株式会社ビーコンがサーファー向けSNS「Be-conn(ビーコン)」β版を提供開始

サーファー向けSNSアプリ「Be-conn(ビーコン)」がβ版としてApp Storeにリリース!!
サップ・釣り・ヨット・ダイビング等のマリンレジャーを楽しむ方々にも必見!
今後、Be-conn は海を愛する人たちと共に、海をより楽しみ、そして海岸保全にも繋がるプロダクト・サービスを目指します。
β版 Be-conn App
海は誰のものでもない
海の「いま」の状況を知るためには「費用」がかかる場合や、海で楽しむための近隣の宿泊施設、飲食店、マリンレジャー情報等を、既存のSNSやネットで「手間」をかけて探し出すのが、現状です。
この背景には、「海で楽しく波乗りをしたい」「海で最高に楽しめるマリンレジャーを選びたい」という、
『海を全力で楽しみたい!』という思いから、その情報を知るために仕方なくお金を払ったり、時間をかけて有益な情報を探し出しています。
私たちビーコンは「海は誰のものでもない」という理念のもと、海に関わる情報(波・天気・レジャー等)に手軽に、そして自由にアクセスできる環境をつくっていきます。
現状を打破するため、「β版 Be-conn」のリリース!
β版 Be-conn のメイン機能である、5つの機能を紹介します。
1. 海沿いのライブカメラを「無料」で視聴できる 🌊
マップ上に赤く表示されているピンをタップすると、海沿いの状況を無料で視聴できます。
2. 海沿いのライブカメラを「お気に入り登録」🤩
マップで毎回お気に入りのライブカメラを探さなくて良いように、お気に入り登録することができます。
お気に入り登録すると、自分のアカウントからいつでも手軽に、お気に入りのライブカメラを視聴できます。
1〜2の機能のイメージ図
3. 海でいま撮影・投稿すると「リアルタイム タグ」が付与 🏝️
Instagramのストーリーのように撮影して投稿すると、赤い「リアルタイム タグ」が付与されます。
投稿を見て「いつの海の状況なのか」明確に分かるようになっています。
そのため、既存のSNSのように「いつ」の投稿なのか、分からないことがありません。
注:フォトライブラリからの投稿には「リアルタイム」のタグは付与されないため、過去の投稿と区別ができます。
4. 海でいま撮影・投稿すると「気象情報(潮汐・波高・風速等)」が自動記録 🌀
3つ目の機能同様に投稿すると、気象情報が自動で記録されます。日々の波乗り記録や、海に訪れた時の日記としてもおすすめの機能です。
3〜4の機能のイメージ図
5. 海の投稿を&気象情報を友人に「シェア」🏄♂️🏄♀️
投稿をシェアすると海の画像だけだなく、 気象情報(潮汐・波高・風速等)も同時に友人や知人に送れます。
波の状況や潮汐をチャットやスクショで伝えるのは労力がかかりますが、これならその負担が軽減されます。
5の機能のイメージ図
▼App Store(iPhone版)
株式会社ビーコンについて
株式会社ビーコン
ビーコンは、「海からエンパワーメントされる経験を、地球上の誰もが知っている世界に」をビジョンに掲げ、海岸経済圏をテクノロジーのチカラで持続可能な成長へと導くスタートアップです。
代表の廣田は、元日本代表のライフセーバーであり、事業を通して海に携わる人々の生活をより豊かに、そしてそれが持続的に続く環境を仲間と共につくっていきます。その手段のひとつとして、「Be-conn(ビーコン)」の開発・運営をしています。
代表よりコメント
この度は、β版 Be-conn(ビーコン)をリリースするにあたり、マリンレジャーを楽しむ多くの方々のヒアリングをもとに、リリースすることができました。ご協力をいただいた皆様、誠に有難うございます。
この Be-conn を通して海を楽しみながら、海岸保全に繋げていく仕組みづくりにも取り組んでいこうと考えております。
また、私たちはまだまだ顕在化されていない、「海岸経済圏」の市場を開拓していき、海に関わる全ての人の生活を豊かにすることへ貢献していきます。
会社概要 | 本件に関する問い合わせ
▼会社概要
- 会社名:株式会社ビーコン
- 代表取締役:廣田 諒
- 所在地:神奈川県藤沢市鵠沼海岸6-17-17
- 会社HP:https://be-conn.com
▼本件に関する問い合わせ
- 担当者:廣田 諒
- 電話番号:080-2015-6352
- mail:ryo.hirota@be-conn.com
<以上>
● プレスリリース無料配信サービスを効果的に活用する
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 【進研ゼミ中学講座】年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● リファレンスチェックサービスの比較とおすすめ
● Zoomリアルタイム文字起こし&議事録自動作成ツールのおすすめ
● イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法(イオンシネマ限定)
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 法人口座開設におすすめのネットバンク・ネット銀行
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即時発行してすぐ使えるデジタルカードアプリのおすすめ
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口
広報・PRご担当者様へ
