株式会社DEGICAのデジタル決済サービス「KOMOJU(コモジュ)」が「Cafe24」と「SHOPLINE」に採用

デジタル決済プラットフォーム「KOMOJU」、新たに2つのECプラットフォームに導入「Cafe24」と「SHOPLINE」
世界基準のデジタルペイメントを展開する日本発のデジタル決済プラットフォーム「KOMOJU」は、新たに2つのECプラットフォームとの連携を開始しました。「Cafe24(カフェ24)」と「SHOPLINE(ショップライン)」を利用するマーチャント(事業者)が、日本国内で利用できる様々な決済手段に加え、中国、香港、台湾、韓国、東南アジア、ヨーロッパの各地域で人気のローカルペイメントを簡単にすばやく自社ECサイトに導入できるようになりました。
「Cafe24」を利用する200万以上のマーチャントは、韓国内で販売するための様々な決済手段(各種クレジットカード、デジタルウォレットのToss、PAYCO、プリペイドカードのCulture Voucher、Happy Money、各社キャリア決済)に加え、日本国内での販売や越境販売(英語圏、ヨーロッパ圏、東南アジア)に必要な決済手段をCafe24 Storeから「KOMOJU」を導入して利用開始することができます。
「SHOPLINE」は、スマートなEコマース、ソーシャルコマース、POSソリューションで、マーチャントの次の大きなステップのためのビジネスを支援します。これまでに、50万以上のマーチャントが小売ビジネスを開始、拡大し、インテリジェントなオムニチャネルソリューションで世界中の150万人以上の顧客をつないでいます。「KOMOJU」は、中華圏で普及している各種決済手段(Alipay、Union pay、WeChat Pay)に加え、海外から日本へのインバウンド決済、Shopline App storeでの越境販売に対応します。
「KOMOJU」が現在提供する決済手段は、日本国内で25種類、海外では37種類のローカルペイメントに対応しています(今後も拡大予定)。国内では主要なクレジットカードをはじめQRコード決済(PayPayや楽天ペイなど)やコンビニ払い、後払い(ペイディ)、キャリア決済などに対応し、海外では、東南アジアで利用率が高いGrab Payやヨーロッパで人気のKlarnaなどを導入することで越境販売を容易にします。
また、「KOMOJU」はこれまでも世界中のマーチャントが利用している様々なECプラットフォーム(Shopify、Wix、WooCommerce、Magento)の決済インフラとして採用されています。
今回の「Cafe24」と「SHOPLINE」との連携により、日本国内向けのECサイト構築から販売を支援するとともに越境販売、海外から日本に進出するインバウンド対応も可能となります。
連携方法の詳細について
Cafe24に関して
- ウェブサイト: https://ja.komoju.com/integrations/cafe24-integration/
- FAQ : https://help-ja.komoju.com/article/649-cafe24-komoju
- アプリストア: https://store.cafe24.com/ja/apps/18359
SHOPLINEに関して
- ウェブサイト : https://ja.komoju.com/integrations/shopline-integration/
- FAQ : https://komoju-ja.helpscoutdocs.com/article/653-shopline-komoju
- 支払い設定: https://shoplineapphelp.zendesk.com/hc/zh-cn/articles/10877972582937-KOMOJU%E6%94%AF%E4%BB%98%E8%AE%BE%E5%AE%9A
Cafe24 について
Cafe24は、世界でネットビジネスを行うことができ、カートシステムから広告、決済、物流などのあらゆるサービスを提供している越境ECプラットフォームです。アイデアや商材があれば個人から法人を問わず、初期費用、月額、販売手数料無料で日本語をはじめとする8言語で自社サイトを構築することが可能です。
また、自社ネットショップの商品をフェイスブックやインスタグラムの利用者へ訴求、販売できる仕組みを提供することで、SNSを通じた販路拡大を図ることもできます。Cafe24は、より多くの日本企業がオンラインビジネスにより新たなビジネスチャンスを生み出せるよう、EC活性化に力を入れています。
SHOPLINEについて
2013年に設立され、2014年にはシリコンバレーを拠点とする500 StartupsアクセラレーターのメンバーでもあるSHOPLINEは、商取引に必要なソリューションとサービスを提供するインテリジェントコマースプラットフォームのリーディングカンパニーで、中華圏、シンガポール、マレーシア、ベトナム、インドネシア、オーストラリアにオフィスを持っています。SHOPLINEは商取引を優先し、あらゆる規模の、異なる産業分野のブランドが、国内および海外でオムニチャネルの方法で成長できるように支援することを目的としています。 これまでに、Miniso、Linsy、AUKEY、Olympus、Moft、MedSpaなどの有名ブランドを含む50万以上の加盟店の小売ビジネスの立ち上げと拡大を支援しています。
- https://shopline.hk/ (中国語)
「KOMOJU」について
デジタル決済プラットフォーム「KOMOJU」 はEC サイト等を運営する多くの加盟店へ、クレジットカード、コンビニ、スマホ決済、ペイジー、電子マネー決済、銀行振込などの国内決済手段を一括導入することができる決済代行サービスです。一般的な e コマースプラットフォームとのシンプルな統合と、サインアップや月額料金のない透明性の高い価格設定を提供しています。Shopify、Wix などのEC プラットフォームにも導入されており、シンプルな料金形態や導入方法から国内外を問わず多くの事業者様にご利用いただいております。
▼KOMOJU 公式サイト
<以上>
● プレスリリース無料配信サービスを効果的に活用する
● 「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
● 中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
● 【進研ゼミ中学講座】年間費用など料金・値段を分析
● 医師とチャットで相談できるサービス
● リファレンスチェックサービスの比較とおすすめ
● Zoomリアルタイム文字起こし&議事録自動作成ツールのおすすめ
● イオンカード(ミニオンズ)で映画を当日安く見る方法(イオンシネマ限定)
● 「オンライン音楽教室」おすすめ
● 法人口座開設におすすめのネットバンク・ネット銀行
● 年会費無料のおすすめ法人カード
● 中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
● 副業におすすめのクレジットカード 特集
● 社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
● ナンバーレスカードのおすすめとメリット
● 即時発行してすぐ使えるデジタルカードアプリのおすすめ
● ナンバーレスカードのデメリット
● 三井住友カード(NL) のデメリット
● イオンカード入会キャンペーン
● 三井住友カード(NL)キャンペーン
● JCBカードW キャンペーン
● セゾンプラチナアメックス年会費無料
【プレスリリースの無料投稿窓口】
VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)
無料投稿窓口