Propre Pte. Ltd.がリアルタイム不動産データ提供サービス「PROPDATA」を提供開始

不動産データをリアルタイムにお届けするクラウド型データ提供サービス「PROPDATA」をリリース
リクエストもデータ入手も、ともにお手元のエクセルファイルから
PROPDATA
Propreは、世界17ヵ国から1日当たり1,500万件を超える不動産情報を収集、整理しており、その取扱い数では世界最大級の規模を誇ります。各国から収集したデータを独自の切り口で集計・分析し、「買う人も、売る人も、借りる人も、貸す人も」誰もが気軽に「世界の不動産データにリーチできる」プラットフォームの開発を進めてきました。
今回のサービスは、お客様自身がPropreの不動産データベースへアクセスすることにより、Propreが得意としてきたデータクレンジング後の「使える」不動産データをお客様に直接取得していただくサービスとなります。
お手元のエクセルファイルからデータ入手ボタンをクリックしていただくだけで、指定した住所から一定範囲の不動産データが瞬時に同じエクセルファイルに反映されます。
購入価格の検証、賃料や売却価格提案の際の根拠資料、不動産マーケット調査など、利用シーンは様々です。
月5回までは無料にてご利用いただけます。
本サービスの特徴
- お手元のエクセルに住所を入力するだけで、同じエクセル内にデータを表示
- 指定した住所の一定範囲の直近1年間のデータをほぼ網羅
- 募集継続期間などの情報も含まれており、流動性の視点からも的確な事例を見つけ出すことが可能
- エクセルでのデータ提供のため、お客様独自の分析にも使用可能
また、以下のような面倒な手続きも不要です。
- ブラウザを立ち上げてID、パスワードを入力する
- サイトの仕様に従って条件設定をする
- 生成したデータをダウンロードする
- 別途使っているエクセルの作業シートにコピー・ペーストする
▼PROPDATAサービスページ:
▼PROPDATAお申込みフォーム:
Propreでは、不動産データベースを活用して今までに無かったサービスを量産していきます。
Propreについて
Propreは世界中の公開不動産情報を動的に収集し、物件当たり30,000以上となる膨大な項目を生成・整理する独自システムを開発しています。
国境を越えた膨大な投資物件や別荘等の中から最適な不動産検索を可能とする、世界17ヵ国を対象としたクロスボーダー不動産データベースプラットフォームです。
加速的に増加する国境を越えた不動産取引を客観的な情報に基づいて支援して参ります。
また、膨大な不動産データベースにより可能となる機械学習を用いた物件のレコメンデーションアルゴリズムの開発およびGIS・空間統計手法とAIによる最適物件価格のシミュレーション等を行っております。
シンガポール本社
- 法人名 : Propre Pte. Ltd.
- 設立年月日 : 2017年12月8日
- 資本金 : SGD6,028,984.05
- 代表者 : 白井 久也
- 本社所在地 : 133 Cecil Street, #05-01, Keck Seng Tower, Singapore
- 事業内容 : 不動産データベース
- URL : https://propre.com/
日本法人
- 法人名 : 株式会社Propre Japan
- 代表者 : 小野 由紀人
- 本社所在地 : 東京都港区芝三丁目15番14号 ヒキタカ芝公園ビル4F
- 事業内容 : Propre Pte. Ltd.の販売代理店業務、不動産データ情報配信業務
- お問い合わせ先 : 株式会社Propre Japan 担当 : 大森、森岡
- URL : https://propre-japan.com/
- TEL : +81 3-6459-4007
- Email : info@propre-japan.com
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● 無料でプレスリリースを成功させる方法とは
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ中学講座の年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● おすすめリファレンスチェックサービス比較
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 神奈川県ペイ第三弾2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
● ネット銀行法人口座のおすすめ
● 年会費無料の法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 「請求書カード払い」の比較とおすすめ
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即日発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
● おすすめの無料ゴールドカード
広報・PRご担当者様へ
