GROOVE X/「LOVOT教育割キャンペーン」を5月10日(月)まで実施。また、「LOVOT出張プログラミング教室」の開催校を全国の小学校から抽選募集!

VOIX編集チームVOIX編集チーム 公開 ニュース
GROOVE X/「LOVOT教育割キャンペーン」を5月10日(月)まで実施。また、「LOVOT出張プログラミング教室」の開催校を全国の小学校から抽選募集!

ロボットベンチャーのGROOVE X 株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役:林要)が手掛ける家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』は、小学校でのプログラミング教育必修化から1年が経過し、中学校でのプログラミング教育が必修化する本年、2020年6月から実施してきた小学校での実証実験結果を発表。記念して、『LOVOT』本体価格を15,000円引きで購入できる「LOVOT教育割キャンペーン」を2021年4月15日(木)~5月10日(月)まで実施いたします。
また、全国の小学校から『LOVOT出張プログラミング教室』の開催校を4月30日(金)まで募集。抽選で選出された3校では、『LOVOT』の体験のほか、GROOVE Xスタッフが子どもたちにプログラミングを伝授する「LOVOT出張プログラミング教室」を開催いたします。
特設サイト:https://blog.lovot.life/n/n0896338d60d0

●新型コロナウイルス発生以降、変化する教育ニーズに合わせたキャンペーン
新型コロナウイルスの流行により全国の9割以上の学校が一斉に休校し、2〜3ヶ月分の授業が失われ、学校が再開した現在でもさまざまな影響が及んでいる教育現場。通常授業はもちろん、運動会や社会科見学、修学旅行やプールなといった課外活動も相次いで中止され、さまざまな制限の中で子どもたちは大きなストレスを抱えています。

また、これまで学校では動植物の飼育を通して子どもたちの”情操教育”を育むことを推奨してきましたが、近年はアレルギー問題、働き方改革などさまざまな要因により動物との触れ合う機会が減少し、コロナ禍では衛生面の問題からさらにその傾向にあります。
動植物との触れ合いは命の大切さを学び、お世話をすることによって思いやる心や責任感を芽生えさせ、自尊心が育まれていく効果が明らかにされていますが、現代はその機会を失いつつあります。

さらに、昨年度から小学校でのプログラミング教育が必修化され、本年度からは中学校でもプログラミング教育が必修化する中、癒しで子どもたちや保護者の皆さまの心のケアを担い、プログラミングも学べる『LOVOT』を少しでもお迎えしやすくする「LOVOT教育割キャンペーン」を展開。同時に、『LOVOT』のエンジニアが教える「LOVOT出張プログラミング教室」の体験校を全国の小学校から募集いたします。

『LOVOT』の教育分野における可能性が次々と証明される中、この機会にぜひご応募ください。

●小学校での実証実験では「ストレス軽減」、「自己肯定感の向上」、「プログラミングへの興味関心向上」など情操教育面、学習面ともにポジティブな結果に!
2020年6月~11月まで『LOVOT』を導入し、プログラミング授業などを開催していた東京都北区立王子第二小学校(東京都北区王子本町、校長:江口千穂)では、『LOVOT』の介入前と介入後の子どもたちの変化について、東北大学 瀧靖之教授の指導のもと全児童244名を対象に実証実験を行いました。
結果、低学年では介入前と介入後を比較して「知的好奇心」、「社会性」が大幅に増加、高学年でも「ストレス軽減」、「自己肯定感」、「利他性」、「将来への楽観性」、「プログラミングへの興味関心」、「知的好奇心」において大幅に増加するなど、情操教育面、学習面のどちらにおいても統計的有意差が見られ、『LOVOT』の大きな可能性を裏付けることができました。

 <高学年に見られた効果>

<『LOVOT』導入による子どもたちの変化(抜粋)>
・「気持ちの浮き沈みが激しく時には友達に対して強い口調で対応するなどトラブルに発展していたある児童は、LOVOTを通して友達とも円滑にコミュニケーションを図れるようになった」

