金券ショップを運営する株式会社甲南チケットが決済サービス「SELL&PAY」をリリース

甲南チケット、金券やモノをVisaプリペイドカードにチャージしてご利用いただける決済サービス「SELL&PAY」(セルペイ)を提供開始
来店不要の買取依頼とキャッシュレス体験をアプリで実現
関西を中心に27店舗の金券ショップを展開する、株式会社甲南チケット(本社:長野県松本市・大阪営業本部:大阪市北区・代表取締役:藤巻好仁)は、金券やモノを弊社オリジナルのVisaプリペイドカードへチャージしてご利用いただける決済サービス「SELL&PAY」(セルペイ)の提供を、本日11月15日より開始しました。
全国のお客様がスマホを通じて金券ショップをご利用いただけるサービス
大都市圏を中心に展開している金券ショップ(金券類をはじめとする各種金券類を買取する店舗)は、独自の価格帯による利便性を提供しており、甲南チケットは年間180万人のお客様(2021年度末現在)にご利用いただいています。
一方、近隣都市部に金券ショップがなく、ご利用になられた事のないお客様が多数おられる事もあり、弊社では通販型の買取として、弊社へ金券を送付するサービスを提供しておりますが、個別に封筒をご用意いただく等、お手間をかける事もありました。
この度、弊社は、金券の買取からご利用までを最適化し、お客様の手を煩わせる事なくご利用いただける「SELL&PAY」(セルペイ)をご提供いたします。「SELL&PAY」(セルペイ)は、アプリ上でVisaプリペイドカードを提供し、国際ブランドのVisa加盟店でご利用いただけます。これにより「金券商品の種別に問わずチャージした買取金額を、商品問わずお支払いへご利用いただける」という、金券ショップの利便性を、全国どこでもどなたでもご利用いただけるようになりました。
従来の金券ショップにはないサービスを提供
「SELL&PAY」(セルペイ)は、金券ショップのご利用が多いお客様に向けて、買取金額を優遇するサブスク型の「プレミアム会員」を提供いたします。従来の金券ショップでは、会員組織はありませんでしたが、多数ご利用いただけるお客様が「SELL&PAY」(セルペイ)の会員に加入いただく事で、買取価格がアップするなどのメリットを還元してまいります。
また、ご利用いただいた決済金額に対して最大で1%をチャージ金額に還元するなど、通常の金券ショップでは提供できないサービスや価値を提供いたします。
サービス提供当初の「SELL&PAY」(セルペイ)は、金券を中心とした買取・決済サービスを提供いたしますが、今後は金券以外の商品も買取する機能を提供するなど、サービスを強化するアップデートを近日中に予定しています。
今後進化する「SELL&PAY」(セルペイ)にご期待ください。
チャージから利用までをシームレスに提供
買取を行う際の金券の送付については、専用の封筒(注)をご用意しており、アプリからご請求いただければ、お客様へお届けいたします。専用の封筒(注)に買取希望の金券を入れて送付いただくだけで、弊社が買取を行い、買取金額を「SELL&PAY」(セルペイ)にチャージいたしますので、すぐにお買い物にご利用いただけます。
ダウンロードしたアプリ上のバーチャルプリペイドカードですので、オンライン決済での利用が可能です。加えて、本人確認をいただいたお客様へプラスチックカードでのVisaプリペイドカード(注)をご提供します。地元のスーパーマーケットやコンビニエンスストア等国内の他、海外でも世界200以上の国と地域におけるVisa加盟店の店舗でご利用いただけます。
(注)…専用の封筒やプラスチックVisaカードの発行には、別途手数料が必要となります。
プレミアム会員について
買取ご希望の金券類の多い方、ご利用頻度の多い方向けに、月額300円のサブスクリプション登録で「プレミアム会員」の会員サービスを提供いたします。「プレミアム会員」には、下記限定特典を提供いたします。
- プラスチックカード発行費用(800円)が無料
- 買取レートのアップ
- Visa加盟店での決済額の1.0%をキャッシュバック
SELL&PAYカード
弊社は従来の金券買取&販売事業を進化させ、金券ショップのDX化を実現し、Fintechカンパニーとして、弊社の強みを生かした事業を展開してまいります。
弊社代表取締役 藤巻 好仁からのメッセージ
甲南チケットは、金券ショップとして地域の皆様の生活を支えるためのお得な金券の提案により、2021年には金券ショップ業界において、日本一の売上となりました。今後は店舗のみでなく、アプリを通して買取依頼の体験と、加えて世界200以上の国と地域における加盟店やオンラインショップで使えるVisaブランドにより、キャッシュレス体験をしていただけるよう準備を進めてまいりました。今後は買取ジャンル・商材を増やし、残高チャージの方法に様々なサービスを拡充し、「SELL&PAY」(セルペイ)でさらにお客様に寄り添える企業・サービスを目指します。今後の「SELL&PAY」(セルペイ)に是非ご期待ください。
サービス名
- 「SELL&PAY」(セルペイ)
- https://sellpay.jp/
対応機種
- Apple(R) iPhone iOS14.0以降・iPhone8以降の機種
- Android(R)8以降を搭載したスマートフォン
株式会社甲南チケット 代表取締役 藤巻好仁(ふじまき よしひと)のプロフィール
1983年、長野県生まれ。2006年船井総研研究所に入社。2010年実父が経営している株式会社エム・ケー・ケーに入社。
関連会社にて甲南チケットの東京店舗(4店舗)の一部事業譲受、金券ショップ運営をはじめる。2018年に株式会社オリエントコーポレーション子会社が保有する株式会社甲南チケットの全株式をM&Aにて譲受の際、同社代表取締役に就任。
現在、関東・関西でグループ延べ33店舗を運営する。一方、金券市場の変動、チケットレスサービスの普及をはじめとした業界の変化に対応すべく、同社をFintechカンパニーとしての変革に着手。代表自らが自社サービスのDX化を推進し、SELL&PAY(セルペイ)をサービスローンチする。
報道機関からのお問い合わせ
- 株式会社甲南チケット 広報担当 / 大阪営業本部 松本
- TEL 06-6147-9111 (平日10~18時 土日祝日 休)
- https://www.kounan.com/contact/
※テレビ会議での取材もお受けいたします。
※弊社店舗では「SELL&PAY」(セルペイ)に関するご回答ができません。弊社広報までお問い合わせください。
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● 無料でプレスリリースを成功させる方法とは
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ中学講座の年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● おすすめリファレンスチェックサービス比較
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 神奈川県ペイ第三弾2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
● ネット銀行法人口座のおすすめ
● 年会費無料の法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 「請求書カード払い」の比較とおすすめ
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即日発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
● おすすめの無料ゴールドカード
広報・PRご担当者様へ
