「BuyChemJapan(バイケムジャパン)」化学品マーケットプレイスの正式リリースに先立ちUXを公開

株式会社BuyChemJapanが化学品マーケットプレイス「BuyChemJapan(バイケムジャパン)」の正式リリースに先立ちUXを公開
化学品専門商社のグループ会社である 株式会社BuyChemJapan(本社:大阪府北区、代表取締役:大口真豪)が、化学品マーケットプレイス「BuyChemJapan(バイケムジャパン)」を2021年9月に正式リリースすることに先立ちUXを公開した。
「BuyChemJapan(バイケムジャパン)」とは
「BuyChemJapan(バイケムジャパン)」は、化学品のビジネスフローに沿って、マーケティング・見積依頼・背景調査・見積り・交渉・発注・契約締結を行ない履歴を一元管理することに加え、国際物流・与信管理に関してもフルサポートができる、世界初となる化学品マーケットプレイス。
化学品専門商社のグループ会社として、コンテナがタイト気味の現状でも、船会社との関係を生かして比較的安定的に船積みすることができるなど、一連の海外ビジネスの顧客開拓・業務効率化・DX推進がBuyChemJapan上で完結するという。
「BuyChemJapan(バイケムジャパン)」のメリット
- 新規海外顧客の開発による売上の拡大・安定
・製品ページ(Shopfront)を作成
・デジタルマーケティングを活用して海外顧客からの問い合わせを最大化
・製品ごとに機能、用途、特徴、取得認証、などの情報を関連させ、適切な海外顧客が検索しやすい仕組み - 既存ビジネスのマーケットプレイスへの置き換えによるデジタル化
・海外顧客との営業コミュニケーションはメーカーが、物流・決済はBuyChemJapanが担当する仕組みを提供
・メーカーが海外顧客への販売価格等を確認出来る、透明性のある環境を採用
「BuyChemJapan(バイケムジャパン)」のUX
BuyChemJapanのトップページ画面
BuyChemJapanの 検索機能・サムネイル 画面
BuyChemJapanの メーカー・製品紹介ページ(Shopfront) 画面
BuyChemJapanの チャット機能 画面
BuyChemJapanの 見積依頼・見積り(RFQ・Quote) 画面