ビジネスアイデア売買サービス「StoKee(ストーキー)」の有料版を提供開始

1アイデア160円(税込)で売買可能に!ビジネスアイデア売買 StoKee(ストーキー)有料版リリースを開始
ビジネスアイデアを投稿し、ユーザーのコメントで付加価値をつけていく「ビジネスアイデアSNS」。
StoKee(ストーキー)とは
ビジネスアイデア売買プラットフォーム「StoKee(ストーキー)」は、日常生活で思いついたビジネスアイデアを投稿したり、他ユーザーのビジネスアイデアに対してコメントできるSNSプラットフォームです。あなたの中で眠っているアイデアを、新しいビジネスの芽にしてみませんか?
▼ StoKee サイトはこちら
※ご利用にはTwitterアカウントが必要となります。お持ちでない方は、Twitterアカウントの作成をお願いいたします。
StoKee(ストーキー)の特徴
1アイデア160円でビジネスアイデアを売買できる
今回リリースされたStoKee有料版では、1アイデア160円(税込)で売買することができます。また、StoKeeでは、アイデアの所有権を取り払い、全ての人が1つのビジネスアイデアにアクセスできるため、掲載されている有料アイデアは何人でも購入することができます。
匿名でビジネスアイデアを投稿可能、下書き機能も追加
有料版のアイデア投稿であっても、これまで通り、アイデア投稿者の名前は表示されません。「人格ではなく、ビジネスアイデアに投資する」というスタンスは変わりません。さらに、ジャストアイデアをメモしたいときにStoKeeを使ってもらうため、下書き機能も新たに追加しました。
ユーザー同士でアイデアを深掘り。通知機能でコメントも逃さない
無料・有料のビジネスアイデアどちらにも、コメントすることができます。StoKeeは、ユーザーからのコメントによって付加価値がつき、ジャストアイデアが形となっていくプラットフォームとなっています。また、メール通知機能が実装されたことで、ユーザーからのコメントやアイデア売買を逃さずにチェックすることができるようになりました。
【起業家の軌跡】StoKee事業立ち上げメディア
StoKeeは、ビジネスアイデア売買のプラットフォームにとどまらず、1つのビジネスアイデアから、10人・100人のプレイヤーを輩出することを目的としています。そして、サービスリリースから一年。この度、StoKeeから生まれた1人目のプレイヤーをご紹介します。
StoKee起業家の軌跡 Vol.1
記念すべき第一回は「オンラインガチャプラットフォーム」のビジネスアイデアに取り組む一人の会社員。起業に対する考え方や、StoKee(ストーキー)にアイデアを投稿してから実際にやってきたこと、そして、現在進行中のサービスについてお話を伺いました。
<ランダムエコノミーに勝機を。StoKee起業家の軌跡 Vol.1>
※こちらからご覧いただけます。
サイトデザインも一新
頭の中でめぐる思考=ビジネスアイデアには、制限がありません。まるで、空に広がる宇宙のように。
StoKeeは、今回のリリースに合わせて、サイトデザインを新しくしました。
コンセプトは、「宇宙」。
StoKeeでは、自分の肩書きや背景にとらわれず、自由な発想で、ビジネスアイデアを投稿できるようになっています。
日常生活の中で“ふと”頭の中に浮かんだアイデアを誰かに話したり、どこかに書いてみたり。
「宇宙」のように広がる思考を世に放ち、新しいビジネスアイデアとの出会いや、新しい仲間との出会いに。
1つのアイデアが多くのつながりを生み出すことを期待しています。
▼ビジネスアイデア売買サービス「StoKee」サービスサイト
▼StoKee(ストーキー)の最新情報はtwitterでお知らせしています!
会社概要
- 社名:エブセレ株式会社
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F CORE EBISU内
- 設立:2017年6月6日
- 代表:藤川希
- URL:https://evesele.com/
▼お問い合わせ先
- Mail:info@evesele.com
- 担当者:藤川希
<以上>
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
● 無料でプレスリリースを成功させる方法とは
● 広報の転職エージェント・転職サイト特集
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 進研ゼミ中学講座の年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● おすすめリファレンスチェックサービス比較
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 神奈川県ペイ第三弾2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
● ネット銀行法人口座のおすすめ
● 年会費無料の法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード
● 「請求書カード払い」の比較とおすすめ
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即日発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカードキャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードWキャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
● おすすめの無料ゴールドカード
広報・PRご担当者様へ
