PayPay(ペイペイ)ニュース リリース
「PayPay」は、大型チェーン店はもちろん、中小規模の店舗や、自動販売機、タクシー、公共交通機関などへの支払いまで、日本全国に拡大し続けているキャッシュレス決済サービスです。オンラインサービスでの支払いや公共料金の請求書払いなど、さまざまな決済シーンでも利用できます。
また、ユーザー間でPayPay残高(PayPayマネーおよびPayPayマネーライト)を手数料無料で「送る・受け取る」(送金または譲渡とその受け取り)機能や、PayPayボーナスで投資の疑似体験ができる「ボーナス運用」サービスなど、決済以外にも便利な利用方法が広がっています。
さらに24時間365日相談可能な電話窓口を設置し、万が一被害にあった場合の補償制度を設けています。
「PayPay(ペイペイ)」(PayPay残高)の種類
「PayPay」(PayPay残高)には以下の4種類があります。
●PayPayマネー
●PayPayマネーライト
●PayPayポイント
●PayPayボーナスライト
「PayPayマネー」とは
PayPayマネーは、PayPay所定の本人確認手続きを経て開設したPayPayアカウントへ入金した金額の範囲内で、提携サービスや加盟店での決済に用いることができるほか、PayPayユーザー間で手数料無料にて送金や受け取りが可能です。
また、PayPayマネーを払い出して指定した銀行口座に入金することもできます(PayPay銀行を指定した場合、払出手数料は無料)。
このため商品等の代金の支払いのために使用することができ、また送金および払い出しすることもできます。
「PayPayマネーライト」とは
PayPayマネーライトは、PayPayが発行する電子マネーです。
PayPayマネーライトを購入して提携サービスや加盟店での決済に用いることができるほか、PayPayユーザー間で手数料無料にて譲渡、譲り受けもできます。
PayPayポイントおよびPayPayボーナスライト
「PayPay」を利用した際の特典やキャンペーン等で無償付与されるPayPayポイントおよびPayPayボーナスライトは、PayPayマネーやPayPayマネーライトと同様に、提携サービスや加盟店での支払いに使うことができます。
ただし、PayPayユーザー間での送金、譲渡や払い出しはできません。
また、PayPayボーナスライトには有効期限が設定されており、期限を過ぎると失効します。
「PayPay(ペイペイ)」の補償制度
利用中のPayPayアカウントで、第三者利用による心当たりのない請求が発生した場合や、PayPayアカウントをお持ちでないにもかかわらず、PayPayからの請求が発生していた場合に、所定の補償条件を満たすことを前提に、損害額(第三者から補償を受ける場合は、その補償される金額を差し引いた額)について、補償を受けることができます。
PayPay株式会社は以下の許認可などにに登録されています。(2022年9月1日現在 VOIX調べ)
●前払式支払手段(第三者型)発行者(登録番号:関東財務局長 第00710号/ 登録日:2018年10月5日)
●資金移動業者(登録番号:関東財務局長 第00068号/ 登録日:2019年9月25日)
●一般社団法人日本資金決済業協会 (https://www.s-kessai.jp/ /入会日:2018年9月12日)
●クレジットカード番号等取扱契約締結事業者(登録番号:関東(ク)第106号/登録日:2019年7月1日)
●一般社団法人日本クレジット協会(https://www.j-credit.or.jp/ /入会日:2019年7月1日)
●電気通信事業者(届出番号:A-02-17943/届出日:2019年7月2日)
●届出媒介等業務受託者(届出番号:C1907980/届出日:2019年12月18日)
●銀行代理業(許可番号:関東財務局長(銀代)第396号/ 登録日:2020年11月26日)
●金融商品仲介業(登録番号:関東財務局長(金仲)第942号/登録日:2021年6月25日)
● PayPayカードのデメリットや申し込み方法について詳しく解説
● 「PayPayカード入会特典プレゼント」について
● 「PayPayカードゴールド」申し込み開始、年会費などメリットが多いゴールドカードとは
● 「PayPayあと払いのデメリット」と「PayPayカードとの違い」とは
● 「PayPay銀行の法人口座」を開設するメリット
● ヤフーコンビニ「Yahoo!マート(ヤフーマート)」実店舗の場所
● 「ヤフーショッピング年末大感謝祭」年末セール開催中

