株式会社Artefactが”デジタルデザイナーの毎日をもっと楽しく”する「unprinted®︎」をリリース

デジタルデザイナーの毎日をもっと楽しくするWebメディアunprinted®︎提供開始
コンセプトは「デジタルデザイナー向けのライフスタイル誌」
株式会社Artefact(本社: 東京都目黒区、代表取締役: 菅沼 祥太郎)は2023年1月、「デジタルデザイナーの毎日をもっと楽しく」するWebメディアunprinted®︎を提供開始しました。
▼unprinted®︎
デジタルデザイナーの毎日をもっと楽しく
デジタル技術の進化により「デザイン」という分野が大きく変化しています。この変化は、紙からスクリーンへの移行といった媒体の変化にとどまらず、デザインの「プロセス」そして、デザイナーの「アイデンティティ」にも大きな変化をもたらしています。
このような背景の中で生まれた、UXデザインやUIデザインといった分野は多くの注目を集めていますが、それぞれのデザイナーの得意分野や担当領域はさまざまで、「デザイナーとは何者か?」というデザイナーの定義をより複雑なものにしています。
unprinted®︎は、そんな多岐にわたるデジタルデザイナーたちが、興味・関心を持つトピックを通して、デザイナーであることを楽しめる空間を提供することをミッションとしています。
コンテンツ制作メンバーも募集中
unprinted®︎では、多様な視点を取り入れていくためにも多くのデザイナーが関わりコンテンツを発信しています。フリーランスとして、または副業でといった形でも大歓迎です。unprinted®︎のコンテンツ制作に関わってみたいという方からのご連絡お待ちしております。
Artefactについて
- 会社名: 株式会社Artefact
- 本社: 東京都目黒区駒場4-6-2
- 代表者: 菅沼 祥太郎
- URL: https://artefact.co.jp
- 事業内容: Webメディア運営 / デジタルプロダクト開発に関するコンサルティング
▼本リリースに関するお問い合わせ先
- unprinted 広報担当: enquiry@unprinted.design
<以上>
● プレスリリース無料配信サービスを効果的に活用する
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 【進研ゼミ中学講座】年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● リファレンスチェックサービスの比較とおすすめ
● Zoomリアルタイム文字起こし&議事録自動作成ツールのおすすめ
● イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法(イオンシネマ限定)
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 法人口座開設におすすめのネットバンク・ネット銀行
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● イオンシネマで映画が1000円になるイオンカード
● 初心者におすすめのクレジットカード
● ナンバーレスカードのおすすめ理由とは
● 即時・即日発行してすぐ使えるクレジットカードアプリ 特集
● コンビニ最強のおすすめクレジットカード
● 三井住友カード(NL)とナンバーレスカードのデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● 楽天カード入会キャンペーン
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ
