株式会社Wrexivが「jetGee(ジェット・ジー)」β版の事前登録を開始

VOIX編集チーム 公開 ニュース
株式会社Wrexivが「jetGee(ジェット・ジー)」β版の事前登録を開始

jetGee(ジェット・ジー)とは

「jetGee(ジェット・ジー)」とは、大量の海外情報を学習済みのAIと専門コンサルタントが食品・飲料の海外展開を行う事業者を支援するSaaSです。

全てのやりとりはチャットで完結し、海外現地の専門家とのやりとりも、自動で翻訳・要約・文章生成まで行いますので海外展開中あるいは進出準備中の企業の業務を大幅に効率化します。

現在はβ版の事前登録事業者を募集中です。

《以下 リリース》

食品・飲料の海外展開における販路拡大とローカライズをAIが自動化。海外展開支援AI「jetGee(ジェット・ジー)」のβ版事前登録を開始。

食品・飲料の海外展開における販路拡大とローカライズをAIが自動化し、迅速でハイクオリティな海外展開支援を従来の50%以下の低コストで提供します。

株式会社WrexivはAIで食品・飲料の海外展開を支援するSaaS「jetGee(ジェット・ジー)」のβ版事前登録を開始しました。海外展開中あるいは進出準備中の企業様で、β版テスターを募集しております。

 ▼jetGeeサービスURL
 ▼トライアル申し込みURL

 jetGee(ジェット・ジー)の機能

アクションフレームワーク – クリック1回で海外展開が前進

アクションを選択すると、大量の海外情報を学習済みのAIと専門コンサルタントが、業務代行、必要なタスクの洗い出し、質問回答を一括して行います。全てのやりとりはチャットで完結し、海外現地の専門家とのやりとりも、自動で翻訳・要約・文章生成をすることが可能です。

バラバラに散らばりがちなやりとりを一箇所にまとめることができます。さらには、AIが自動で収集する最新情報、全てのチャットやりとり、チーム内での気付きなどを全て蓄積し、蓄積した自社ナレッジを独自AIとして使用することができます(自社の情報が他社のAIモデルの学習に使用されることはありません)。

ローカライズオートメーション – AIが自律的にタスクを自動実行

チャットのやり取りや蓄積したデータを元に、AIがコールドメールの送信や現地トレンドに合わせたキャンペーンの最適化、資料作成、ソーシングなど、オートメーションを実行することができます。

さらには現地の規制動向やニーズ変化から事業に対する影響度を測り、対応タスクを自動生成することができます。

リサーチ – AIが自動で情報収集し、ナレッジを蓄積

jetGeeを使用することで、海外の政策API・特許API・論文APIやWeb最新情報などから得た情報に現地スタッフによる調査代行を組み合わせて、海外進出に必要な以下のような情報を収集し、自動で翻訳・要約をすることが可能です。

  • ローカルニーズの変化
  • 規制、法改正
  • 競合動向、類似の先行事例
  • 業界のキーパーソン
  • 商談先、パートナーシップ候補
  • 展示会や見本市などのイベント情報

さらには事業概要からさまざまな言語にキーワードをマッピングし、ローカル言語で情報を検索、翻訳と要約を自動ですることできます。

jetGee(ジェット・ジー)を利用するメリット

① 大幅なコストダウン

AIを駆使した支援体制であるため、従来の海外展開支援より50%以上低い費用で、プロフェッショナルサービスを提供することができます。また jetGee には海外展開のノウハウが詰め込まれているため、過度に専門家やグローバル人材を採用したり委託したりする必要はありません。

② 展開スピードのアップ

jetGee はクリック1回で海外展開を前進させることを追及しています。最適な海外展開の手法を詰め込んだフレームワークと、AIによるオートメーションを活用し、確実な成果を出す仕組みを作っています。

③ 自社に海外現地のナレッジを蓄積

海外展開支援コンサルタントに業務をアウトソーシングして丸投げ、では知見が自社に蓄積せず、独自の戦略や取り組みを実行に移すことが難しくなってしまいます。AIが自動で収集した情報や、社内社外でのやりとりの全てを一箇所に集約し、自社ナレッジとして蓄積することで、強力なチームを作ることができます。

