家計簿プリカB/43(ビーヨンサン)の特徴・メリット・デメリットを徹底解説
近年、家計管理の重要性が高まる中、新しい形の家計簿サービスが注目を集めています。その代表格が「家計簿プリカB/43(ビーヨンサン)」です。本記事では、B/43の特徴やメリット、デメリットを詳しく解説し、このサービスが皆さんの家計管理にどのように役立つかをお伝えします。
B/43(ビーヨンサン)とは
B/43(ビーヨンサン)は、株式会社スマートバンクが2020年4月にリリースした、Visaプリペイドカードと家計簿アプリが一体となった新しい形の家計管理サービスです。従来の家計簿アプリとは異なり、専用のプリペイドカードを使って支払いを行うことで、リアルタイムに支出が記録され、自動的に家計簿が作成されるのが特徴です。
B/43の基本情報
B/43の基本的な情報を以下の表にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | B/43(ビーヨンサン) |
運営会社 | 株式会社スマートバンク |
サービス開始 | 2020年4月 |
カード種類 | Visaプリペイドカード |
年会費 | 無料 |
対応OS | iOS 15.0以上、Android 8.0以降 |
主な機能 | リアルタイム家計簿、予算管理、ポケット機能 |
B/43は、個人で使用する「マイカード」、2人で共有する「ペアカード」、親子で使用する「ジュニアカード」の3種類があり、ユーザーのライフスタイルに合わせて選択できます。
B/43の主な特徴
B/43には、従来の家計簿アプリやプリペイドカードにはない独自の特徴があります。以下に主な特徴を詳しく解説します。
1. リアルタイムの支出反映
B/43の最大の特徴は、カードでの支払いがリアルタイムでアプリに反映される点です。支払いと同時に通知が届き、即座に残高や支出内容を確認できます。これにより、クレジットカードにありがちな明細の反映遅れがなく、常に最新の家計状況を把握できます。
2. 自動カテゴリ分類
支出はアプリ内で自動的にカテゴリ分類されます。食費、日用品、交通費など、12の基本カテゴリに自動で振り分けられるため、手動で入力する手間がありません。また、B/43プラス(有料プラン)では、自分でカテゴリを作成することも可能です。
3. ポケット機能
B/43独自の「ポケット機能」allows users to divide their money into different purposes or goals. これは従来の袋分け管理を現代的にアップデートしたもので、目的別に予算を設定し、使い過ぎを防止できます。例えば、食費、娯楽費、貯金など、用途に応じてお金を分けて管理できます。
4. ペア口座機能
B/43の特徴的な機能の一つが「ペア口座」です。これにより、夫婦やカップルなど2人で1つの口座を共有し、家計を一緒に管理できます。それぞれがアプリから支出状況を確認でき、お互いの支出を把握しやすくなります。
5. 予算管理機能
B/43では、月ごとの予算を設定し、カテゴリ別に支出の進捗を管理できます。予算に対して「あといくら使えるか」をいつでも確認できるため、計画的な支出管理が可能になります。
B/43の利用方法
B/43の基本的な利用方法は以下の4ステップです。
- アプリをダウンロードし、会員登録を行う(最短5分で完了)
- プリペイドカードの発行を申請する(無料のマグネットカードまたは有料のICチップ付きカード)
- B/43口座にお金をチャージする(銀行振込、クレジットカード、コンビニなど複数の方法あり)
- カードで支払いを行い、アプリで支出を管理する
カードが届くまでは約1週間かかりますが、その間もアプリの機能を試すことができます。
B/43のメリット
B/43を利用することで、以下のようなメリットが得られます。
1. 簡単な家計管理
B/43の最大のメリットは、カードを使うだけで自動的に家計簿がつけられる点です。手動入力の手間がなく、リアルタイムで支出が反映されるため、常に最新の家計状況を把握できます。
2. 予算内での生活サポート
予算設定機能とリアルタイムの支出反映により、予算内での生活をサポートします。支払い時に予算の残額も通知されるため、使い過ぎを防ぐことができます。
3. 柔軟な資金管理
ポケット機能を使うことで、目的別に資金を管理できます。例えば、旅行資金や大型購入の積立など、将来の支出に向けて計画的に貯蓄することができます。
4. 共同での家計管理
ペア口座機能により、夫婦やカップルで簡単に家計を共有管理できます。お互いの支出がリアルタイムで確認でき、家計に関するコミュニケーションが取りやすくなります。
5. セキュリティの高さ
B/43は、クレジットカード業界のセキュリティ基準であるPCI DSSの認定を受けています。また、不正利用時には30日以内なら10万円まで補償される制度もあり、安心して利用できます。
B/43のデメリット
一方で、B/43にはいくつかのデメリットも存在します。
1. ポイント還元がない
B/43のカードを使用しても、支払額に応じたポイント還元はありません。ポイント還元を重視する人にとっては、メリットが少ないと感じる可能性があります。
2. 現金管理機能の弱さ
B/43は基本的にカード決済を前提としているため、現金での支払いを記録する機能が弱いです。現金使用が多い人にとっては、完全な家計管理が難しい場合があります。
3. 一部サービスでの利用制限
