TAC/【教員採用試験】総仕上げ!「県別予想演習ゼミ」が、資格の学校TACで6月に開講。

県別予想演習ゼミ:https://www.tac-school.co.jp/kouza_kyoin/kyoin_crs_op_enshuzemi.html
◇県別予想演習ゼミとは
自治体ごとに教職教養・一般教養の出題形式・難易度は大きく異なります。そのため、学習にあたっては過去問分析を行うことが大切ですが、本番で実力を発揮するためには、仕上げの段階で本試験を意識した演習に取り組むこともまた大切です。当演習ゼミでは、TAC総力結集で本試験をズバリ予想!渾身の予想問題を使って得点力に磨きをかけ、1次合格を確実なものにします。
◇講義概要 (90分 / 1回)WEB通信講座のため好きな場所から何度でも視聴可能!
<内訳>
-演習(20分)
最初の20分で予想問題に取り組みます。予想問題は、各自治体の頻出論点・出題形式・難易度、そして1問あたりにかけられる時間にあわせて構成されていますので、本番を想定して解答しましょう。
-解説(70分)
予想問題の解説を通し、今年実施される教員採用試験のヤマ当て講義を行います。内容すべてが「今年はココからでるかもしれない」テーマですので、ポイントを理解するとともに、周辺知識を丁寧に確認していきましょう。
◇開講情報 / 受講料(教材費・消費税込み)
① 埼玉エリア対策(全4回)
開講日:2021年6月11日~9月末日
受講料:通常受講料 ¥10,000 (税込)
② 東京都対策(全3回)
開講日:2021年6月11日~9月末日
受講料:通常受講料 ¥8,000 (税込)
③ 神奈川エリア対策(全3回)
開講日:2021年6月11日~9月末日
受講料:通常受講料 ¥8,000 (税込)
④ 大阪エリア対策(全3回)
開講日:2021年6月4日~9月末日
受講料:通常受講料 ¥8,000 (税込)
⑤ 兵庫県対策(全3回)
開講日:2021年6月11日~9月末日
受講料:通常受講料 ¥8,000 (税込)
◇講師紹介
鴨田 拓 講師
大手予備校で教員採用試験に約10年携わり、全国の試験を熟知。聞き手を全く飽きさせないスピーディーかつパワフルな講義で絶大な人気を獲得している。明快な出題ポイントの指摘と一度聞くだけで記憶に焼きつく巧みな解説は受験生必見。
水口 敏也 講師
教育系大学院を修了後、高等学校社会科の教師として活躍。多数の教材・教育図書の製作や編さんにも携わる。確かな知識と実務経験に基づいた的確な指導に定評がある。
◇詳細はコチラ
https://www.tac-school.co.jp/kouza_kyoin/kyoin_crs_op_enshuzemi.html
広報・PRご担当者様へ