④ 海外展開の進捗や成果を可視化

海外展開は長期戦であり、海外展開の進捗や成果は社内の他のメンバーに見えづらい側面があります。jetGeeは海外展開の進捗や成果・アクション状況をダッシュボードで可視化し、各ステークホルダーに共有することができます。

背景

日本市場の収縮に伴い、多くの食品・飲料メーカーが販路拡大を図るための海外展開を積極的に推進しています。しかしながら、言語、商習慣、法規制、市場ニーズといった要素の違いが大きな障壁となり、成功への道のりは多大なコストとともに、極めて困難なものとなっています。

このような状況下で、我々はテクノロジーの活用が求められると認識しています。限られた予算内で広範な情報を収集し、海外展開における障壁を明確化し、それを体系的に理解できるチームを組織内に構築することは、極めて重要であると考えます。加えて、今日のビジネス環境は日々変化し、そのスピードも急速に加速しています。海外展開を成功させるには、この流れに適応し、そのスピードを上回る展開速度が求められます。AI技術は、人間の手によるサポートを大幅に上回る速度で支援を提供することが可能です。

また、海外展開は一過性のプロジェクトではなく、長期的な投資と捉えています。断続的に関わりつつも、企業の予算を圧迫しない、手頃なコストのソリューションが必要となっています。我々はこのニーズに対応し、企業が海外展開を効果的かつ効率的に進められるよう、全力でサポートしてまいります。

β版リリースの詳細

β版でのリリースになるため、ウェイトリスト登録をいただいた企業さまより順次アカウント開設のご案内をさせていただきます。

以下の問い合わせフォームよりお申し込みください。

今後の予定と展望

10万以上のAIエージェントが海外現地のアタックリストを断続的に収集し続け、自動でコールドメールを送信、チャット画面でのやりとりに移行し、メッセージを自動生成して返信、そしてアポイントメント獲得や購入につながる仕組みを現在開発中です(特許取得予定)。

会社概要

  • 会社名 :Wrexiv株式会社
  • 設立  :2022年10月
  • 代表者 :阿部洸希
  • 事業内容:AIを利用した海外進出支援サービス
  • URL  :https://www.jetgee.com/
問い合わせ先
  • 代表メールアドレス
  • abe@wrexiv.com

<以上>


【プレスリリースの無料投稿窓口】 VOIXプレスリリース

VOIXのリリース受付フォームです。 ご投稿いただいたリリースは審査後、記事としてニュースメディアVOIX上に掲載されます。(掲載料は完全無料です。)

詳しくはこちら
VOIXプレスリリース
無料投稿窓口
  【VOIX biz 人気の記事】

無料でプレスリリースを成功させる方法とは
広報の転職エージェント・転職サイト特集
「フォーブストラベルガイド」日本の五つ星・四つ星のホテルを一挙紹介
中小企業の「SDGs宣言」とは、SDGsの意味や目標を知ろう
進研ゼミ中学講座の年間費用など料金・値段を分析
医師とチャットで相談できるサービス
おすすめリファレンスチェックサービス比較
「オンライン音楽教室」おすすめ
神奈川県ペイ第三弾2023の使えるお店、イオンペイが追加、PayPayは対象外
ネット銀行法人口座のおすすめ
年会費無料の法人カード
中小企業におすすめの法人カード・ビジネスカード
副業におすすめのクレジットカード
「請求書カード払い」の比較とおすすめ
社会人が初めて作るクレジットカード、初心者におすすめ
ナンバーレスカードのおすすめとメリット
即日発行してすぐ使えるデジタルクレジットカード
ナンバーレスカードのデメリット
三井住友カード(NL) のデメリット
イオンカードキャンペーン
三井住友カード(NL)キャンペーン
JCBカードWキャンペーン
セゾンプラチナアメックス年会費無料
おすすめの無料ゴールドカード


※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