プリペイドカードの性質上、ガソリンスタンドや一部の定期購読サービスなど、利用できない場面があることがデメリットとして挙げられます。
4. スマートフォン決済との連携不足
現時点では、Apple PayやGoogle Payとの連携ができないため、スマートフォン決済を多用する人にとっては不便に感じる可能性があります。
5. 外貨決済の手数料が高い
海外での利用や外貨決済の際の手数料が4.5%と比較的高めに設定されています。海外旅行や外貨決済を頻繁に行う人にとっては、コスト面でデメリットになる可能性があります。
B/43(ビーヨンサン)後払いも便利
あとばらいチャージとは
あとばらいチャージは、B/43が提供する便利な入金方法です。この機能を使えば、手元に現金がなくても即座に残高をチャージできます。主な特徴は以下の通りです:
- いつでもどこでも入金可能
- 翌月末までの支払いが可能
- 最低3,000円から最大50,000円までチャージ可能
ただし、あとばらいチャージで入金した残高は出金できず、カードでの支払いにのみ利用可能です。
審査について
あとばらいチャージの利用には、セブン銀行による審査があります。この審査は初回利用時だけでなく、申請ごとにリアルタイムで行われます。審査のポイントには以下が含まれます。
- B/43の利用履歴
- 支払い状況
- その他の金融サービスの利用状況
審査は通常数分以内に完了しますが、状況によっては時間がかかる場合もあります。
審査に落ちる主な原因
審査に落ちる主な原因には以下のようなものがあります:
- B/43の利用実績が少ない
- 支払いの遅延や滞納がある
- 利用規約違反がある
- 短期間での頻繁な申請
手数料について
あとばらいチャージには、申込金額に応じて手数料がかかります。例えば、10,000円をチャージする場合、手数料は500円となります。
まとめ
B/43のあとばらいチャージは便利な機能ですが、審査があることや手数料がかかることに注意が必要です。計画的に利用し、支払いを確実に行うことで、より安全にサービスを活用できるでしょう。また、B/43の家計簿機能を活用することで、総合的な家計管理も可能になります。
B/43の料金プラン
B/43には、無料で利用できる基本プランと、より高度な機能を利用できる有料プラン「B/43プラス」があります。
基本プラン(無料)
- 年会費:無料
- カード発行手数料:無料(マグネットカード)または500円(ICチップ付きカード、キャンペーン価格)
- 主な機能:リアルタイム家計簿、予算管理、ポケット機能(3個まで)
B/43プラス(有料プラン)
- 月額:480円
- 追加機能:
- カスタムカテゴリの作成
- 明細への写真添付
- ポケット数の拡張(最大10個)
- 1年以上前の家計簿閲覧
- 年単位でのCSV出力
- 限定デザインカードの発行
有料プランは、より詳細な家計管理や長期的な分析を行いたい人向けの機能が充実しています。
B/43の利用者の声
B/43の利用者アンケートによると、以下のような声が寄せられています:
- 82%の利用者が支出の把握や管理について変化を実感
- 最も支出を改善できた項目は「食費」(56%)
- 98%の利用者が「支払いがリアルタイムで通知・反映されて、支出の見える化ができるようになった」と回答
- ペアカードユーザーの81%が「2人で家計の管理がしやすくなった」と回答
具体的な声としては、以下のようなものがあります:
- 「予め計画的にチャージした分で買い物できるので、ぼんやり支出が無くなった」
- 「支払い項目が一目瞭然なので、使い過ぎている項目の節約につながった」
- 「お金の管理がしやすく、カップルでも話しにくいお金についても話しやすくなった」
B/43の今後の展望
B/43は、2023年7月時点で月間の決済取扱高(GMV)が数十億円規模にまで成長しており、累計ダウンロード数も数十万件を突破しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000080496.html
今後の展開として、以下のような機能の追加や改善が期待されています:
- Apple PayやGoogle Payとの連携
- カードの利用限度額設定機能
- オンライン・海外利用の可否設定
- 他の家計簿アプリ(Money Forward、Zaim、Moneytreeなど)との連携
- サブスクリプション管理機能
- 外貨手数料の引き下げ
また、将来的には投資商品や保険商品の提供など、総合的な資産管理プラットフォームへの発展も視野に入れているようです。
まとめ
B/43(ビーヨンサン)は、プリペイドカードと家計簿アプリを融合させた新しい形の家計管理サービスです。リアルタイムの支出反映や自動カテゴリ分類、ポケット機能、ペア口座機能など、独自の特徴を持ち、多くのユーザーから支持を得ています。
一方で、ポイント還元がない点や現金管理機能の弱さ、一部サービスでの利用制限などのデメリットも存在します。
B/43は、特に以下のような人におすすめです。
- 家計簿をつける習慣を身につけたい人
- 予算内での生活を心がけたい人
- パートナーと共同で家計管理をしたい人
- リアルタイムで支出を把握したい人
- 目的別に資金を管理したい人
自身のライフスタイルや家計管理のニーズに合わせて、B/43の利用を検討してみてはいかがでしょうか。今後の機能拡張や改善にも期待が高まる、注目の家計管理サービスです。