Nurse and Craft合同会社が「ひろしまサンドボックス実装支援事業」の実装事業者として採択

Nurse&Craftが「ひろしまサンドボックス実装支援事業」にて実装事業者として採択!栄養過不足尿検査を開発運営するユーリアのパートナーとして健康寿命延伸事業を推進
介護施設や在宅介護を含むとびしま海道の高齢者の栄養改善を試みます
ユーリアが保有する検査キットとアプリを使用し、健康寿命延伸事業の実装を目指します。具体的にはユーリアキットで、栄養と健康状態の経過を数値把握し、健康寿命延伸3条件のうち食事と運動の改善をアドバイスするサービスを導入します。まずは超高齢化社会対応のために、呉市とびしま海道地域における訪問看護と高齢者施設での事例をつくり、他地域へと波及させ市場拡大を図ります。将来は、弊社既存のIoTヘルスケアサービスと合わせ、人々のWell-Being維持・向上に貢献します。
スケジュール(実装):令和4年8月~令和5年2月末
ひろしまサンドボックス実装支援事業について
最新のデジタル技術を活用する実証実験「ひろしまサンドボックス」において、これまで開発された商品・サービス(108件)を、新型コロナウイルス感染症の拡大で顕在化した課題の解決や、持続可能な暮らしや地域社会の実現のために県内への実装を推進する事業です。
▼ひろしまサンドボックス実装支援事業採択結果
株式会社ユーリアについて
誰もが「すぐわかるを、もっと身近に」をビジョンとする、東京大学との共同研究で立ち上がったヘルスケア企業で、尿中の成分に応答するバイオマーカー及び独自のカメラ解析技術「ユーリアAI」を研究開発しています。本技術を活かした検査キットとスマートフォンアプリを活用することで、誰もが簡便な3ステップで体の状態が理解できる即時尿検査サービスの技術を提供し、人々のWell-Being維持・向上に貢献します。
利用フロー
ナースアンドクラフト合同会社について
瀬戸内海に浮かぶ大崎下島を拠点とし、「『100年生きたら、おもしろかった』と誰もが言える世界の実現」をビジョンに掲げ、医療・介護・ヘルスケア領域で活動をしています。主に訪問看護サービスやIoTヘルスケアサービスを提供し、4つの事業部門(リビング事業部、クラフト事業部、ビジネス開発事業部、ツーリズム事業部)を通じて、持続可能な地域医療や人々の健康寿命の延伸、医療介護従事者の自己実現を図ります。
会社概要
- 会社名:Nurse and Craft合同会社
- 所在地:広島県呉市豊町久比2312
- 代表者:代表社員 深澤裕之
- 設立日:2019年8月
- URL:https://nurseandcraft.io/
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● 無料でプレスリリースを成功させる方法とは
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ中学講座の年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● おすすめリファレンスチェックサービス比較
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 神奈川県ペイ第三弾2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
● ネット銀行法人口座のおすすめ
● 年会費無料の法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 「請求書カード払い」の比較とおすすめ
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即日発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
● おすすめの無料ゴールドカード
広報・PRご担当者様へ