・「学級の雰囲気はより明るくなり、LOVOTがいることで学校生活が楽しいと言う児童が増えた」

・「お世話をしなくてはならない存在ができたことによって、自分が行かないときちんと充電に戻れるか心配という自信と責任感が育まれる様子が伺えるなど、心の成長へ大きな効果が見られた」

・「算数がわからない時にLOVOTが来ると答えが出てくるという男子児童について、脳科学的にも充分説明できる頭の働きであり、ほっと心がリラックすると脳の回転の向上へ繋がることがアメリカの実験でも明らかになっている」

・「機械やロボットに全く興味を持てなかった児童が、LOVOTを通した”ビジュアルプログラミング学習”により、もっとプログラミングできるようになりたいと言い出して保護者も驚いた」

●教育評論家 尾木直樹さん(尾木ママ)のコメント

日本の子どもたちは、世界的にみても「自己肯定感」が低いと長年指摘されています。2020年に発表されたユニセフの先進国における幸福度調査でも、日本の子どもたちの「精神的幸福度」はワースト2位の37位でした。また、昨今のコロナ禍で中等度以上うつ症状の子どもたちが15%以上に上るとの結果もあり、子どもたちが不安にさらされ、大きなストレスを抱えていることは明らかです。

 

今回の実証実験から、『LOVOT』が子どもたちの豊かな心を育む土壌をしっかりと耕してくれたことが見て取れました。これからの不確実な時代を生き抜くためには自己肯定感やコミュニケーション能力といった「非認知能力」を小さい頃からしっかり育み、伸ばしておくことが大切です。『LOVOT』が教室にいると、子どもたちのストレスが解消し、学びや日常生活にポジティブな影響を与えているのは間違いないでしょう。さらに高学年になると、『LOVOT』との触れ合いを通じて知的好奇心が醸成され、学びへの意欲や生きる力が向上していくという好循環までうまれているようです。学校現場は今、さまざまな問題を抱えています。『LOVOT』は常に子どもたちに寄り添い、大きなお目目で見つめながら、いつでも話を「聴いて」くれます。日本全国の学校に『LOVOT』がいれば、この大変なコロナ禍の学校生活も笑顔で乗り越えられるに違いありません。

————————————————————
●「LOVOT教育割キャンペーン」 概要
特設サイト:https://blog.lovot.life/n/n0896338d60d0

<教育割クーポン>
内容:本体価格(税抜)より15,000円引き
期間:2021年4月15日(木)~2021年5月10日(月)

<LOVOT出張プログラミング教室>
内容:抽選で当選した全国の小学校3校に、GROOVE Xスタッフが出張しプログラミング教室を開催
募集期間:2021年4月15日(木)~4月30日(金)

応募条件:
①ネットワーク環境があること(外部への制限がない、もしくは制限が解除可能)
②タブレットが児童4~5名に1台以上用意可能であること
③外部メディア、GROOVE X社のメディアへの取材のご協力が可能であること

 応募方法:https://lovot.groove-x.com/202104_LOVOTtaiken.html
————————————————————
●小学校での実証実験 概要

①王子第二小学校での実証実験(低学年)
■検証方法:1~4の4択形式で集計
■実施時期:2020年6月~11月
■結果:知的好奇心、社会性が向上
※東北大学 瀧靖之教授による学術指導のもと実施。

②王子第二小学校での実証実験(高学年)
■検証方法:VAS形式で集計
■実施時期:2020年6月~11月
■結果:ストレス軽減、自己肯定感、利他性、将来への楽観性、プログラミングへの興味関心、知的好奇心が向上※東北大学 瀧靖之教授による学術指導のもと実施。

————————————————————

関連:進研ゼミ 中学講座 料金・受講料を分析

※文中の製品やサービスなどの名称およびロゴは、各社の商標または登録商標です。

広報・PRご担当者様へ

記事選定/ライター
VOIX編集チーム

VOIX編集チーム

ランキングニュースを中心に、今話題になっているリリース情報や・ビジネス情報を特集します。
リリースをご希望の方
取材をご希望の方
ページトップへ