J-Coin Pay(Jコインペイ)とは
J-Coin Payは、株式会社みずほ銀行が提供し、全国170以上の金融機関が参画するQRコードを活用した送金・決済アプリです。
『送る』、『もらう』、『支払う』というお金に関する様々な行為がスマホ上で完結でき、金融機関の預金口座との入出金として「アプリにチャージ/口座に戻す機能」もスマホ上のアプリを使い、『いつでも・どこでも・無料』で、できるサービスとなっています。
「徳島市キャッシュレスキャンペーン」はPayPayもOK。対象店舗は12月16日時点で3136店舗
2022.12.14「オリコポイント」から「J-Coin Pay(ジェイ コイン ペイ)」へのポイント移行を開始
2022.11.17「八丈町キャッシュレスキャンペーン」を開催、最大30%還元で楽天EdyとJ-Coin Payが対象
2022.10.31「J-Coin Payキャンペーン」チャージ特典プレゼント実施中
2022.7.19J-Coin Pay(ジェイ コイン ペイ)が、セブン-イレブン、スシローなどで利用可能に
2021.7.19新千歳空港がスマホ決済サービス「ほくほく Pay」「J-Coin Pay」を導入開始
2021.6.27「J-Coin Pay新規口座登録キャンペーン」を みずほ銀行 が開始
2021.5.19みずほ銀行、『J-Coin Pay(ジェイ コイン ペイ)』がきらぼし銀行と口座接続を開始
2021.4.27北海道銀行、法人向けサービス「J-Coin Biz」の取り扱いを開始
2021.2.21琉球銀行、カード加盟店サービスに「楽天ペイ」と「J-Coin Pay」を追加対
2021.2.19みずほ銀行、J-Coin Payの利用で10%還元キャンペーンを開始
2021.2.2富士急グループ38施設が QRコード決済 J-Coin Pay を導入
2020.3.18