最高5%と高い還元率でもちろん年会費は永久に無料。
PayPayカードについて
詳しくはこちら

入会特典プレゼント
詳しくはこちら

Yahoo!プレミアム使い放題
詳しくはこちら
-
「はぴeポイント」とは。PayPayポイントに交換できる関西電力のポイントサービス
2023.7.26 -
「大船渡市キャッシュレスキャンペーン」2023年7月に開催、PayPay、d払い、楽天ペイ、楽天Edy、auPayが利用可能
2023.5.23 -
藤枝市が「PayPay商品券」を導入開始、静岡県内初
2022.12.27 -
「一宮市キャッシュレスキャンペーン」はPayPay、楽天ペイ、au PAY、d払いが対象
2022.12.23 -
「徳島市キャッシュレスキャンペーン」はPayPayもOK。対象店舗は12月16日時点で3136店舗
2022.12.14 -
「Yahoo!ショッピング年末大感謝祭」2022年12月、PayPayポイント最大10%還元!
2022.12.4 -
「横手市キャッシュレスキャンペーン」はPayPay、楽天ペイ、au PAY、d払いが対象
2022.12.1 -
「荒川区キャッシュレスキャンペーン」はPayPay、楽天ペイ、au PAY、d払いが対象
2022.12.1 -
「君津市キャッシュレスキャンペーン」はPayPay、楽天ペイ、au PAY、d払いが対象
2022.11.30 -
レシトル株式会社がレシ活アプリ「レシトル」リリース
2022.11.28 -
「Smooz(スムーズ)」がサービス開始~西部鉄道の新チケットレスサービス
2022.11.26 -
「ココイチ PayPay キャンペーン」開催、最大20%Paypayポイント還元
2022.11.26 -
「茅ヶ崎市 キャッシュレス キャンペーン」はPayPayも対象、最大30%還元で上限4万円。第二弾も2023年1月15日から開催
2022.11.25 -
「茨木市 キャッシュレス キャンペーン 2022」はPayPayも対象、最大20%還元で上限6万円。
2022.11.25 -
「高松市 キャッシュレス キャンペーン」はPayPayも対象、最大20%還元で上限15,000円
2022.11.25 -
「調布市 キャッシュレス キャンペーン」はPayPayも対象、最大20%還元で上限6万円。
2022.11.24 -
「PayPay商品券」をふるさと納税のお礼品にできる自治体や使い方について
2022.11.17 -
ダイナテックの宿泊予約システムがPayPayで事前決済可能に
2022.11.16 -
安楽亭グループ店舗の支払いがPayPayキャッシュレス決済で可能に
2022.11.16 -
【PayPayカードゴールド分析】還元率が1.5%でソフトバンク・ワイモバイルユーザーにメリット大、年会費もお得
2022.11.14 -
「葛飾キャッシュレスキャンペーン」開催、PayPay、d払いや楽天ペイが対象
2022.11.10 -
「佐倉市キャッシュレスキャンペーン」を開催 PayPay、楽天ペイ、au Pay、d払いが対象
2022.11.2 -
「八千代市キャッシュレスキャンペーン」が開催 PayPayや楽天ペイ、d払い、au PAYが対象
2022.11.2 -
「大洲市キャッシュレスキャンペーン」を開催 PayPayや楽天ペイ、d払い、au PAYが対象
2022.11.2 -
PayPayとYahoo! JAPANが「スーパーマーケットキャンペーン」を開催
2022.9.30 -
Yahoo!ショッピングの後払い「ゆっくり払い」に電子バーコード請求機能を追加
2022.9.5 -
「江東区キャッシュレスキャンペーン」にPayPay、d払い、au PAY、楽天ペイが参加
2022.9.4 -
「セブンイレブン PayPay キャンペーン 2022」
2022.9.3 -
PayPayを結婚相談所ツヴァイが導入、全国規模の結婚相談所初
2022.8.30 -
Yahoo!天気アプリが無料で共有できる「みんなの天気 iOS版」をリリース
2022.8.30 -
「Yahoo!ショッピング キャンペーン」を開催、毎日最大5%のPayPayポイントがたまる
2022.8.26 -
「Yahoo!マート(ヤフーマート)」が代々木上原、紀尾井町、大久保にコンビニ型の実店舗を出店開始
2022.8.19 -
「新宿応援キャンペーン 2022」PayPay、楽天ペイ、d払い、auペイで25%還元
2022.8.13 -
「PayPay」がSquare(スクエア)の統合型ソリューションに採用
2022.8.10 -
リース株式会社「smetaクラウド」とPayPay銀行「ワンタイム口座」がサービス連携開始
2022.8.8 -
Yahoo検索キャンペーン「Yahoo!ブラウザー PayPayポイント 山分けキャンペーン」開催
2022.8.1 -
「PayPayグルメ キャンペーン 開催」最大4,500円相当のPayPayポイントがもらえる
2022.8.1 -
ワンちゃん用おやつECサイト”GoDoggy”が「メルペイ、PayPay、LINE Pay」に対応
2022.7.26 -
「宮城県キャッシュレスキャンペーン」対象店舗は?PayPayは使える?
2022.7.2 -
「Yahooトラベルキャンペーン 2022」を開催、ヤフートラベルで特典プレゼント
2022.6.21 -
株式会社ジービーエスの「PRISMA(プリスマ)」がPayPay決済に対応
2022.6.1 -
イーアド株式会社が駐車場ネットサービス「SmooPA(スムーパ)」の決済方法に「PayPay」を追加
2022.5.26 -
PayPayあと後払いのデメリット。PayPayカードとの違いや手数料、引き落としについて解説
2022.2.2 -
「PayPaカード入会特典プレゼント」2023年、最短5分で即日発行できる!
2021.12.4 -
PayPayカードのデメリットとメリットとは? 審査や申し込みの流れなどまとめて解説
2021.12.4 -
PayPay銀行がマイナンバーカードで口座開設時の本人確認を開始、口座開設では日本初
2021.10.8 -
「akippa(あきっぱ)」が「PayPay(ペイペイ)」に対応開始
2021.9.15 -
アパホテル公式アプリ「アパ直」に「PayPay・楽天ペイ・d払い」を導入
2021.8.20 -
PayPay銀行株式会社が新たに50本の取り扱いファンドを追加
2021.7.1 -
「PayPay投信 NASDAQ100 インデックス」の運用を開始、「PayPay投信インデックスファンドシリーズ」の第2弾
2021.6.29