうほどのキャッチアップの速度・アウトプットの内容に感動し、お取り組みを決めさせていただきました。社内だけでは、かゆくて手が届いていなかった部分のお取り組みが開始できることを心強く、また非常に楽しみにしております」
Micoworks株式会社 ビジネスマーケティング部 部長 崔祐美 様
「日々変化も多い事業フェーズの中、コンサルティング以上に弊社パートナーとして事業課題に誠実に向き合っていただき、しっかりと前進できる議論を毎回実現できており、非常に感謝しております」
株式会社メタップス 開発部 部長 兼 re:shine(リシャイン)事業責任者 阿夛浩孝 様
「他のサービスでは、単に拡散力やフォロワー数の増加のご提案のみでしたが、FanGrowthでは私たちのサービスの意義や目的を理解した上でご提案いただいたので導入を決めました」
FanGrowthは、今後も引き続き機能改善を重ね、多くの企業様が顧客から選ばれるマーケティング施策を行える世界を目指していきます。
「SaaS企業が考えるべきウェビナー設計とKPI」ウェビナー開催のお知らせ
今回は、コロナ禍のマーケティング課題に合わせた、効果的なウェビナー施策を立案するための管理SaaSの使い方をご説明します。
年間60本以上のウェビナーを設計、登壇している弊社執行役員の大熊がそのノウハウを余すことなくお伝えします。
こんな方におすすめ
- SaaS企業のマーケティング・事業責任者
- リードタイムの長期化にお悩みの方
- リードの獲得・育成にお悩みの方
- ウェビナーを開催したが成果に繋がらなかった方
- 共催先を探したい方
▼ウェビナーお申し込みはこちら
エキサイト株式会社 会社概要
- 所在地 :東京都港区南麻布三丁目20番1号
- 設立 :1997年8月
- 代表者 :代表取締役社長 西條 晋一
- 資本金 :1億円
- 事業内容 :プラットフォーム事業、ブロードバンド事業、SaaS・DX
▼「FanGrowth」の資料請求はこちら
<以上>
● プレスリリース無料配信サービスを効果的に活用する
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 【進研ゼミ中学講座】年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● リファレンスチェックサービスの比較とおすすめ
● Zoomリアルタイム文字起こし&議事録自動作成ツールのおすすめ
● イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法(イオンシネマ限定)
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 法人口座開設におすすめのネットバンク・ネット銀行
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即時発行してすぐ使えるデジタルカードアプリのおすすめ
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ
