ボーダレス・ジャパン/外国人技能実習生を対象に《オンライン日本語教室》無償開講

VOIX編集チームVOIX編集チーム 公開 ニュース
ボーダレス・ジャパン/外国人技能実習生を対象に《オンライン日本語教室》無償開講

株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)は、技能実習生の受け入れを支援する協同組合LINKと連携し、無償のオンライン日本語教室を開講します。
オンライン日本語教室では《働く心得》と《実習現場で使える日本語》の習得を支援し、実習現場におけるトラブル・孤立を防止します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◼︎社会背景
日本で働く技能実習生を取り巻く環境
━━━━━━━━━━━━━━━━━
建設業・農業などの業種では、ベトナム・中国・ミャンマーをはじめとする14ヵ国から技能実習生を積極的に受け入れています。その数は2020年には約40万人と、日本経済にとって欠くことのできない存在となっています。
ある程度日本語を勉強してから来日しますが、ほとんどの技能実習生は日本語に不安を抱えながら働いています。
実習現場で日常的に起こる『コミュニケーションのすれ違い』は表面化しにくく、見過ごされがちです。
しかし、一日一日と積み重なった『小さなずれ』 が、やがて事故やトラブル、孤立、失踪という形で現れてしまうことも決して少なくありません。
これら、実習生と企業の間で起きてしまう問題は「たった一つの日本語」「たった一つの常識」を知っていれば、防げるはずなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━
オンライン日本語教育について
━━━━━━━━━━━━━━━
技能実習生が事故やトラブルにあうことなく、安心して実習を続けられるよう、株式会社ボーダレス・ジャパンは、職種・日本語レベルを問わず、週2回・全8回の授業を無償で全国の実習生に届けています。
一人でも多くの技能実習生に授業を届けるため、実習生の受け入れを支援する「監理団体」と連携して《働く心得》《実習現場で使える日本語》の習得を支援しています。
 
【オンライン日本語教育の特徴】
❶土日祝含む9:00-22:00の間で授業実施
残業や外出制限が理由で、地域の日本語教室に参加できていなかった実習生も、受講することが可能です。

❷細やかな報告・連携体制
実習生の学習状況・日々の様子を、企業様及び監理団体様へ報告しながら連携を取っています。

❸学習意欲を高める会話中心授業
実習生同士で会話練習をする「ペアワーク」や「講師との質疑応答」など、双方向にコミュニケーションを取る授業設計となっています。
そのため、アプリや自習で学習意欲が続かなかった実習生も、楽しみながら日本語を習得することが可能です。

 

オンライン授業の様子オンライン授業の様子

 

 

▼オンライン日本語教育_詳細資料

https://drive.google.com/file/d/1DStBVywx78R2w9qRH9d3Hx3zcu6GOFGn/view?usp=sharing

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協同組合LINK 理事 冨岡氏コメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私自身、留学を通して、言葉が話せないことで生活がどれほど難しくなるかを経験しました。
技能実習生の皆さんも同じく、日本語が話せなければ日本での生活はとても不自由なものになってしまいます。
しかし、実習生が日本語を習得できれば、実習先の企業で活躍できますし、3-5年の実習期間を終えた後でも将来の選択肢が広がります。
また、ベトナムで日本語を教えていたこともあり、入国前の技能実習生にも多く会ってきました。
せっかく日本を選んで来てくれた皆さんには「日本に来てよかった」と思ってもらいたいです。
そういった想いからも、協同組合LINKとして日本語教育にも精力的に取り組んでいきたいと考えております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◼︎最後に
オンライン日本語教育の背景にある想い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は以前、ベトナムのダナンで来日前の技能実習生に対して日本語を教えていました。
そこで出会ったベトナムの人達はみな、日本で働くことをとても楽しみにしていました。
そんな彼らが来日後、日本語がうまく話せないことで、会社の人と揉めてしまったり、日本人の友達ができずに孤立している現状を、後になって知りました。
日本を選んでくれた実習生が、トラブルに巻き込まれたり、孤立してしまう状況を変えたいという思いから、日本語教育事業を始めることを決意しました。
一人でも多くの実習生に「日本に来て良かった」 、一社でも多くの企業様に「実習生を受け入れて良かった」と思って頂けるよう、誠心誠意、取り組んでいきます。

相原恭平

                   

<協同組合LINK 組合概要>
会社名:協同組合LINK
設立:1992年12月10日(平成4年12月10日)
本部:東京都新宿区信濃町12-1 信濃町SANMOビル4階
代表者:理事 冨岡 和夫(トミオカ カズオ)

【公式サイト】
http://link-cooperative.jp/

<ボーダレス・ジャパン 会社概要>
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
設立:2007年3月
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
代表者:代表取締役社長 田口 一成

━━━━━━━━━━━━━━━━
ボーダレス・ジャパンとは
━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスで社会問題を解決する「ソーシャルビジネス」しかやらない会社。2021年3月時点で、世界13ヵ国で38の事業を展開している。
次々とソーシャルビジネスを生み出すボーダレスグループの仕組みは、2019年グッドデザイン賞(ビジネスモデル部門)を受賞している。

【公式サイト】
https://www.borderless-japan.com/

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ボーダレス・ジャパン
担当:相原恭平
TEL:092-292-5791
E-mail:aihara@borderless-japan.com
 

関連:進研ゼミ 中学講座 料金・受講料を分析

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集チーム

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