全国94大学の学長が考えるITスキル教育重要度ランキングを発表

累計受験者数430万を超えるマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)を実施・運営する株式会社オデッセイ コミュニケーションズ(本社 東京、社長 出張勝也)が、全国の大学・短期大学の学長に向けて「大学におけるITスキル教育について」のアンケート調査を実施。
全国の大学・短期大学の学長は自校のITスキル教育について、現状をどのように捉え、どのような青写真を描いているのか、学長調査では、現在特に重点を置いている教育分野と、今後拡充したい教育分野についてが明らかになった。
現在重点を置いている分野TOP3
1位:情報基礎リテラシーの向上
2位:パソコン操作スキル
3位:数理・データサイエンス
今後拡充したい分野TOP3
1位:人工知能(AI)
2位:数理・データサイエンス
3位:プログラミング技術
WordやExcelの操作技能の習得希望タイミング
1位:高校卒業時
2位:大学卒業時
3位:中学卒業時
※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。